見出し画像

【国会クイズ】第21問 理事


📚 問 題


        ☟

        ☟
  
        ☟

        ☟

        ☟

        ☟


📚 正 解

 例えば第210回国会(臨時会)の参議院厚生労働委員会は、委員数は25名ですが1人の委員長と5名の理事(自民3人、立憲1人、公明1人)がいます。誰が理事になるのかは、先例により投票ではなく委員長の指名で決まります。

といっても、委員長が指名していいかをまず委員会で諮った上、異議がなければ委員長が指名するという形式をとっています。

 これは、第210回国会(臨時会)の参議院厚生労働委員会で理事の欠員があったときに、理事を決める場面です。

***

○委員長(山田宏君) 理事の補欠選任についてお諮りいたします。委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任いただきたいと存じますが、御異議ございませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○委員長(山田宏君) 御異議ないと認めます。それでは、理事にこやり隆史君を指名いたします。

***

 議員は見ることはありませんが、事務的にはこの後、理事選任の結果を委員長から議長に文書をもって報告されます。

 では、理事を置かなかった委員会はあると思いますか。

 第203回国会(臨時会)の参議院の賀詞案起草に関する特別委員会では、理事の選任をしませんでした。設置後委員長を選任した上で、立皇嗣の礼に関する、天皇陛下にささげる賀詞(案)と皇嗣殿下にささげる賀詞(案)を立案した上で、その日のうちに委員会が消滅したため、わざわざ理事の選任までしませんでした。このような特別委員会は時々あります。

🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 
【参考】 
◆参議院委員会先例録
二九 理事は、委員長の指名により選任するのを例とする
理事は、投票によらないで、委員長の発議又は委員の動議により、あらかじめ各会派から推薦された者について、委員長の指名により選任するのを例とする。

🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 🍁 

📗 次のクイズに挑戦してみよう!

📕 トップに戻る


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?