見出し画像

100人の頂点を3つ制覇する

 本日の内容はとても有名な内容なので知っている人も多いかもしれません。ですが、私自身がとても大好きな考え方なので、改めてシェアしたいと思います。

 様々な領域でトップレベルで活躍する人が極一部います。野球で言えばイチローさん、将棋で言えば藤井君、歌手でいえばMISIAさん、芸人でいうとダウンタウンの松本さんなど。この人達は間違いなく周りの何倍もの努力を継続してきたのは間違いありません。これまで、そして今でも沢山のライバルがいたと思います。そんなライバルが多ければ多いほど、トップに君臨するのは大変で、それを維持するのも大変で、だからこそ、その立場に価値があります。

 そんなライバルはその分野の人口と言い換えることができますが、100万人の人口の中でトップになれるのが最高に価値があると言われています。100万分の1人というのは、ちょうどオリンピックで金メダルを取れる確率です。人口が数十人の中でトップになっても、それにはあまり価値はないですよね。それは少しだけ頑張れば誰にでも手が届きそうだからです。では最高に価値があるのは何人の中のトップかという話で、それが100万人と言われています。人気ゲームのFortniteは人口が3.5億人と言われているので、これのトップに君臨するのは物凄い価値があります。

 でも、100万人もライバルがいる中でトップになるのはなかなか難しいですよね。スポーツ選手なら、小さい頃から元プロスポーツ選手の親に英才教育をしてもらうなど、家庭環境に依存する部分も大きいと思います。とにかく努力の数を圧倒的に積み重ねないといけないので、大人になっている時点で難易度がめちゃくちゃ高いのが事実です。ではどうするか。以前、この様なツイートをしました。

 100人程度の人口の分野で1位を取ることを3回制覇するのです。100人くらいなら、頑張ればなんとか1位になれそうですよね。もちろん、それでも大変なのですが、100万人の中で1位になるよりは簡単かと思います。そんな1/100でいられる分野を3つ制覇するのです。そして、それぞれの分野のノウハウやエッセンスを掛け合わせた新しい分野を作ります。すると、貴方は自然と100×100×100の100万人の中のトップでいられることになります。こんな人をミリオンズと言います。

 これが後発でも大人でも、効率的に100万人の中でトップになれる方法です。そして大事なのはこの3つの分野の距離が離れていれば離れているほど、掛け合わせた時に大きな価値を生むと言われています。まったく違う3つの分野を極めて、そこで得られたノウハウやエッセンスを掛け合わせて、これまでに無い新しい分野を生み出すのです。

 とは言え、それでもとても難しいことだと思います。ですが冷静に考えてみてください。貴方は世界で戦おうとしていますか?もちろん、世界で戦っている人素晴らしい人もいると思いますが、「会社でトップでいられれば良い」「業界でトップでいられれば良い」という人も多いと思います。そんな人にも同じ考え方が通用します。1/100×1/100×1/100でなくても構わないので、3つの分野である程度の成績を目指すのです。メーカーに勤めている人だったら営業とSEと開発の3つである程度の成績を出して、それらの経験で得られた知見をミックスさせれば唯一無二の存在になれます。こういった考え方で、自分自身のアイデンティティをアップデートする考え方が大事ということです。


よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートはクリエイター活動費に活用させていただきます。