オーストラリアサッカー5ヶ月目を迎えて❶

ここから少しサッカーについて書こうと思います。

本当に、楽しいと感じてます。ただ、楽しかったー😁
で振る舞えたなら自分は強いのかもしれないですが、実際95%くらい悔しいや辛いが本当のところかなと思います。サッカーは自分にとって幸せでもあり恐怖でもあるから。
でも、その中で5%でも楽しいや嬉しいがあれば自分はサッカーを続けたいと思ってます。サッカーをしてる自分が好きな反面、不安や恐怖でいっぱいです。
この文章を書いていても、サッカーと向き合うとグチャグチャな感情で矛盾だらけで自分でもまだよくわからないです。
今この悔しいや辛いにフォーカスしたらサッカーを続けることはできないと思います。だからサッカーをする上でまずは1日の練習、試合をやり切ることに集中して考えすぎない、どんなことが起きても、うまくいかなくてもやり続けることを大切にしています。それで楽しい嬉しいと感じた瞬間が来た時をめちゃくちゃ大事にしてます😊

ただその中で、海外でサッカーをするという自分の小学生からの目標の一つであることが2024年21歳で実現できたことは、うまくいってようが、うまくいかなくても自分の中では一つの大きな目標を叶えたこれだけは自分を褒めてあげたいと思っています。

それを認めた上で、自分の足りないことだらけ、弱さ実力のなさの現実から逃げないでサッカーと向き合っていきたいです。

今日もこれから試合なので、今できることをやり切って

サッカーをできてる今に感謝して

1日を終えられますように。

それでここに帰ってきてあったかいシャワーを浴びてご飯を食べてベットで寝ます😂



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?