見出し画像

なんて言えばいいのよ?

まずこの文章を書いている私は男性です。
そして正直女性にはモテてきませんでした。😂

だからといって、女性を嫌いになったことはございません!

過去に女性(パートナー)に対して嫌気がさして絶望したこともございましたが、それでもまた次も違う女性を好きになりましたので、

「やっぱり女性が好きなのかよ」
と私自身の動物的本能が宿っている限り、今後もこの思いは揺らぐことはないと確信しております。

ですのでもし仮に私に対して、
「あなたは女性軽視していますか?」
と声が上がったとしましても、

答えは NO です。

ただし、こんな私でもですよ、
全人類の女性、はたまたこればかりは女性に限らず男性も然りですが、

なんか苦手だわ〜
と思う方もいらっしゃいます。


人間って、言うても写し鏡ですから、
苦手な方には表情や仕草や言葉のトーンとかで相手にも伝わってしまうものなので、それが伝わってしまうと相手の方から自分自身も同じように思われてしまいがちです。

ですので本音を言えば、
苦手嫌いというのを作らないように心がけなければいけないのでしょうが、

私はまぁまぁ心が狭いため、時に自分自身に敵対してしまう人も現れてしまいます。

とは言え芸能人のゴシップなどに関してヤフコメなどで一方的に誹謗中傷を書き込んだりするなどのことは行ったことはないです。

あくまで自分自身に対してのみ向けられた牙に対しての反論だったり、

「何かこの人こんなこと言うてますけど、このことに対してのアンサー困ったな」

のみに対して、
あくまで自己責任のもとでこういった個人ツールにて発信をしていくというスタンスで、なおかつ面白おかしくできたらいいなと考えております。

そして私なりに
『愛と尊厳を持ってイジりたい!』

という目標を掲げて今後もイジりを展開できたらと考えておりますので、読んでいて刺々しさを感じた場合は忌憚のないご指摘もお待ちしております。


さっそく謝罪しますが、
私の認識のズレがあるかもしれないため、もしございましたら申し訳ございません!🙇

ただなんとなくですよ、やんわりですよ、
この主張はどちらかと言うと女性の方に多いのではないかなー?
というラインのお話しをしたいと思います。

美意識は男性よりも女性が高い 🙎‍♀️

昨今は男性も美容に対して意識が高まっている傾向がありながも、やはりこの分野においてはこれから先も男性が女性を上回ることはないと断言できます。

昨今では主に女性の方の美意識の向上から、年齢を感じさせないほど可愛いらしく美しい方も本当に大勢いらっしゃるなと、インスタなどのSNSを通じて知る機会も増えてきました。



ただですよ、ごくごく稀に

「私、実年齢よりも若く見られますアピール」
をしてくる女性の方もいるなと感じています。

※ただし女性に限ったことではなく、男性でもそういう方は一定数いるとは思います。

これはあくまでなんとなく日々の暮らしの中でぼんやりと感じたことなので、どのようなシーンでそのように感じたのか?ということの記述に関してはここでは一部割愛致しますが、
例えば出会いの場のアピール材料として「年齢よりも若く見られる」主張をされていた方が以前いたという私自身の経験に基づいてお話しさせて頂いていたりもします。
(少数なのかもしれないですがね…)

人間は時間と共に老いていく生き物だからこの要素には抗えないのですが、
でもかと言ってその事実を受け入れたくないという気持ちは痛いほどわかります。


そしてその中で実年齢よりも「え?もっと若い方かと思っていました。」と言われたりすれば、
まぁ悪い気する人ってあまりいないでしょうね、と思います。

ただこういうのってあくまで相手の方の感想だったり、正直そこまで関係性が深くない場合は社交辞令の可能性もあるじゃないですか!

ですのでそこを鵜呑みにして、「私若く見られます」アピールって自らしない方が好感度上がるのになと勝手に感じております。



例えば、30代後半の女性がいたとしましょう。

その方が「この前飲み会で20代にしか見えないって言われた。」
と言っていたとしましょう。

まぁその方が自分にとって関係性が深い方ならシンプルに「よかったじゃん!」と返答することができますが、  

もし仮に初対面レベルの方からそういうことを言われたとするなら

マジで、なんて言えばいいの?

