こへぴっぴ inspired by 広瀬

健やか宅系、おきなわ、South Nerd Film ( https://twitte…

こへぴっぴ inspired by 広瀬

健やか宅系、おきなわ、South Nerd Film ( https://twitter.com/SouthNerdFilm ) kohepippi@gmail.com

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

ポートフォリオと今後やってみたいこと

 みなさんこんにちは、こへぴっぴ inspired by 広瀬です。沖縄は曙生まれ曙育ちの27歳で、普段は映像を作ってたり、大学院でゾンビの研究をしてたりしています(2019年3月卒業予定)。今回は、僕が今までに作ってきた映像や、取り組んできた活動を紹介していきたいと思います。ついでに、今回の投稿で新しい仕事に繋がったり、何か面白いことに声を掛けてもらえるキッカケになれば良いな〜とも思ってたりするので、何かあればよろしくお願いしますね! 以下目次です。 Music Vid

    • 『音楽が鳴る場所と、そこから見える政治性』 - 海外ツアーカメラマンの経験を通して -

      「俺は日本語が分からないから、今から見せる日本のバンドでナショナリズムやファシズムを扇動するようなことを歌っているバンドがいれば教えて欲しい。もしそういうバンドがいれば、俺はそのバンドを今後一切聴かないから。」ドイツのホーンでのライブの翌朝、イベント主催者が20枚近くのCDを自室から持ち出してきて、ヨーロッパツアーにやって来た沖縄のスラッシュフォークバンド「アルカシルカ」のメンバーに尋ねていた。 (2018年夏、ホーンで撮影)  僕は沖縄を拠点にして、普段はMVを作ったり

      • NOWHERE IN OKINAWA

        何処でもない沖縄

        • May 04, 2020 in OKINAWA

          気付いたら4月は一度もまともに撮影をしなかった。編集が2件ほど残っていたけど、当然それも5月を待たずに終わらせた。ちなみに、最後に現場に出たのは3/21のHUMAN ERRORというイベントだったんだけど、良い映像に仕上がっているので、もし未見なら後でぜひ観て欲しい。 撮影をしないまま、そして特に家で出来る新しいことも特に始めないまま、気付いたら5月。無気力な状態も続いていたので、気晴らしがてら久しぶりにカメラを持って近所の散歩でもすることにした。 こどもの頃によく遊んで

        • 固定された記事

        ポートフォリオと今後やってみたいこと

        マガジン

        • 35mm Film
          3本

        記事

          はじめての山本写真機店(フィルム現像・スキャン)

          先日、初めて山本写真機店(通称:ヤマプリ)にて、現像・スキャンの依頼を出しました。今回お願いしたのはインスタントカメラ2つ「写ルンですHi-Speed」「Kodak FunSaver」とコンパクトフィルムカメラの「CONTAX T2(フィルム:PORTRA400)」です。評判通り、すごく良く仕上げてもらえたので、今回はまとめて投稿してみます。ちなみに、現像所の比較などはありません。 写ルンですHi-Speed インスタントカメラでも十分な画質で仕上げてくれます。今回は現像

          はじめての山本写真機店(フィルム現像・スキャン)

          +16

          Sport Japan Tour in Tokyo

          +16
          +27

          Sport Japan Tour in Okinawa

          Sport Japan Tour in Okinawa

          +27

          noteはじめます

           はじめまして、こへぴっぴ inspired by 広瀬です。沖縄の大学院でゾンビ研究をしながら、ミュージックビデオやライブ映像を中心にした映像制作をしている学生です(3月の卒業まで)。あとは、たまにトークライブに出演したり、ライブイベントの主催もやってたりします。 (昨年7月に企画・監督・編集をしたMV)  「新年だし、前からやりたかったnoteでも始めてみるか〜!」と意気込み、1月にアカウントを作ったまでは良かった。だけど、投稿もせずにぽけーっとしてたらいつのまにか2