見出し画像

【簡単5ステップ】サービス付き高齢者向け住宅の入居手順【完全網羅】

最近、サービス付き高齢者向け住宅が多くなってきています。

でも、どうやって入居できるかと思ったとき、

入居の手順は、どうするの?

って疑問に思いますよね。

『サービス付き高齢者向け住宅に入る流れが分からない』
『どうやって入居方法を調べればいいんだろう』

と不安に感じる人も多いです。

この記事では、

サービス付き高齢者向け住宅に入居する流れを
『5つのステップ』に分けて紹介します。

本記事では、

・入居までの流れが知りたい
・自宅での生活が不安
・親に安全に暮らしてほしい
・入院先から退院が迫ってきている

といった人が、不安なくサービス付き高齢者向け住宅に
入るまでを解説していきます。

0)この記事を書いている人

にほんブログ村に参加しています。
\ポチッとしてもらえると励みになります/
にほんブログ村

1)5つのSTEPで入居までの流れを知ろう

まず、入居の流れは次の通りです。

①検索(情報収集)
②資料を請求
③見学
④体験入居
⑤本契約(入居スタート)

入居先を調べ始めてから、約1ヶ月程度掛かります。

まだ介護保険証を持っていない人は、2ヶ月程度掛かる場合もあります。

では、ここから詳しく解説していきます。

①検索(情報収集)

まずは、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)についての情報収集になります。

検索方法
・相談員や介護事業所に聞く
・介護施設検索サイトで調べる
・担当のケアマネージャーに聞く
・病院などにあるパンフレットを見る
・友人・知人に聞く

情報収集は、『おすすめの高齢者住まい探し・介護相談方法まとめ』で解説しています。

ここで1番手軽に情報を集めることができるのが、

スマホやパソコンで検索する方法になります。

検索サイトで
・入居時期
・月額料金
・希望エリア
など

条件を絞って検索できるからです。

ここで、ある程度絞って資料を請求します。

複数ある場合も、一括して請求できるところが便利ですね。

《超有名安心・安全な高齢者施設の検索サイト3選》

LIFULL介護:業界最大級の介護施設ポータルサイト、月間300万人以上が利用
シニアの安心相談室:主に有料老人ホームを掲載、都道府県認定の施設のみを厳選
かいごDB:全国30万件以上を網羅、担当の相談員がサポートしてくれる

私は、この中からLIFULL介護を利用して情報収集するのが便利だと思います。実際に資料請求しやすかったですし、一括請求も簡単でした。

2)資料を請求

希望に合ったサ高住が見つかれば、資料を請求していきます。

次にする『見学』前に重要になりますので、気になった資料を集めましょう。

この時、請求する資料は3~5か所ぐらいがいいでしょう。

多過ぎるとかえって絞りにくくなります。私の場合、3か所でも多いと感じました。

で、資料を見るポイントとして

・居室の見取り図
・食事例
・料金表
・重要事項説明書

このあたりは目を通しておきましょう。

各施設ごとに違いがあります。

また施設によっては、資料請求の後に利用時期などの電話連絡があるところもあります。
(私の場合は、1件連絡がありました。「今のところ検討中です」と答えると、それからは連絡がありません。)

資料に目を通すだけで、見学するサ高住を絞ることもできますので、見学時間の時短にもなります。

資料を請求したいけど、どうやって請求したらいいかわからない人はこちらで詳しく解説しています。

【体験レビュー】介護施設検索サイトで実際に資料請求してみた話
画像付きだから分かりやすい。

3)見学

希望に合ったサ高住の資料を集めたら、
次は、見学の予約を入れていきます。

見学も重要で、見学することで分かることが多いからです。

見学で分かること
・居室の広さ
・スタッフの雰囲気
・料理の味
・1日の流れ
・実際にかかる費用面
など

実際に生活をイメージしてもらいやすいですよね。

施設の理念が入居する方と合致しているか?も重要です。
この見学を怠ると、入居後にトラブルが起こる可能性があります。

トラブルになり退去なんて悲しいですよね。
見学で不安に思うところを聞いておきましょう。


4)体験入居

ここまでくれば、ある程度入居を考える時期になります。

いきなり本契約してもOKなのですが、おためしで入居をされる方も居ます。

ここで重要なのは、思い違いはないか?という事です。

・食事の内容
・スタッフの人数
・騒音
・入居者との相性
・介護設備

など

こういったところを再確認しておくといいでしょう。
この辺りは、実際に住んでみないとわかりません。
また、知っておくと心の準備もできますね。


5)本契約(入居スタート)

実際に住んでみたら、次に本契約になります。
入居申込書に記入します。

入居を申し込む際に必要なものがあります。

・印鑑(認印)
・入居申込書
・健康保険証(コピー)
・介護保険証(コピー)
・介護保険負担割合証(コピー)
・収入証明書(以下のいずれか1つ)
 「年金受給連絡票」 「源泉徴収票のコピー」 
・家賃引落し用の口座通帳
・家賃引落し用の口座通帳のお届け印鑑
・健康診断書 (現在のかかりつけ医である医療機関からの情報提供)

これ以外のものが必要な場合は、事前に説明してもらえます。

そして入居審査の後、本契約の流れになります。

入居スタートまで数日かかる場合があります。
その際は、入居先に確認してください。

6)まとめ:サ高住に入居するのは簡単です。

今回は、サ高住に入居するまでの流れを解説してきました。

次の5ステップです。

①検索(情報収集)
②資料を請求
③見学
④体験入居
⑤本契約(入居スタート)

サ高住に入居するまで、1~2ヶ月ほどかかります。

急遽、入居する以外に探す場合、このくらい慎重に探した方がいいです。

あまり下調べをしないで、入居するとトラブルになる恐れもあるからです。

本記事では、サービス付き高齢者向け住宅に入居する流れを解説してきました。

ひとつひとつ丁寧に進めていくことにより、希望に合った素敵な住居が見つかると思います。是非、探してみて下さいね。

\ポチッとしてもらえると励みになります/
にほんブログ村

ここまで読んで頂きありがとうございました。
noteで書ききれなかった情報はブログにて無料公開中です
Brog⇒楽介護のススメ


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?