となります。


さらにそこからもっと飛躍してしまうと

「この前飲み会で20代に見えるって言われたけど、私ってそんなに幼く(若く)見えるのかなぁ?」

と、年相応に見られないのことに対して嬉しいのか不満なのか、意味不明の自身の疑問系をさらに乗っけてきた場合は、

本当にどうすりゃいいのよ?

となります。

いや、もうすでに塩コショウされて味が付いてる文言に、さらにそこからウスタソース入れてどこまでも味濃くすんじゃねーってば!

となります。


ただ、もし仮に今の私が実際にそういう場面に出くわしたら、
「僕もそう思うよ!☺️
とニッコリと返事をしてあげようと思っています。


今のあなたのままでも
十分戦えます!!

以前よりテレビ番組やインスタやSNS界隈で数多くの美魔女と呼ばれる40〜50代ぐらいのインフルエンサーの方が出現してきておりますが、

例えばそういった方が20代ぐらいの娘様とのツーショットのお写真をインスタなどのSNS上でアップしていたとしましょう。  

そういった場合、必ずと言っていいほどファンの方が送ったであろうこういったコメントがあります。

「姉妹かと思いました。」

中には「マジでそう見えるわ!」もこの世には少なからず存在するのかもしれないですが、

どれだけ美しくても、「さすがに姉妹はムリがあるんじゃね?」というのが大多数の世の中の声だとも感じております。

発信する側も受け取る側も良かれと思ってのやりとりなのでしょうが、実はそれを勝手に傍観する側の意見が一番厄介なわけですから、

少し今回のお題と逸れてしまいますが、
「美人過ぎる〇〇!」みたいな責めた表現って控えた方がいいのではないかな?と勝手ながら思ったりもしています。

🔸🔸🔸

ここまであーだこーだ言ってきた私が伝えたいことは、

別に若く見られる必要ってなくね?

ってことです。

30代の方が20代の階級で戦う必要もなければ、
40代の方が30代の階級で戦う必要もないだろ

と思います。 

まぁ例えに出す人が凄すぎますが、
女優の石田ゆり子さんは、個人的には最高に可愛らしい方だと思っていますし間違いなく実年齢よりも若く見られる方だとも思っています。

まぁ実際は不明ではあるものの石田ゆり子さん自身が発信していた言葉の中で、以前ご自身の年齢も受け入れた上で様々なことに向き合われていた描写も拝見したこともあるため、すごく自然体な方なんだなと思いました。




私自身も40代になって「おじさん街道」突き進んでおりますが、結局人生とは今のポテンシャルで勝負していかなければならないと思っております。

そして得るモノ以上に失うモノの方が多いのが人生なのですが、結局はみんなして年齢を重ねていきますので、あまり心配するな!って思っています。

仮に年齢を重ねたことで勝負できなくなった大会やレースなどには出場せずに、
今の自分が存在感を示せるところだけにエントリーすればいいだけですから。

たぶん本当に若く見られる方ってアンチエイジングなどの努力はあるでしょうが、
なんとなく無意識に自然体な方が多いイメージもあります。

現代において、
実年齢よりも若いと言われたとしても、実際にその年齢層の方たちと肩を並べた時に違和感はあるものだと思っております。

今は30歳前後の方って本当に若々しく可愛らしい方もたくさんみえますし、20代に至ってはもう幼いレベルですから。笑

そんな階級で勝負しなくても、あなたは今のままで十分素敵なのかと。

ちなみに私は、今となっては同世代ぐらいの方が一番落ち着きます!笑

何はともあれ、本音を話せば年齢分けするとかではなく純粋にいつでも好きなことに挑戦していけるという世界であってほしいなとは思います。

それでもいつまでも若く見られたいという気持ちは理解していますが、恐らく持つのは意識だけで十分ではないかと思います。

コスメをどうとか、サプリをどうとか、美容整形をとか、費用をかけることも凄いことです。
そもそも美に対してめっちゃ意識高いわけですから、むしろそんな方は尊敬します!

そして私のような小市民にあなたの美を届けてくださり、ありがとうございます!という感謝の意もございます。🙇



ただ本当になんとなくですか、若々しくありたいという意識の中でナチュラルに生きている人が一番魅力的だなとも感じています。

そして、冒頭にも書きましたが、
偉そうに持論を気持ちよく話していた私に説得力などはなく、なおかつ女性にモテたこともろくにない奴が書かせて頂きましたので悪しからず!😂 笑

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,034件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?