コウジ

コウジ@人生を変えるチャレンジャー/40代から進化する 鴨tubeで人生再構築👍😁👍/…

コウジ

コウジ@人生を変えるチャレンジャー/40代から進化する 鴨tubeで人生再構築👍😁👍/本田健さん/ケンジさん/まなぶさん/イケハヤ大学/新しい働き方を模索中/楽読/月10冊読破/座右の銘:知行合一/40代から進化するためのいろんなこと表現します!/できるできないは関係なし

記事一覧

今日一日

あなたの一日は真っ白なキャンパスだ。そう考えれば、一日の過ごし方をもっと意識的に考えられるようになる。そのキャンパスに描く人は他人でしょうか?自分でしょうか?自分が描くならどんな一日を描くのでしょうか?

コウジ
3年前
3

【これから必須なスキル】

複数の選択肢を持ち、選択の痛みに耐える精神力を持つことが、選択する力を持つことに他ならない。

それこそが人口減少日本で生き抜くための唯一の道だと思うのです

コウジ
3年前
2

人生とは今日のこと。

もっと言えば今のここの自分。

決してこの先の時間のことではない。

コウジ
3年前
1

つまらない人生を送るのか。

それとも刺激に満ちた人生を送るのか。

それは全てあなた次第だ。

だから計画や夢を描くときは現実を囚われる事なく、ワイルドで大きな夢を描かなければならない。

そして

思いのたけを全て言葉にしなければならない!!

コウジ
3年前

本当の人生の見つけ方

私は答えを見つけられずに彷徨っています。

本当に長い年月をかけてしまった。

しかし、どんな質問でも問い続ければ、いつか必ず答えを見つかる事ができる。

そう信じて今日も問い続けています。

コウジ
3年前

最高の未来を実現したいなら
過去の経験をもとに未来を
描いてはいけない

早くに家を建てる必要はない

安全地帯があると成長しなくなる!!

コウジ
3年前
2

現代に生きる私達はいつも大量の情報に囲まれ、いつも誰かと繋がっている。そんな状況で生きる道は二つに一つしかない。それは自分の夢を実現するか、または他人の夢を実現するかだ!!

コウジ
3年前
2

今日一日は充実していましたか?

自分を使い切りましたか?

本当の自分で楽しく過ごせましたか?

ついついこのようなことを考えてしまいます(^^)/

コウジ
3年前
1

自分が幸せな時は、周りの人も幸せに見える。

自分に思いやりがあるときは、周りの人に思いやりを感じることが出来る。

自分が希望とエネルギーに溢れているときは、チャンスが沢山あるように感じる。

全ては自分次第です!!

コウジ
3年前

【 行動基準をシンプルにする 】

忙しく慌ただしい毎日から、不必要な部分を取り除いてやる。

やがて、本質的で大切なものだけで構成されたシンプルな人生が手に入る。

人生をシンプルにすれば、人生に方向性が生まれる。

人生に方向性が定まれば、あなたは確実に変わることが出来る!!

コウジ
3年前
1

【 物事をシンプルにするコツ 】
物事をシンプルにするコツは「計画を立てること」です。いらないものは取り除き、人に任せられるものは任せる。そして、目標達成に関する活動に集中する。毎日を前の日よりもシンプルにして充実させる。そういった攻めの姿勢で日々の計画を立てることを習慣にしよう

コウジ
3年前

【こうありたい】

なにごとも運や偶然にまかせない

伝えたいことは必ず伝える

次の瞬間、死ぬかもしれないという覚悟で日々を生きる!!

コウジ
3年前

【 最高の未来の描き 】

最高の未来を描くには過去の経験から描いてはいけない

過去の経験に習い描いてしまうとその枠を超えられなくなる

まっさらな状態で過去の束縛を受けずに最高の未来を描いて下さい!!

コウジ
3年前

【あなたの強みは何ですか?】

浅いとこでは年代や性別、資格が強みになる

深いとこではうまくいった経験はもちろん、失敗談は最高に強みになる

みんな失敗したくはないから、その話に聞き入る

だからその人の強みになっていく

強みに気が付くと生きやすい!!

コウジ
3年前
2

問題は私にある。

ほとんどの場合、問題は私にある。

どんなに理不尽で納得がいかない場合でも、問題は私にある。

問題が自分以外にあると思っていると、幸せを自分以外の要因に左右されてしまう。

そこに気が付くと、あなたはもっと自由になる。

全ては自己責任である!!

