マガジンのカバー画像

“ジャニ男タ研究者”のジャニーズ史

56
ジャニーズや男性ジャニーズファン,そして男性について研究を東京工業大学大学院で研究している,男性ジャニーズファンの1人である私(小埜)がジャニーズをこれまでにどう愛でて何を感じて… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

感想備忘録:SixTONES『1ST』 〜バカレアからの歴史と2020年が味わい深くさせる〜

先日SixTONESのアルバムを購入し,ようやくゆっくり聴ける時間ができたので,日曜の朝7時からテンションぶち上げで味わっていた。 アルバム全体の感想としては,彼らのこれまでの長く不安定で険しい歴史とその苦労がなければ,そして2020年という時間があったからこそ非常に味わい深かったり心にグサッと刺さる言葉が生まれているんだなという,そんな印象で,どの曲も存在感があって,忘れたくない言葉が数多にある, 1発目のアルバムとしてはこれ以上があるのかと思わせられるくらいの作品だっ

山下智久ってなんでこんなにも尊敬されるの?

 先日,Yahooニュースを眺めていたら「男も惚れるジャニーズランキング」という見出しを見つけた.  「男性(ファン)」「ジャニーズ」というテーマでこのnoteを書いてたり,大学院でそれについて研究する予定のボクが見逃すわけもなく,速攻チェックしてみた.とはいえ,ある程度その結果の予測はついていたのだが.  細かい順位は調査元の「ランキングー」をご覧になってもらうこととして,ここでは1位の人物について少し考えてみようと思う.「男も惚れるジャニーズランキング」の映えある第1

「自分」というものを何よりも尊重する安田章大の生き様を参考にして「生きる意味」を見出す

 ジャニーズについてひたすら語るこのnoteを始めて早1ヶ月.ライター(?)としての知名度が無名だったボクの雑多な記事が早い段階で拡散され,始めてからこの30日ちょいで5万アクセスもしてもらって,読者の皆さんには本当に感謝しています.ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️  リリース3記事目「模範としての中居正広<弱さと魅了>」にして,中居くんファンによるリツイートのおかげで計50リツイート以上をまわったのを皮切りに,「男・岩橋玄樹の魅力を,タメの男オタ/ジャニーズ研究者の目

男・岩橋玄樹の魅力を,タメの男オタ/ジャニーズ研究者の目線で語る

 King&Prince岩橋玄樹について知っている方が「そういえばそうだった」と忘れてしまいそうになる事実がある.彼は現在「23歳・男性」であるということ,「現役 男子大学生」であるということ,前までは「男子高校生(DK)」であったということ....  その端正な顔立ちは既存の「イケメン」という概念を超えて,男性からも女性からも愛される.性別というものを超越してまるで神のようなルックスを誇る彼のルックスと言動行動には,彼にしかない力が宿り,オリジナルな魅力を人々に与える.

大人の数いらない系アイドル・ジャニーズWESTについて,大人の数多い系アイドルKing&Princeと比較して“WESTらしさ”を考えてみる

 先日放送された「行列のできる法律相談所」にシゲこと,ジャニーズWESTの重岡大毅がゲストとして出演した.去年の「しゃべくり007」然り,ジャニーズ WESTが芸人のたくさんいるトークバラエティーに出演した際にトークテーマとしてよく挙がるのが「King&Princeとの差」である.先日の放送でもその例に洩れず,WESTの自虐トークに花を咲かせた.  去年,メンバー全員がゲストとして出演した「しゃべくり007」ではキンプリについて,シゲの「あいつら売れ方えぐい」小瀧の「すげー

SixTONESのエモさを言葉にしてみる

 2020年1月22日にSixTONESというジャニーズのグループがメジャーデビューを果たす.まだCDを1枚を出しておらず,一応まだ「ジャニーズJr.」という研修生ポジションに立っていながら,単独のコンサートツアーを全国規模で行い,今年の12月23日までに開催された「Rough"xxxxxx"」は沖縄コンベンションセンター劇場棟での公演をラストに,無事幕を閉じた.しかし,その約10日後の2020年1月4日から「TrackONE-IMPACT」というツアーを横浜アリーナを皮切り

2010年代後半,Jr.時代のキンプリ・スノストのオリジナル曲整理(CD未収録含め)(公式動画のまとめも)

先日,SixTONESの最新アルバム『1st』を購入してライブも観た。彼らのJr.時代のオリジナル曲も入っているということもあって,これでボクが学部生時代に少クラとかで観ていた当時Jr.だったキンプリ,スノストのオリジナル曲はおおかたCDに収録されるカタチとなり,カラオケにも入っているのかと思うと非常に感慨深い。 どの楽曲がいつ初披露されて,どこに収録されているのかどうかを個人的に知りたくなったのでぺぺっと調べてここに整理してみようと思う。 2014年初披露〜ドリーム・ボ

