見出し画像

#042 生後7ヶ月 大福ちゃんとの1日 AM編

こんにちは
生後7ヶ月の大福ちゃんを育てている育休中のハルです。

赤ちゃんと一緒の毎日。ワンオペの皆さんはどんな毎日を過ごされてますでしょうか?

私自身、どんな過ごし方が正解なんだろうと思いながら、日々過ごしています。絵本を沢山読んであげたほうがいいのかもしれないけど、どんなに頑張っても1冊5分(長めにいって)で読み終わる絵本。5冊も読めば、自分も大福ちゃんも集中力なくなってぐったり。
別のおもちゃ触りたーーい!!となって、それでも読み続けたら、絵本口に入れ出したり、絵本破り出したり。笑 

知育って言葉を知ってから、知育しなきゃって思いながら、知育って何するのかわからない。
大福ちゃんと二人でいると何をしてても時間がゆっくり流れているような感覚。なのに1日はあっという間に終わる感じ。笑
しかもYouTubeを見せて家事をしていると、なんだか襲ってくる罪悪感。

皆さんはそんな気持ちないでしょうか?

そんなモンモンとしている中、何をして過ごしてるのかを自分の記録のためにも、投稿していきたいと思います。
正直に。

それで、そんなもんですよ〜!!とか、私はこれをしてますよ〜!!とかコメントいただけたらとっても嬉しいです!!

YouTubeでもあかちゃんとの1日をあげられてる方、多数いらっしゃいますよね。わたしもあげちゃおうかな〜。あげちゃおうかな〜・・・と思いながらの7ヶ月。すっぴんを晒せる気がしない。笑
で、とり急ぎは、文面で。
すみませんが、皆さんの読解力で、文章オンリーで組みとっていただけるとありがたいです。笑

大福ちゃんとの1日タイムライン

7時 大福ちゃん起床。

ベビーベッドまたは、私の隣に寝ている大福ちゃんの泣き声とともに
私たち夫婦も目をさまします。大福ちゃんはご機嫌で起きるってことはほぼなく、一度絶対泣きます。なんでだろう・・・
その後旦那さんが起きあがり、大福ちゃんを抱いて寝室を後にします。
私は?というと、夜間授乳で睡眠不足になっているのを補うために、そのまま寝させていただきます。(なんやねん、旦那、めっちゃ優しいやん!)この1時間とか1時間半が私の睡眠不足を救ってくれています。

7時から8時 アサンポwith パパ

そのまま旦那さんはリビングでしばし遊び、お水をコップで飲ませてみたりして(上手には飲めないけど)、朝のお散歩こと「アサンポ」へ出かけます。この時旦那さんは抱っこ紐などは使用せず、抱っこででかけます。
旦那さんの気分と気候により20分から40分くらいアサンポしているようです。私はいままで2回くらいしか同行したことがないですが、アサンポ中の大福ちゃんは終始ご機嫌!かと思いきや、終始無表情とのことです。笑
なんでだろ?寝起きだからかな?

8時 帰宅 遊び 兼 知育

帰宅後、旦那さんはそのままハイハイの練習をさせたり、絵本を読んだり、色々な遊びをしてあげています。それこそ、旦那さんの接し方こそ、知育って感じがします。すごく優しく楽しく接していて、寝ながらも聞こえてくる声に、すごいな〜と尊敬しています。(寝てるけど)

8時半 ママ起床からの、授乳

ママは寝ながら聞いている大福ちゃんの声が、おっぱいを求めているなと思うと授乳クッション片手に、眉間に縦じわがはいった寝起きの顔で泣、リビングへ行きます。
旦那さんがおっぱいお化けがおきてきたよ〜と言います。我ながら起き抜けの顔は本当にひどいです。特に年齢を重ねるとそうなるのだと最近思います。抗いたい。
朝一で夫婦でプロテインを飲みます。めちゃめちゃ体に良くて美味しいプロテインなので続いています。お勧めすぎる一品です。ちなみに就寝前も飲んでいます。私の産後の肌の髪艶、爪艶はこのおかげかも。


