見出し画像

Wooclapスライド・質問合わせ技

Wooclapの何が有能って、PowerPointなどから取り込んだスライドの間に、Wooclapで作成した質問を挟むことができるんですよ。
しかも、この合わせ技は、参加者の画面にも共有することができるので、お手軽に、効果的なイベントができてしまうという素晴らしい技になっています。

今回は、スライド取り込み済み+多肢選択式の質問を作成したところから始めます。
★スライド取り込みについては、外部ビジュアル①で説明しています。
https://note.com/koichito/n/n7ee78b8b7400


★多肢選択式の質問の作成については、
Wooclap質問作成の基本―多肢選択編―で説明しています。

それでは、スライドと、多肢選択式の質問が入っているWooclapを開きます。

①画面右側のinsert questionsを選ぶ。次の画面で説明動画が流れます。説明動画を見ればやり方分かりますが、動画は✕で閉じます。

質問が2問とスライドが1つ入ってます
動画で説明してくれますが、次に進むために✕で閉じる

②次の画面でスライドに入っているページが全て順番にサムネイルが表示されるので、そのスライドのどこにどの質問を入れたいかをドラッグ&ドロップで移動させます。

画面右側の質問庫⁉からスライドプレビューのア.イ.ウ.の好きな場所に
スライドと質問を並べることができる

実は同じ問題を違う場所で聞くこともできます。ただし、複数回聞くと前の解答の続きになります、使いどころによっては面白いですね。

③Saveで閉じます(上の画像画面下方です)
④スライドのサムネイルの下のSTARTボタンからスタートします。

質問の横のStartからではありません

⑤あとは、先ほど設定した順番にスライドと質問が繰り返されます。スライドを見ながら話して、質問のところで質問するという感じでテンポよくイベントを進めることができます。

こんな感じでWooclap慣れてくると様々なイベントを組み立てることができます。是非、こんな感じで使ったよなどのアイディアも教えて下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?