反省からの意気込み投稿。「文章コミュニケーション」について

こんばんわ。
毎日投稿するぜ。

と意気込んだ割には全然投稿していなかったので反省です。
そう、これがタイトルの反省。

そしてこれからの意気込みとしては、毎日ちょっとでもいいから投稿するということ。

で、今日は何の話をするのかと言うとコミュニケーションについてです
なぜなら僕はコミュニケーション能力を高めたいから!
それも特に「文章によるコミュニケーション」についてぇ!!!

んで、コミュニケーションの話をします

コミュニケーションの方法には

  • 言語コミュニケーション

  • 非言語コミュニケーション

の2種類があるようですが、
特に「言語コミュニケーション」を

  • 口頭によるコミュニケーション

  • 文章によるコミュニケーション

の2つにわけることができると思っています
僕は「口頭」に関しては何とかなっていると思っていますが
(※もちろん良くない点も多い。いわゆる「白いウソ」を付けないとことか)
とーくーに「文章」で伝えるのが苦手なようです。
3年弱社会人として仕事をして感じたことです。

なので明日からは文章によるコミュニケーションについてつらつら考えたり、だらだら書きなぐっていこうかなと思います。(noteでトレーニングも兼ねますw)

あとnoteへの時間は1時間までとする、が継続させるためのマイルール①なので結構適当です。

では1日目さらば!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?