マガジンのカバー画像

引用

689
何かについてもだくたかだる
運営しているクリエイター

記事一覧

いまいちふわっとしてて信用には至らないのもさることながら、重箱の隅に思えるかも知れないんだけど、「積ませる」って書き方とかに、変わらない体質を感じてしまうんだよな。

https://www.ntv.co.jp/info/pressrelease/pdf/20240722.pdf

別に「個々の制作スタッフに対し、ドラマ制作に必要なスキルや経験を十分に積める仕組みを構築する」で良くない?
実はハラスメントって、こういう言葉のチョイスにこそ根っこが見えると思うのね。それこそ「女子供」とか「させられた」とか。言外に本音が透けてくるわけですよ。それだけ無意識下に染み付

もっとみる

これって因果が逆転してんだよね。「モラ夫の文句言いつつそいつの収入で暮らしてる」じゃなくて「モラ夫から逃げられないように退路を塞がれている」って言うことなんだよな。

しかもこのケースでは夫は鬱でその収入もやばそうなわけでしょ?そこで離婚したら今度は「家族のために働いて鬱になった旦那を捨てた極悪妻」とか言われるわけか?おふざけでなくってよ😋

11月後半発売に先行封入ってまたチケットスケジュールタイトそうだなぁ〜💦

11末締め12頭当落→FS/FC12上旬締め当落→まべめんにごふれゲーム12月中旬締め下旬当落→えるあん下旬締め年明け当落→ぷれりく1上旬締め中旬当落→1下旬一般…てかんじか?ぴちぴち

“熊谷知事はチーバくんについて「犬じゃないですけどね」と補足”チーバくんって犬じゃないの!?!?!?!?!!!!!!!

いやまぁ、なんで犬が赤いねんって言ったらそうかもしんないけどそもそもあれが犬か?って言ったら犬じゃないよなってのもわかるけど、じゃあなに!?!!!

“笑顔で母子で手をつないで帰る状況”“虐待について否定し「家に帰りたい」と話していた”児相の判断が悪いんじゃなくて、児相の権限が無いのが問題だろ?

虐待されてる7歳の子が、「虐待親とは手を繋がず泣き喚いて嫌がり、虐待されていると認めて家に帰りたくないと口に出す」んだったら児相とか要らないのよ。
そこを踏み込む為に児相があるべきなのに、疑わしくは罰せずで見守るしかできない結果、今は「虐待され死ぬ様子を見守る」ってことになってるわけで、それがずうーーーーーーーーっと続いてるってことが問題でしょ?

これでも昔よりはマシになったように思うけど、少子

もっとみる

一番くじの前にまずコンビニくじがあったとおもうんだけど…それはそれとして「くじ」や「ガチャ」のランダムと、商品混ぜこぜ販売のランダムって性質が違わない?

くじやガチャは、わたしの中ではまだ「お楽しみ」要素が強く残っていて、アクスタなんかのランダムはもっと「これとこれが欲しい、他は求めてない」という明確な境界があってさ、つまり求めてないものが出た時のストレスが強いんだよな。

ガチャは別として、くじはさ、800円でタオル(=ややお高いタオル)なこともあればカップアンドソーサー(=格安で手に入ったレア品)なこともあるじゃない。5つの賞があったとして、そ

もっとみる

蚊に刺されても気付かないどころか無意識に蚊を退治して「あ」ってなる反応速度。

ちく、だか、ふわ、だか、とにかく何か触ったような感じがあったら「なんだ?」とか思ったりその場所を見たりする前に手が動いてるので、いざ目を向けた時には既に指先に、潰してしまった虫だったものの感触があるんだよ。

“若者の間では「ワンチップチャレンジ」と称し、激辛チップスを食べてSNSに投稿することが流行っている”ほんまかいなwwwなんでも流行るのお〜

てかめーそーしんけーはんしゃで既に脳虚血起こしかけてるなら、やっぱり倒れた子は消化でそれが更に進んだんだろうね。生きてて良かったねえ〜

“本会議中にゲームをしたことは記憶にないが、複数の小学生が見たと言っているので認める”待て待てどこから突っ込んだらいいんだ。

それは、ゲームに限らず、いつも記憶が曖昧ってこと?
それとも意識や記憶に残らないくらい息を吸うようにゲームしてるってこと?
それとも「ほんとにやってないけど認めないと子供が嘘吐いてると糾弾することになるからやってたことにしてあげるよ」ってこと?
それともほんとにやっててしっかり覚えてて「指摘してきたのが大人だったらあの手この手で黙らせたのになー」ってこと?

うん?

言いたいことはわかるけど、アイスブレイクする現場って、そもそも忙しない、悠長なこと言ってられない場合なんじゃないの?

期間限定プロジェクトとかさ、学校だって、うちとけるのに時間かかる子もいるのはわかるし、そのペースでやらせてあげたいかもだけど、そんなこと言ってる間に周りはグループできちゃってもたもたしてたら卒業だよ?
(なお、今は少子化で関係ないのかも知れないが、昔々は学年上がる時にクラス替えもあったから1年ごとにグループ組み直しだったからね?)
部活や委員会なんかのくくりもあったり、そういう時に「わたしのアイス

もっとみる