見出し画像

はじめまして!はぐくむ湖畔です

はじめまして!はぐくむ湖畔のnote編集部です。

はぐくむ湖畔は、東京都世田谷区にあるコミュニティカフェです。
2020年10月19日にオープンし、最近ではありがたいことに、「コミュニティカフェ」で検索してわざわざ来てくださる方も増えてきました。

「せっかく興味を持っていただいたのなら、はぐくむ湖畔についてもっと知ってもらいたい!」

そんな想いから、noteを始めることにしました。
この記事では、はぐくむ湖畔がどんな場所で、何をしているのか、どんな場所になることを目指しているのかなどをご紹介します。これを読めば、はぐくむ湖畔の全体像がわかるはず!ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。


「はぐくむ湖畔」は東京都世田谷区にあるコミュニティカフェ

画像5

■ はぐくむ湖畔とは?
はぐくむ湖畔は、株式会社はぐくむから生まれたコミュニティカフェです。
身体にやさしく、美味しい食事を提供しながら、自分の奥にある願いを見つめる静かな時間を持つ空間、また、対話から生まれる新しい気づきや発見、自分の興味関心や才能を磨くワークショップを提供しています。

■ 株式会社はぐくむとは?
はぐくむ湖畔を運営する株式会社はぐくむは、「ひとりひとりが可能性にフタをせず、実現したい未来にむかって生きられる社会を目指したい」という想いを胸に、2006年に創業した会社。「共に生きるよろこびを感じ合える社会づくり」を軸に、「教育事業」「コンサルティング事業」「タウン事業」を展開しています。コーチングの手法を用いて、ただ漠然と働くのではなく、何のために働き、何のために生きるのかを問うプログラムを大学生や社会人向けに企画・実施。また、脱・ヒエラルキー、脱・指示命令コントロール型の組織を目指す企業に向けて、組織コンサルティングを行っています。

▽ 株式会社はぐくむについては、「共に生きるよろこびを感じ合える社会をはぐくむ | 株式会社はぐくむ」の記事で詳しくご紹介しています。

■「共に生きるよろこびを感じ合える社会」をはぐくむために何ができるだろう?
2010年にはオフィスを東松原に移し、シェアハウス事業を開始しました。一緒に働くメンバーと生活や仕事を共にする中で、その延長線上として「地域にコミュニティや集まれる場所があることは必然なのではないか?」と考えるように。そして、3.11の出来事をきっかけに、コミュニティを作ることに対する想いはさらに強くなります。
シェアハウスを始めたことで、価値観を共有しあえる人たちが少しずつ街に増えてきました。次の段階として、より地域に開かれたコミュニティを作りたい。そこで誕生したのがはぐくむ湖畔です。コミュニティカフェとして、より多くの人たちが集えて、同じような価値観や世界観を持った人同士がつながれる場所になっていくべく、試行錯誤を繰り返しています。

はぐくむ湖畔を構成する “ 3つの要素 ”

はぐくむ湖畔は、「食」「学び 」「対話」という、主に3つの要素で成り立っています。それぞれの体験を通して、豊かなつながりがはぐくまれ、彩りのある人生を味わえるコミュニティスペースを目指しています。

■ 食

画像2

日々の食事がおいしく健康的で、安心安全であることをはぐくむ湖畔ではとても大切に考えています。「食べること」はあまりにも当たり前になっていて、意識する機会も少ないかもしれません。しかし、食べたものが私たち自身を作っていて、毎日の食事は豊かな人生を過ごす上で欠かすことのできない大切なものです。いのちをいただき、自らのいのちにつながっていく。だから、体にやさしい食事は、地球環境にもやさしいはず。そうやって「食」を通して、健やかな循環をつくっていきたい。そんな想いを込めて作るはぐくむ湖畔の料理をぜひお楽しみください。

はぐくむ湖畔では、農薬や化学肥料を使わずに栽培された野菜を使ったお食事を提供しています。築地で「自然野菜」を専門に扱うリムクラッソや、東京都小金井市の無農薬野菜を販売しているVege House、茨城県で自然栽培で野菜を育てているどまんなか野菜などから仕入れさせていただいています。
また、一部のメニューでは植物性の食材のみでお作りしたお料理や、白砂糖不使用のスイーツなどもご用意しています。

■ 学び

はぐくむ湖畔では、人生を彩る色とりどりのワークショップやイベント、講座を開催しています。

【 はぐくむアカデミー 】
はぐくむアカデミーでは、様々なワークショップや、講師の方をお招きしたトークイベントを開催。参加者の方が自分の興味関心を深めたり、才能を磨く機会を提供しています。

これまでに開催されたアカデミーの例
・Jukebox

画像6

対話や音楽の体験を通して今の自分自身を知り、声・音・リズム・言葉で「これがわたし=This Is Me」を表現し、他者と音楽を通じて調和しながら共創していくプログラム。

・ ルドルフ・シュタイナー そして私を生きる 「星の時間」とは?『星の時間』出版記念講演

真理子先生×たけさんイベント (4)

