見出し画像

人のいいところを見ようと努める

皆さんは人のどんなところを見ていますか?

僕は会社員として働いていますが、上司から言われることで一番多いのは、

「〇〇がまだできていないのでやってください」
「この部分がよくわからないので今日中に修正してください」

などいわゆる「ダメ出し」ばかりで、

言われる度に気持ちが下がっていくのを感じてしまいます😅


僕は「ストレングスファインダー」という自分だけの才能を見つけるツールを使ってコーチングを行う「ストレングスコーチ」をしています。

強みの元となる才能を見つけ、意識して育てることで強みにしていく。
そのお手伝いをできることはとてもうれしいことです😊

そんな僕でも、仕事をしていると、人のできていないところばかりが

目についてしまいます…。

これは自分の経験や価値観と比較して評価をしているんだろうと思います。


◉できている事に目を向けてみる

強みというとやや大げさで、そんなものはないと思う人もいるかもしれません。

なので、まず手始めに、相手がやったことのできている事に目を向けてみることをやってみましょう😊

例えば、上に書いた例で言うと、

「この部分に間違いがあったので今日中に修正してください」と言いたいところを、

★できているところ
・期限内にきちんと提出している。
・間違いがあった部分以外はちゃんと書けている。
・とてもわかりやすく書けているところもある。
をまず見て受け止めて相手に伝える(これも承認ですね!)

「期限内にちゃんと提出してくれてありがとう。とても丁寧に書いてくれて読みやすいね。特に○○の部分はとてもわかりやすく書かれていていいと思う。相手の立場に立って文章を書くのが上手なんだね😊あとはこの部分だけ少しわかりづらい部分があったので、そこを修正してもらえればバッチリだと思う!」

◉相手に考えてもらう

ダメ出しをすると、自分で考えることが減り、言われたことをやるだけになってしまいますよね。

なのでできるだけ相手のできている部分に目を向け、そこをちゃんと相手にも伝えてあげることで、

「ちゃんと見てくれている」
「育てようとしてくれている」

など関心を持ってくれていることを感じます。

その上で、もう一つやりたいことは、

「相手に考えてもらう」ことです。

せっかく相手のできていることに目を向け、改善ポイントが見つかったのであれば、それをこちらが指示を出して修正してしまうのはもったいないことです。

「この部分を、よく書けている部分のように書くとしたらどう書く?」
「誰に対して伝えるために書けばもっとわかりやすくなると思う?」

などの問いかけにより相手に思考を促し、相手がこう書いてみよう!と決めることで、本人の意欲も必ず上がります。


せっかくなら相手の成長につながる関わり方を意識したいですね😊


僕もまだまだダメ出しグセ(自分にも他人にも)が消えませんが、出た時はちゃんと気づいて、そこから変えればいいので、明るく前向きに思考を切り替えていこうと思います。


ありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?