見出し画像

【経営者向け注目セミナー】組織成長支援!「新人育成」から離職予防までを網羅する組織力向上の手法



■経営者向け注目セミナー

3月13日(水)13:00〜15:00
従業員満足度が高まる 手間のかからない、給与体系を解説 給与制度の作り方

これまでに4000以上の経営者・リーダーが受講したマネジメント理論「識学」の「査定制度」を解説します。
査定制度は従業員のモチベーションを左右する重要な要素です。適切に査定が行われていなければ従業員のモチベーションが下がり、最悪の場合離職につながる可能性があります。
本セミナーでは、査定について基本的な知識から、評価の基準、査定をする際の注意点などを解説していきます。

3月19日(火)13:00〜15:00
組織成長支援!「新人育成」から離職予防までを網羅する組織力向上の手法


経営者・リーダーの皆様、組織の課題を解決するのが難しいと感じたことはありませんか?

生産性が上がらない: 期待値を下回る業績、成果に対する報酬のミスマッチ、無駄な作業プロセスなど、生産性が低下する要因は多岐にわたります。

離職が止まらない: 人材の流出は新人教育のコスト増加や業務の遅滞につながります。優秀な人材の維持ができないと、企業の競争力も低下する危険があります。

成長が自走化しない: 経営者やリーダーが常に介入しなければ動かない組織は、持続的な成長が難しく、市場での挑戦も制約されるでしょう。

これらの課題が解決されないと、組織は致命的な危険をはらんでいます。例えば、ある中堅企業では、評価制度が不透明で不公平と感じた社員が次々に退職。結果、重要プロジェクトの遅延とクライアントの信頼失墜につながりました。社員一人ひとりのモチベーションと生産性を向上させない限り、組織全体としての競争力が失われることも考えられます。

このセミナーは、こうした致命的な危機を回避し、強固な組織を構築するための戦略と実践的なノウハウを提供します。

3月27日(水)13:00〜15:00
マネジメントに正解はある!組織運営における4つの仕組み

これまでに4000以上の経営者・リーダーが受講したマネジメント理論「識学」の「組織運営における事実の仕組み」を解説します。
組織運営は会社の「売上」「制作数」「生産量」などの成果と密接に繋がっています。本来、もっと多くの成果を上げることができるにも関わらず誤った組織運営の為に「優秀な社員の離職」や「目標未達成」が起きていた会社を識学は沢山見てきました。

本セミナーでは、識学の根本である「組織における4つの事実の仕組み」を用いて、改めて組織とは何か、経営者がすべきことは何かを解説します。「組織運営・識学」を体系的に学んだことのない方は、是非一度、お気軽にご参加ください。※手書き資料が多く含まれますので、メモのご準備を推奨させて頂きます。

当日登壇するコンサルタントは、これまでに140社以上の経営層・幹部陣のマネジメントコンサルを実施し、組織の成果を最大化した実績のある株式会社P-UP neo 取締役副社長執行役員・識学上席コンサルタントの大熊憲二が担当します。大熊が過去に担当した業界は、エンジニアリング、教育、飲食、建設、医療・クリニック、スポーツチームなど多岐にわたります。
当日は大熊の過去の経験や事例などを交えて講義させていただきます。

■経営者向けセミナー一覧はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?