heyではたらく人がつらつらと日々のことを書くよみもの。
私たち、フクロウラボをめぐることや会社で起きたできごとを紹介しています。
Koh Degawa
コロナ対策でネットで何かやる時に役立つことをまとめます。
フクロウラボの採用広報の定例が始まる時間になった。そわそわとバーチャル背景を設定して「こんにちは」と発する声がいつもよりも弾んでいることに気づく。少しずつ入室し…
「何か良いことないかな」 「あるよ!」 フクロウラボ を訪れて撮影した写真で一番気に入っている写真がこれだ。真夏に訪れたオフィスで撮影を終えてそろそろ帰ろうかとい…
2011年から10年あまりクラウドファンディングに関わる仕事をしてきた私にとって、コロナ禍の印象的なできごとの中のひとつはクラウドファンディングが新しいうねりを見せた…
月イチの全社ミーティングで「大福」の話をする 私がフリーランスとして写真や編集をお手伝いしているheyには、月の終わりに全社でそのまとめを共有する「レビュー会」な…
先週公開した記事では、「初めてネットでお金を作る人のためのサービス紹介」として、ネット上にお店をつくったり、お金を集めたりするサービスがいろいろあるということを…
はじめに 私は2011年から長らくインターネットサービスのまわりでお仕事をしてきました。ここ最近コロナの影響で「ネットを使ってお金を作るにはどうしたらいいか」という…