ドイツでルドルフ・シュタイナー教育を取り入れた託児教室を作り、教育家として活躍している真理子先生による、出版記念講演。

・森のような生き方

たけさん博さん博さんイベントサムネ

株式会社森への創業者である山田博さんと、はぐくむの小寺毅のお二人が『森のような生き方』というテーマで対談を行いました。

【 たねラボ 】
2022年4月より、「何かをしたい」「自分のスキルを試してみたい」という方を対象に、「たねをはぐくむラボ(略して、たねラボ)」がスタートしました。
たねラボは、「共に生きるよろこびを感じ合える社会を一緒に作っていきたい」という想いのある方が、はぐくむ湖畔にてイベントや物販などを行っていただける仕組みです。
また、株式会社はぐくむが運営する教育プログラム「LIFE DESIGN SCHOOL」のスクール生が、はぐくむ湖畔を舞台として、自分自身のライフワーク実現に向けて試行錯誤する場にもなります。

LIFE DESIGN SCHOOLとは、自分の生き方を見つめ直し、自分の可能性にフタをせず、心から実現したい未来を描き、それを実現できるように自分自身を磨き上げていく半年間のスクールです。自分が本当に興味関心のあることを形にして、それで生きていけるような、生き方、働き方を具現化するのを支援しています。

▽ LIFE DESIGN SCHOOLについては「LIFE DESIGN SCHOOL | 自分と向き合い、生きたい人生をともにつくる教育プログラム」の記事をご覧ください。

株式会社はぐくむでは、創業当時からLIFE DESIGN SCHOOLを運営してきました。そして、多くの人と関わる中で、誰もが必ずユニークな個性と才能を持って生まれているのだと信じています。自分の興味関心があることで、誰かに喜んでもらう。そういう意味では、誰もがタレントです。興味関心の種を実際に試してみて、それがどのように育っていくのか?
自分のタレントを発揮する機会として、ぜひ「たねラボ」を活用してみてください。

▽ たねラボについて、詳しくはこちらの記事をご覧ください!

■ 対話

はぐくむ湖畔のディナーは北欧デンマークのアブサロンの様な、一期一会の出会いや語らいを楽しむコミュニティディナーです。

画像5

アブサロンとは、フライングタイガーの創業者であるレナート・ライボシツさんが2012年にフライングタイガーを売却して、教会をリノベーションしたコミュニティスペースのこと。アブサロンでは、知らない人同士で、一つのテーブルに座り、大皿料理をシェアしながら一緒に食事をします。思い思いに語らい合っているうちにゆるくつながっていく様子が賑やかであり、あたたかくもあります。そんな景色を日本でも作りたくて、コミュニティディナーをはぐくむ湖畔の1つのコンテンツにすることにしました。
新型コロナウィルスの影響のため、現在(2022年4月時点)は月に1回のペースでの開催となっていますが、状況が落ちついたら開催日を増やしていきたいです。

▽ コミュニティディナーに込められた想いについては、はぐくむ代表小寺のnote「アブサロン。"違い"との向き合い方が人生の質を高める」をご覧ください。
▽ コミュニティディナーの次回開催予定日は、4/24(日)・5/21(土)です。お申し込みはこちらからどうぞ! 

はぐくむ湖畔が目指すもの

私たちは、「豊かな生き方」を探求し、実践していきたいと考えています。

従来の、資本主義の中で最短最速で登り詰めていくような生き方。それも1つの生き方ですよね。でも、私たちは「その延長線上に本当に“豊かさ”はあるのだろうか?」と思ったりするのです。
登って、登って、いったいどこまで登り続けるのだろうか。その先に、望んでいた「しあわせ」や「豊かさ」があるのだろうか、と。

きっと、それぞれの人の中に「いいな」と思う生き方や暮らし方があるのだと思います。
私たちの生き方や働き方、暮らし方やまちづくりのあり方が「正解」だとも思っていません。もしかしたら、正解なんてものはなくて、「いくつもの答えがある世界」に向かっているのかもしれません。その中で、私たちと同じような価値観や世界観を持つ人たちが、仲間と出会えたり、つながれる場所になって、「共に生きるよろこびを感じ合える社会」に向かっていけるような場所になれたら嬉しいです。

それぞれが、自分自身の中にある答えや願いに対して真っ直ぐに、正直に向き合う生き方を応援したいですし、私たち自身もそうありたいと思っています。

画像7

この記事を読んで、何か響くものがあった方は、ぜひはぐくむ湖畔に遊びに来てください!

HOTORI ー 共に生きるよろこびを感じ合える社会をはぐくむコミュニティ ー

この度、はぐくむ湖畔のメンバー限定SNSコミュニティ「HOTORI」が誕生しました!
HOTORIは、はぐくむ湖畔が開催するアカデミー、コミュニティディナー、たねラボに参加された方同士が、横断的につながることができる場です。
同じような価値観や世界観を持つ人がつながり、お互いの実現したいことを応援し合い、「何かが生まれる場所」になることを願っています。
また、2022年6月30日までにHOTORIに仲間入りされた方には、はぐくむ湖畔のグッズをプレゼントいたします。

▽ HOTORIについて、詳細はこちらの記事をご覧ください!



この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?