見出し画像

【国会クイズ】第22問 委員長の代行

📚 問 題

           ☟

            ☟

            ☟

            ☟

            ☟
 
            ☟

📚 正 解

 委員長が職務を行えない時や委員長が欠けた時(亡くなったり議員辞職したり)は、予め委員の中の委託を受けた理事が委員長の職務を行うことになっています。その理事に事故があった時には、さらに予めその理事から委託を受けた理事が委員長の職務を行います。
予め委託を受けた理事がいない場合は、理事の協議によって委員長の職務を行う理事を決めます。

 これだけだと一見スムースに決まるように思えます。

 しかし、そうでもない場合もあります。古い事例ですが、委員が理事を指名し委員長の職務代行を決めたこともあります。

 第19回国会の参議院内閣委員会では、委員長が委員提出の委員会開会要求に応じなかったため、内閣委員の協議によって、委員長に事故があるものと認め、理事のひとりが委員長の職務を行うべきものと決定し、委員会を招集しました。


第19回国会 参議院 内閣委員会 昭和29年6月9日 午前10時44分開会

○理事(長島銀藏君) これより内閣委員会を開催いたします。議事に入る前に本日委員長不在の委員会を招集いたしましたいきさつにつきまして御報告かたがた御了解を願いたいと存じます。
内閣委員会の開会につきましては、委員の一部から成規の手続を以て委員長に対しその要求がなされたのでありますが、委員長におかれては、六月四日以降の会期は無効であるとの御態度を取つておりまするので、会期中委員会を招集して法案等の審議を進める意思は全くないものと認められます。このような状態でございますので、昨日内閣委員懇談会を開いて協議いたしました結果、以上のような特殊事情にあるという点、及び定員法等重要法律案審議のため、この際は止むを得ず参議院規則第三十条の二の第三項の規定により、委員長に事故あるものと認めまして、理事の一人である私に委員長の職務を代理するようにとのことでございますので、本日委員会を招集いたしましたような次第でございます。
なお、事情変更のない限り引続き私が委員長代理として本委員会の運営を取運びたいと存じますので、この点も併せて御了解願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり]
○理事(長島銀藏君) 御異議ないものと認めます。
○理事(長島銀藏君) それではこれより議事に入ります。

また、委員会で委員長に不信任動議が出された場合、委員長は動議の当事者となるので、理事が職務を代行します。

また日常にあることとして、委員長がトイレ等に立つ場合、委員長と同じ会派の理事が委員長席に座り議事の進行を行います。予算委員会のテレビ中継で委員長が時々入れ替わるのに気づいた視聴者の方もいると思いますが、それがこれです。

例えば、令和4年4月21日の参議院厚生労働委員会で私は理事でしたが、委員長がトイレに立ったときに、委員長席に座り議事を進行しました。そのことがちゃんと議事録にも残っています。

第208回国会 参議院 厚生労働委員会 令和4年4月21日
○田村まみ君 国民民主党・新緑風会の田村まみです。今日はよろしくお願いします。
先に、大臣にお願いだけしておきます・・・・
   〔委員長退席、理事石田昌宏君着席〕
もう是非広報するということで、私直してほしいと言ったポスターも・・・・
○国務大臣(後藤茂之君) 薬価については市場実勢価格に・・・・
   〔理事石田昌宏君退席、委員長着席〕
今委員から御指摘のあったとおりで、令和四年度の薬価改定においては・・・・

🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 

【参考】 
◆委員会規則
第31条 委員会に一人又は数人の理事を置く。
理事は、委員の中から無名投票でこれを互選する。但し、投票によらないで、動議その他の方法により選任することができる。
委員長に事故があるとき、又は委員長が欠けたときは、理事がその職務を行う。
理事の辞任は、委員会がこれを許可する。

◆参議院委員会先例録
二五 委員長に事故があるとき又は委員長が欠けたときは、理事が委員長の職務を行う
委員長がその職務を行うにつき事故があるとき又は委員長が欠けたときは、あらかじめ委員長の委託を受けた理事が委員長の職務を行う。
委員長の委託を受けた理事に事故があるときは、あらかじめその理事から委託を受けた理事が委員長の職務を行う。



🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 

📗 次のクイズに挑戦してみよう!

📕 トップに戻る

https://note.com/kokkai_quiz


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?