見出し画像

リラックス 呼吸法

自分のこころと身体のベースを作っているもの。
それが呼吸なのだ
と改めて感じることが増えてきました。

先日参加した災害支援の研修では、
災害などで大きく動揺されている方に、
まず椅子に座ることや、
お水を勧めて、
ちょっと深呼吸してみましょうかと、
声をかけるロールプレイを体験しました。

あわせて、呼吸を整えるヨガの実践を学びました。

色々な呼吸法があるので、
ここでもご紹介していこうと思っています。

まずは、心を落ち着かせるための呼吸のキーポイントだけ書いておきます。

たくさん息を吸おうと思わないこと。
ゆっくり息を吐くことに意識を向けること。

色々な呼吸法がある中で、
上の2つのことはどの呼吸法にも共通しているように思います。

気持ちのよい1日を始めるために、
1日の疲れを落とし自分をねぎらうように。
朝でも寝る前でも、
苦手な会議や授業の前でも、
呼吸ならいつでもどこでもできます。

ゆっくり吐いてリラックス。
試してみませんか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?