見出し画像

まずは「自分の名前で食べていく」ための土台をつくっていく


自分の名前で食べていくというコンセプトで生きていくためには、前提を変えなければならない。
それは、「自分の経験は、必ず誰かの役に立つ」という前提だ。

「自分には大して価値がない」という前提でいる以上、自分に何かを付け足して価値を見出さなければならなくなる。スキル、資格、メソッド、など。もちろんそれでも、十分にビジネスをつくることは可能だ。

でも、ここにはひとつ落とし穴がある。それは、代替可能であるということだ。つまり、あなたでなくてはならない理由にならない。

スキルや資格やメソッドは、他の誰かでも価値提供可能なものになる。でも「自分の名前で食べていく」というコンセプトは、「あなたでなくてはならない」と言われる状態を目指すのがポイントだ。

だからこそ、あなた自身を売れることを目指していく。


でも、なかなか自分の経験に価値があることを確信するのは簡単ではない。まずは自分の判断を入れることなく、自分をむき出しにして、世の中にあなたという存在を伝えていくのだ。

これまでのあなたの経験を、今現在のあなた自身のことを、これからのあなたの挑戦を、すべて言語化して世の中に出していく。

もちろん、「自分の経験は、必ず誰かの役に立つ」という前提を忘れずに。


すると言語化量に比例して、あなたでなくてはならない部分が明らかになってくる。今度はその部分に焦点を当てて、さらに言語化していく。

そうやって、自分の名前で食べていくための土台をつくっていく。今回のところはひとまず、自分をむき出しにして、世の中に出していくところからはじめてみてほしい。

最後になりましたが、あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

=====
自分の名前で食べていきたい人のための無料メール講座をお送りしています。

ご登録いただいた方には、ご登録特典&メルマガ読者さん限定のプレゼント付き🎁

↓ご興味のある方は画像をタップしてください♪

ありがとうございます✨いただいたサポートは今後の活動費にあてていきます!