近藤弘潤(こーじゅん)

こんにちは!株式会社WAVESの近藤です。半導体用金属材料の開発支援や貿易取引を中心に…

近藤弘潤(こーじゅん)

こんにちは!株式会社WAVESの近藤です。半導体用金属材料の開発支援や貿易取引を中心に事業展開しています。経営者向けの事業コンサルやコーチングを柱として展開。プロコーチ。

マガジン

  • インタビュー記事@シャベル

    私の半生をプロインタビュアーの加美さんに深掘りいただきました。 この記事は、シャベルのサービスにて作成いただきました!!

最近の記事

  • 固定された記事

普通じゃない勉強と行動が、ヒトやコトの構造を浮かび上がらせる。一見結びつかない半導体産業とビジネスコーチングを繋ぐポイントとは?(1/5)

お寺の子、ギリギリになって家に帰らない選択をする─本日はよろしくおねがいします。まずは今やっている事を教えてください。 近藤:近藤弘潤と申します。株式会社WAVESの代表をしています。弊社では主に「半導体材料の輸出入・開発支援」と「ビジネスコーチング」の、2つの事業をやっています。 ─何やらすごく難しそうですね。普段あまり身近ではないことをなさっているので、近藤さんがどうして半導体やビジネスコーチングをやられているのかを、今までのご経歴と併せて伺いたいと思います。よろしく

    • 人が本来持っている才能や強みを使ってブレイクスルーのお手伝いをしていく(5/5)

      ─脳の仕組みや心のからくりを知っていると良いと。 近藤:はい。そういったものをコーチングスクールでプロとしてしっかりと学ばせていただきました。 ─コーチングって対話に重きを置かれるイメージが強いですが、近藤さんの場合は対話や引き出す力だけではなく過去に勉強してきたことがベースとなっているんですね。 近藤:そうですね。特にマインドに対する理解が重要です。脳や心に関する理解と知識がしっかりあった上で、じゃあ目の前のクライアントさんは何をどう考えているんだろうかと。そこにいろ

      • 「同じ構造で問題が起きているんだ」がわかる(4/5)

        ─良いことしかないですもんね。2社目は営業で入ってからずっと同じ職種ですか? 近藤:職種的には「開発にも携わる営業」という感じですね。事業開発、製品開発のプロジェクトにも入れてもらったり、アメリカの市場開拓に行ったりもしました。M&A用のPMIプロジェクトで、アメリカの工場の事業統合後に日本とアメリカを行ったり来たりしていました。結局、全部勉強しましたね。 ─かなり幅広いですね。どういったことを勉強していたんですか? 近藤:事業戦略系のことや、経理財務的なことを勉強しま

        • 打ち合わせに行く前に最新の論文に目を通すのは、ただモノを売りたいのでなくプロセスイノベーションをしたかったから。(3/5)

          ─転職のきっかけとして「ものづくりに興味がある」ということでしたが、それはどういった感覚やお考えに基づいているのでしょうか? 近藤:手先が不器用すぎるから、自分では作れないんですよ。でも何らかのアイデアを着想して、それが形になるという部分にはすごく興奮を覚えるんです。 ─自分で作るというより、人やツールを使ってアイデアを形にするという部分なんですね。 近藤:そうですね。「これってこういうことじゃないですか?」という風に、通説や定説を違う切り口でやることによって、物事をさ

        • 固定された記事

        普通じゃない勉強と行動が、ヒトやコトの構造を浮かび上がらせる。一見結びつかない半導体産業とビジネスコーチングを繋ぐポイントとは?(1/5)

        マガジン

        • インタビュー記事@シャベル
          5本

        記事

          同期40人中39人が辞め、1日400件電話する日々でも辞めなかった理由(2/5)

          ─それでギリギリになってから決断したと。 近藤:ギリギリでしたね。それでどうしようかと思って、学生課から「この会社はうちのOBも行っているから、一回受けてみたら?」と言われて「じゃあ行ってきます」くらいのノリで受けてみたら本当に受かりました。そこはゴリゴリの営業会社だったのですが、元々ホームページをチラッと見たくらいでほとんど何も調べていなかったので、そんな会社だとはまったく知りませんでした。 ─本当に比較検討もなく、教えてもらって一社だけ受けてそのまま飛び込んだんですね

          同期40人中39人が辞め、1日400件電話する日々でも辞めなかった理由(2/5)