見出し画像

サービスが売れるために欠かせないこと


販売の原則として、提案するためには信用が必要になります。

つまり、信用を支払ってお客さんに販売するための提案ができる、という構造です。


この原理原則を頭に入れておかないと、提案はもちろん通りません。要は「売れない」ということですね。

多くの人は、自分の提案を通すために「どんな魅力的な提案をするか」ばかりを考えていますが、じつはそれだと、なかなかうまくいくことはありません。

もっとも考えるべきことは、どうやって提案していくお客さんとの信頼関係を築くのかが、重要なのです。

このときのオススメは、あなたの中で、架空の「信用口座」をつくることです。

そしてその信用口座に、お客さんとの信用を貯めていくイメージです。もちろん、一人ひとりとの信用口座を築かなければなりません。

その信用残高をコツコツと貯めていき、例えば10信用が溜まったら、そのうちの5を使って提案する、といったイメージです。


とくにオンライン上では、注意しなければなりません。自分でも無意識に読者さんに対して、提案を行ってしまっている場合があるからです。

読者さんに対して「ここをクリックしてください」「ここに登録してください」「これに参加してください」「これを購入ください」というように、信用残高を貯める前から、提案してしまっていませんか?

ぜひ一度、自分の発信を振り返ってみてください。そして、「信用を貯める→提案をする」の順番で行うように心がけていきましょう。参考になれば幸いです。

=====
自分の名前で食べていきたい人のための無料メール講座をお送りしています。

ご登録いただいた方には、ご登録特典&メルマガ読者さん限定のプレゼント付き🎁

↓ご興味のある方は画像をタップしてください♪

ありがとうございます✨いただいたサポートは今後の活動費にあてていきます!