CD戦利品_1(えび,カミセン,KinKi,セクゾ,キスマイ,光一,V6)[2021.01.06]

BOOK-OFFでusedのCDたちを購入した。思い出のCDからその時は聴いてなかったけど,気になって購入してみたものもあったりするから今日はそれについて触れようと思う。 タッキー&翼 『Two Tops Treasure』 2014/12/3 release.(当時,17歳・高3) 早速で恐縮だけど当時のボクはこのアルバムにはあまり触れていない。だけど,少クラで披露されていた『抱夏-ダキナツ-』のことは覚えてる。バックにSnow Manがいてラーメン屋の店主みたいに腕を

今年一発目の小説は『教場』だな[2021.01.04]

最後までハラハラとさせられる『教場Ⅱ』も終わり,ボクの正月休暇も同時に終わり(とはいえ塾のオンライン授業はやっていた)。 これをもっと若いときの自分が観ていたら将来の夢候補に「警察官」を入れていたんだろうなと思わせられるくらいの衝撃と緊張感をもらえて,年始休暇最後に良い作品を観ることができた。 昨日は「なぜボクは三ヶ日の最終日に『教場Ⅱ』を観るのか。[2021.01.03]」で軽く感想を書いてみた。 それにしても,風間先生は一見あんな感じだけどものすごく人間味があってあ

なぜボクは三ヶ日の最終日に『教場Ⅱ』を観るのか。[2021.01.03]

今日は何ヶ月も待ち続けた『教場Ⅱ』を観た。 去年のを観るときは最初は拓哉もでるし大吾(去年の)も出ることだし観てみるかーって感じだったけれど,いざこの物語を観てみると完全に引き込まれて久々に食い入るようにテレビを観た。今年もそんな感じ。 それにしても,風間先生は一見あんな感じだけどものすごく人間味があってあんな先生と出会いたかったなと思わせられるし,「学校」という現場も羨ましく思える。 今やなんちゃらハラスメントとかで実際の学校現場(小中高大)にいると何かしらの問題にな

「ポスト嵐」という表現に「?」を感じていたら,ニノと相葉ちゃんが答えを出した。[2021.01.02]

昨日はコンビニでたまたま見かけた嵐がバーンっと載っているスポーツ新聞をいくつか購入して,今日の課題・研究の休みがてらに目を通した。嵐のこれまでの歴史がそれぞれのカタチで紹介されていて,アラシックおよびジャニオタにとってはたまらない一面だった。 ボクは友達とジャニーズを語り合いながらお酒を飲むみたいなことは何度かしたことはあるけれど,誰かの家に泊ったりして夜な夜なライブ映像を観ながら寝落ちするみたいなことをしたことがない。あくまで妄想ではあるけれど,でかい新聞紙に一面に載って

元旦の厄除けはKinKi Kids「O正月コンサート2021」で[2021.01.01]

あけましておめでとうございます🙏 我々ジャニオタはもちろん,エンタメ業界の在り方やコンテンツ提供がガラッと変わった1年になりましたね。 今日,元旦ボクはKinKiで厄除けをして参りました。 アルバムがリリースされたのは2020/12/22で,今日のコンサートまで1週間以上の予習期間はありましたが年末のバタバタでなかなかちゃんと聴きこめず,結局年末のカウントダウンとCDTVを観終えた後に急いで全曲聴いて予習し,新たな楽しみを即席で作りつつ初日の出を迎えました。どの曲も結局

謙虚でありながら,己を貫く山下智久の「カッコいい」を振り返る。

 今年の10月31日に山Pはおよそ24年間所属していたジャニーズ事務所を退所し,今後は海外での俳優活動に専念していくことが明らかになった。  ボクはいつからか「きっと仁や亮ちゃんのように山Pもジャニーズには残らず独立するんだろうなー」となんとなく感じていたので,手越くんも言っていたように,「あーとうとうきちゃったか」というのが正直な感想だった。  とはいえ,ショックを受けたことに変わりはなかった。山Pには色々な思い出を抱いているし,何よりも,今年に起きた一連の報道によって

ファンとV6に共有されていた「思い出」を彩るV6 For the 25th Anniversary〜閉鎖・宇宙・空間・'10年代〜

 V6ファンの度肝を抜いたV6 For the 25th Anniversaryが配信されて1ヶ月が経とうとしている今日,ボクもその例に漏れず「V6と出会えた人生で良かった...」と改めて思わされた1人であり,特に今年にかんしては例年以上にV6の曲を聴きまくって元気をもらっていただけに色々と思わせられたり感じるところがあったのでこのnoteを書いている。  ライブが生配信されたのは彼らのデビュー日である11月1日。日曜日のこの日とその前の土曜日は1日中,学会の仕事をやったり