9時 夫婦朝ごはん またはカフェ 

うちは旦那さんが在宅の日が多いので、朝はゆっくりめにご飯の準備をしています。夕ご飯の残り、卵料理、チンしたご飯、などの和食を食べます。
大福ちゃんはダンボに座らせてテーブルに置き、会話に加わります。

(大福ちゃんが一時預かりの保育園に行く日は、大福ちゃんを9時に保育園に送った後に、夫婦でカフェに行くこともあります。週1、2です。その際は朝ごはんをカフェで食べることもあります。が、カフェ朝ごはんはトーストなどが多いのでグルテンフリー派の私たちは自宅ご飯後のカフェが多いです。)
旦那さんは朝ごはんを食べ終わったら仕事を開始します。どこかに出かけるか、在宅で仕事をします。

10時半 離乳食1回目 

7ヶ月になったので食べる量も増えてきて、とっても嬉しいです。
少しずつ冷凍を増やして色々食べてもらいたいですが、ここでは初めて食べる品を一つ(が冷蔵庫にあれば)と、これまで食べてきたものを組み合わせて食べさせます。雑すぎて震えますが、掲載させてください。恥

離乳食1回目メニュー

野菜の分類
 冷凍BF  2個・・・パルシステム(タベソダ)の冷凍離乳食が秀逸です。
        私が食べても全部美味しいです。これを何種類か買ってあ   
        るので、2種類解凍。
炭水化物の分類
 お粥・・・・・・これは実家が農家なので、非常に美味しいお米です。
         これを25g冷凍させて通常は2個解凍。
         お米の他に炭水化物系食品(芋系など)があるときは1
         個だけ解凍します。
たんぱく質の分類
 豆腐
・・・・・・小分けになっている絹ごし常に冷蔵庫にいれておりま 
         す。これを少しレンチンします。

 しらす・・・・・しらすも冷蔵庫にストックするようにしています。
         あるときは、お水にいれてレンチンして、塩を抜いて
         お粥に入れたり、豆腐に混ぜたりします。

 その他、トマトや青菜野菜、果物など、あるものであげることができるも 
 のは少しだけレンチンしてあげます。
 もう少し食べれるものが増えたら色々冷凍してストックしておきたいで  
 す。この冷凍トレーがあまりに秀逸すぎて、最近冷凍ストック作りが楽し
 みになってきたところです。

離乳食については最近読んだ本がかなりかなりかなりかなり(怖い)オススメです。↓  ここにある肉汁スープ。大人も喜ぶお味です。

11時ごろ 朝寝 寝かしつけ 

起きてから10時から11時くらいの間に朝寝をさせます。
うちは一人ネンネができないので、眠そうにしていると抱っこ紐にいれて、寝室を暗くし、YouTubeで「どんな色が好き」をかけ、どんどん音量を小さくしていきます。
1曲終わる前に寝てくれます。この曲すごいです。作者さんに感謝しかないです!この場を借りてお礼を申し上げます!本当にありがとうございます。涙
私はこの間、骨伝導イヤホンでVoicyや、オーディブル、YouTubeを聞いてすごします。(骨伝導イヤホンについては別投稿で熱く書いています)

睡眠時間は30分から1時間くらいです。6ヶ月すぎて、お昼寝時間が長くなり本当に楽になりました。

12時 朝寝中

寝ていることが多いので、私はお皿洗いをします。
他には洗濯機を回す、自動掃除機をスイッチオンするくらいで特にすることもありません。メイク着替え(5分以内)もこの時間にすることが多いです。(カフェに行くときは朝一メイク)
PCを開いて作業をしたり、noteかいたり、今度行く旅行の滞在先を見たりしています。旅行のことを考えていると時間があっと言う間にたちます。怖い。

こんな感じの午前です

午前中は本当にあっという間に過ぎますよね。
問題?は午後ですが、お昼寝時間が増えたので、本当に楽になっていて、午後も最近はあっという間です。午後についても次回掲載させてください。

今回は色々お勧めがありすぎてリンクを多用させていただきました。
何かどなたかの参考になるものがあれば嬉しいです!

それでは皆さん、素敵なディナータイムをお過ごしください。
今日もお疲れ様でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?