見出し画像

【国会クイズ】第13問 特別委員会の種類

📚 問 題

           ☟

            ☟

            ☟

            ☟

            ☟

            ☟

📚 正 解

 国会の常任委員会は国会法でひとつひとつが定められており、変更しようと思えば国会法の改正が必要になります。一方、特別委員会は名称や数が国会法に定められておらず、国会ごとに設置されます。「沖縄及び北方問題に関する特別委員会」は衆議院には設置されていますが、参議院では「政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会」であり、今は設置されていません。
 
 衆議院の沖縄及び北方問題に関する特別委員会が初めて設置されたのは1967年の第58回国会にまで遡ります。それ以来、冒頭解散した国会を除くすべての国会で設置されています。参議院でも長く設置されていたのですが、2022年の第208回国会で、特別委員会の見直しが行われ、政府開発援助等に関する特別委員会と統合されました。
 
 現在(第210回国会(臨時会))で参議院に設置されている特別委員会は以下の7つで、( )内はその定数です。

 災害対策特別委員会 (20)
 政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会(35)
 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会(35)
 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会(20)
 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会(20)
 消費者問題に関する特別委員会(20)
 東日本大震災復興特別委員会(35)
 
 これら特別委員会は、国会の最初の本会議で議決されました。
 
 多くは議長が「特別委員会の設置についてお諮りいたします。」と述べ、委員会名と設置の趣旨、そして定数をそれぞれ読み上げます。最後に「御異議ございませんか。」と述べ、議場の議員が「異議なし」と応え、全会一致で設置が決まります。
 
 ただし、全会一致されないものもあります。今国会では「政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会」が起立採決となり、共産党等の反対があった上で、賛成多数で可決され設置が決まりました。詳細は知りませんが、どうやら”沖縄・北方問題”と”政府開発援助等”の順番をめぐった議論があったようです。
 
 また、委員会の所管をまたがる重要な法案を審議するために、冒頭ではなく会期中に特別委員会が設置されることもあります。2015年7月24日に、参議院では本会議で「我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会」がそうでした。
 
 衆議院で可決された「我が国及び国際社会の平和及び安全の確保に資するための自衛隊法等の一部を改正する法律案」を充実審議するために、他の法律の審議もしなければならないとのことから、外交防衛委員会ではなく、この法律案の議論のための特別委員会を設置しました。何度かの徹夜審議も含め9月19日の午前2時18分に本会議で可決・成立したのを覚えている人も多いと思います。
 
 設置から消滅まで1日(いや、1時間)もない特別委員会もあります。
 
 2020年10月29日の参議院本会議で「賀詞案起草に関する特別委員会」が設置されました。設置後直後の11時48分に本会議は休憩となり、5分後の11時53分にさっそくこの特別委員会が開かれました。
 
 特別委員会の冒頭、委員長が選出され、賀詞案をつくる協議が速記を止めて行われました。僅かな時間で協議は終わり、委員長が賀詞案を朗読し、これでよいか委員長が異議の有無をもって諮り、異議なしで採決され、特別委員会としての賀詞案が決まりました。11時57分に特別委員会は散会されました。
 
 12時21分に本会議が再開され、賀詞案起草に関する特別委員長が特別委員会の経過と結果を報告し、賀詞案を議長が異議の有無をもって諮り、異議なしで採決されました。これで本会議は散会となりました。12時25分です。
 
 そして、この採決をもって賀詞案起草に関する特別委員会は消滅しました。賀詞案起草に関する特別委員会が存在した時間は37分弱でした。


🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 

【資料】

第203回国会 参議院 賀詞案起草に関する特別委員会の会議録全文
 
令和二年十月二十九日(木曜日)
午前十一時五十三分開会
    ─────────────
令和二年十月二十九日議長において本委員を左のとおり指名した。(氏名略)
    ─────────────
出席者は左のとおり。(氏名・役職略)
    ─────────────
本日の会議に付した案件
○特別委員長互選
○立皇嗣の礼につき天皇陛下並びに皇嗣殿下に奉 呈する賀詞案起草の件
    ─────────────
   〔水落敏栄君委員長席に着く〕
○水落敏栄君 ただいまから賀詞案起草に関する特別委員会を開会いたします。
 本院規則第八十条第二項の規定により、年長のゆえをもちまして私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。
 これより委員長の選任を行います。
 つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
○吉川沙織君 私は、委員長に水落敏栄君を推薦することの動議を提出いたします。
○水落敏栄君 ただいまの吉川さんの動議に御異議ございませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○水落敏栄君 御異議ないと認めます。よって、委員長に私、水落敏栄が選任されました。
    ─────────────
○委員長(水落敏栄君) これより賀詞案について協議いたします。速記を止めてください。〔速記中止〕
○委員長(水落敏栄君) 速記を起こしてください。
 それでは、賀詞案を朗読させていただきます。
 
天皇陛下にささげる賀詞(案)
天皇陛下におかせられましては 今日ここに
皇嗣殿下の立皇嗣の礼をあげさせられますことは まことに慶賀に堪えないところであります
ここに参議院は 国民を代表して 院議をもって 謹んで慶祝の意を表します
 
皇嗣殿下にささげる賀詞(案)
皇嗣殿下には 今日ここに 立皇嗣の礼をあげさせられますことは まことに慶賀に堪えないところであります
国民が敬愛申し上げる殿下には ますます内外の信望にこたえられますよう祈ってやみません
ここに参議院は 国民を代表して 院議をもって 謹んで慶祝の意を表します
 
ただいま朗読いたしました賀詞案を本委員会起草の賀詞案とすることに御異議ございませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(水落敏栄君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
 なお、報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(水落敏栄君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
 これにて散会いたします。
   午前十一時五十七分散会

🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 

📗 次のクイズに挑戦してみよう!

📕 トップに戻る


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?