見出し画像

僕のタイメックス

スマホで時間確認はできるしあえて腕時計なんて巻かなくてもいい時代になっただけに私の年齢で1万円を切る腕時計を巻くというのはある種勇気が必要です。ハイブランドの時計マニアの友達からは「せめて年齢万円のを巻いてくれよ」なんて軽く言われてしまうわけですがこのオーバーサイズキャンパーは約7000円。笑

しかしですね。これ購入日は2017年9月5日なので丸5年が経過しましたがまだ電池交換せず動いています。インディグロナイトライトはほとんど使いません。クォーツなので正確なのは言わずもがな。2ヵ月に一度、30日までしかない月を超えたときにカレンダーを修正するため時間も合わせるんですがそれ以外で時刻を修正した記憶はありません。

好きなんですよタイメックス。写真学生の頃アメ横で手巻きのオリジナルキャンパーを手に入れてからずっと私の中で腕時計のNo.1ブランド。

生産地や中の部品なんかいろいろ変わっているんですけどそういうことにこだわるとマニア過ぎるから細かいとこスルーです。私はいろんなもののマニアですけどマニアトークは好きじゃないんです。モノとの付き合い方にはその人なりの日常へのデザインの仕方というものがあって、しょせん趣味の問題でキリがないから。

夏の暑い時期は仕事から帰宅するとナイロンベルトを外して石鹸で洗うのも楽しいです。ケースと一緒にペーパータオルの上に置いて乾かすんです。

それこそ30代の頃とか年齢万円のを巻いたりした時期もありましたけど今はずいぶん質素になりました。

年齢を重ねるほど質素に。いろいろなものを削ぎ落として行くことが私の生き方なのかなと思います。

塵から生まれて塵に還る。それで十分楽しい人生ですよ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?