コウジ
3年前
1

タイムマネジメント

忘れないうちにメモっとこ 9月20日 じゅんごさんのセミナーに参加、参加費1000円格安 その内容を自分に定着・習慣化するために記録します!! (俺にはバケツ言い…

コウジ
3年前
6

今日一日

あなたの一日は真っ白なキャンパスだ。そう考えれば、一日の過ごし方をもっと意識的に考えられるようになる。そのキャンパスに描く人は他人でしょうか?自分でしょうか?自分が描くならどんな一日を描くのでしょうか?

【これから必須なスキル】

複数の選択肢を持ち、選択の痛みに耐える精神力を持つことが、選択する力を持つことに他ならない。

それこそが人口減少日本で生き抜くための唯一の道だと思うのです

人生とは今日のこと。

もっと言えば今のここの自分。

決してこの先の時間のことではない。

つまらない人生を送るのか。

それとも刺激に満ちた人生を送るのか。

それは全てあなた次第だ。

だから計画や夢を描くときは現実を囚われる事なく、ワイルドで大きな夢を描かなければならない。

そして

思いのたけを全て言葉にしなければならない!!

本当の人生の見つけ方

私は答えを見つけられずに彷徨っています。

本当に長い年月をかけてしまった。

しかし、どんな質問でも問い続ければ、いつか必ず答えを見つかる事ができる。

そう信じて今日も問い続けています。

最高の未来を実現したいなら
過去の経験をもとに未来を
描いてはいけない

早くに家を建てる必要はない

安全地帯があると成長しなくなる!!

現代に生きる私達はいつも大量の情報に囲まれ、いつも誰かと繋がっている。そんな状況で生きる道は二つに一つしかない。それは自分の夢を実現するか、または他人の夢を実現するかだ!!

今日一日は充実していましたか?

自分を使い切りましたか?

本当の自分で楽しく過ごせましたか?

ついついこのようなことを考えてしまいます(^^)/

自分が幸せな時は、周りの人も幸せに見える。

自分に思いやりがあるときは、周りの人に思いやりを感じることが出来る。

自分が希望とエネルギーに溢れているときは、チャンスが沢山あるように感じる。

全ては自分次第です!!

【 行動基準をシンプルにする 】

忙しく慌ただしい毎日から、不必要な部分を取り除いてやる。

やがて、本質的で大切なものだけで構成されたシンプルな人生が手に入る。

人生をシンプルにすれば、人生に方向性が生まれる。

人生に方向性が定まれば、あなたは確実に変わることが出来る!!

【 物事をシンプルにするコツ 】
物事をシンプルにするコツは「計画を立てること」です。いらないものは取り除き、人に任せられるものは任せる。そして、目標達成に関する活動に集中する。毎日を前の日よりもシンプルにして充実させる。そういった攻めの姿勢で日々の計画を立てることを習慣にしよう

【こうありたい】

なにごとも運や偶然にまかせない

伝えたいことは必ず伝える

次の瞬間、死ぬかもしれないという覚悟で日々を生きる!!

【 最高の未来の描き 】

最高の未来を描くには過去の経験から描いてはいけない

過去の経験に習い描いてしまうとその枠を超えられなくなる

まっさらな状態で過去の束縛を受けずに最高の未来を描いて下さい!!

【あなたの強みは何ですか?】

浅いとこでは年代や性別、資格が強みになる

深いとこではうまくいった経験はもちろん、失敗談は最高に強みになる

みんな失敗したくはないから、その話に聞き入る

だからその人の強みになっていく

強みに気が付くと生きやすい!!

問題は私にある。

ほとんどの場合、問題は私にある。

どんなに理不尽で納得がいかない場合でも、問題は私にある。

問題が自分以外にあると思っていると、幸せを自分以外の要因に左右されてしまう。

そこに気が付くと、あなたはもっと自由になる。

全ては自己責任である!!

タイムマネジメント

タイムマネジメント

忘れないうちにメモっとこ
9月20日 じゅんごさんのセミナーに参加、参加費1000円格安
その内容を自分に定着・習慣化するために記録します!!
(俺にはバケツ言い回しがしっくりこなかったから省略( TДT)ゴメンヨー)

1.目標設定まずはなんためにこのタイムマネジメントするのかを明確にすること。夢があって何をいつまでにするのかが明確になっていることが重要。来年、今年、今月、今週、明日のようにゴ

もっとみる