見出し画像

長所・短所分析

自分の長所と短所ってなかなか考える機会がないので現時点での考えをまとめてみようと思います。

就活のときにも考えましたが、自分自身成長もしてますし、別な視点から考えたり高度な考察ができるようになったりということもあるので、一度整理してみるのも良いかと思います。

分析手法は本を参考にしているところもあります。
(引用元は最後に載せておきます)

長所を知る質問

質問に答えることで自分について知っていこうと思います。
質問は参考図書から引用しています。

■ 過去に多くの訓練を要さず簡単に身につけたものは何でしょう?
中学の数学は授業聞いてるだけで学年トップクラスでした。高校でもそれなりに課題をこなすだけである程度のレベルまでは難なく行けたと思います。流石に東大数学は難しかった…

あとはプログラミングも他の人より習得が早かったと思います。スクールの同期と見比べての主観的判断ですが、プログラミングは数学に似ている部分があるので間違いじゃないと思います。

論理を理解して、それをもとに判断する能力が高いと言えそうです。

■ 他の人より早く、あるいはうまくできるように思えるものは何でしょう?
上の質問と同じような感じになりそうです。知識がない状態からある程度のレベルまで理解するのは他の人より早い気がします。
 例えば僕は電験3種という割と合格率が低い(10%以下)資格を持っているのですが、基本的な原理を理解して問題を何回もこなすことによって短い勉強時間で合格することができました。

あと間違い探しも得意な気がします。仕事で図書のチェックをしていたときは間違いや矛盾に素早く気付けてました。これはどんな能力が発揮されているのか抽象化するのが難しいですが、おそらく論理的思考とか集中力とか疑い深くよく考えるとかなのかという気がします。

本質的なところを見抜いてそこを重点的に理解できる感じでしょうか。

■ どのようなタイプの仕事で自分が一番生産的だと感じますか?
効率化や自動化の仕組みを考えることかと思います。とにかく面倒臭いことが嫌いなので、少しでも楽できる方法を考えるのが得意でモチベーションが湧いてきます。

最小限の手数になるように思考することが得意なのでしょう。

■ どのようなタイプの仕事に一番誇りを感じますか?
他の人ができないこと、あるいはやるのが難しいような仕事です。希少性は自分にとってはかなりのモチベーションになりますね。

これが長所を見つける質問なのか謎です…

■ 自分でも心底驚くような成果をあげたのはどんなものですか?
エクセルのマクロ未経験の状態から、マクロを使って自動計算ツールを作成したことです。元々の計算シートを読み解くことから始まったのですが、計算手順を把握し、シンプルかつ十分な計算手順を考えてうまく機能するものを作成できました。

構造を理解する能力、知らないことを理解する能力が生きたと思います。

長所をまとめると、次の2つになるかと思います。

・論理的思考力
・学習能力

いかにも頭良さそうな特徴ですが、そんなことないのが辛い笑

短所を知る質問

長所と同じく参考図書から質問を引用しています。

■ 自分の中で最大級の失敗はどのようなもので、そこに共通しているものは何ですか?
思いつく大きな失敗(ショックだったこと)を並べてみます。
・トルコ旅行でぼったくられた。
・バイトで料理とか飲み物を運んでいる途中に落とした
・酒飲みすぎて吐く、二日酔いでぐったり、寝坊など
・彼女にフられる
・レンタカーをぶつける

共通していそうな自分の特徴を考えると次のようになる気がします。
(当てはまらない要素もあるかもしれません)

・見栄っ張り
・傲慢

■ 自分のパフォーマンスに一番がっかりしたのはいつですか?
これは就活の面接です。
いくつかうまくいかない理由があるのでリストアップしてみます。

・そもそも働きたい理由が強くあるわけではない
・自己PRするのは自慢しているみたいで気が引ける
・自分のことを話すときに矛盾している行動を考えてしまい、自信を持って自分の特徴を伝えられない
・面接という特殊な状況(人生に何回かしかないイベント)のために練習するモチベーションが沸かない
・尋問みたいな状況に緊張する
・印象を良くしようと思って本来の自分が出せない
・上から目線の面接官の場合萎縮してしまう

そもそもの原因みたいなところをまとめると、面接にモチベーションが沸かない、尋問形式の対話が嫌い、失敗するのが嫌で変に緊張するといったところでしょうか。

■ 周りから一番頻繁にされる建設的なフィードバックはどんなものですか?
あまりフィードバックをもらう機会はないのですが、次のようなことを言われている気がします。(バイアスも多少あるかと思いますが)

・内向的
・熱意を感じない

■ どのようなタスクや行動を一番恐れていますか?
これもリストアップしてみます。

・初対面の人と仲良くする
・パーティー、BBQなど大人数でのイベント
・人前でのパフォーマンス(スピーチ、カラオケなど)

抽象化して考えると次のような特徴になりそうです。

・単純に初対面でのコミュニケーションが苦手
・空気を読んで誰かのペースに合わせることが苦手
・失敗を恐れている

■ どんな部分を愛する人たちにからかわれますか?
何気ない会話なのに言葉の意味や前提条件を確認するなど、面倒臭いとか細かいとか言われることがあります。例えば「今日天気いいね〜」のような会話の中で、「晴れていればいい天気という解釈で合ってる?」とか「今日というのは何時から何時までのことを指すのか」とかツッこむ感じです。もちろん仲の良い友人に半分冗談で言ってます。

普通すぎるやり取りが退屈でちょっとでも複雑な考えをしたがっていると思いますが、頭良いアピールしたいとか自己顕示欲とかという側面もあるかと思います。こういうコミュニケーションは嫌われると判っているので普段は自分を隠していることが多いです。

自分を隠すが故に初対面でのコミュニケーションが苦手なのかもしれません。そして大人数が苦手なのも、薄っぺらい会話しかできないことが嫌だからかもしれません。

短所をまとめると次のような感じでしょうか。

・見栄っ張りで傲慢
・失敗を恐れて緊張しやすい
・大勢の他人とペースを合わせるのが嫌
・自己表現が下手

もう少し抽象化したいところですが、これ以上まとめられないです…

360度評価結果

一度匿名で自分に対するアンケートを実施したことがあるのでその結果をまとめてみました。

■ 長所
・冷静
・飲み込みが早い
・自分の意見を持っている。周りに流されない
・勉強熱心、まじめ
・効率的
・面倒見が良い、人当たりが良い
・本質を理解する

■ 短所
・独りよがり
・話しかけにくい
・人との関わりが好きではなさそう、社交性が低い
・フランクさが少ない
・声が小さく、自信がなさそうに見える、印象が薄い
・手荒い態度・対応のときがある

冷静で課題解決能力が高いけど、内向的で人間味が少ないみたいな感じでしょうか。いかにもオタクっぽい印象ですね…

まとめ

一言でまとめると頭を使うことは得意だけど、自己表現が下手知らない人とのコミュニケーションが苦手といった感じでしょう。知らない人とのコミュニケーションが苦手というのは、嫌われるのが怖いとか、合わなさそうな人とも頑張って話を合わせるのが面倒みたいな考えが裏にある気がします。

長所・短所を考えてみましたが、もちろん例外もあるのでなぜ例外が起こるのかを考えるとより深い分析ができそうです。今回は疲れたのでここまでにしますが、別の記事でまた考察できればと思います。

参考文献

質問はinsightという本を参考にしました。気になる方は是非読んでみてください。


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?