見出し画像

46歳会社員の「今日、何買った?」と、「満足度」レポート1/30日目

こんにちは!小熊マミィです。

「日々の出費を制する者、貯蓄を制す」というような
ニュアンスをよく目にしませんか?

わかっちゃいるけど、なかなか記録をつけるのってめんどくさい。
できた試しがないのです。
なのですが、
誰かが読んでくれているかもしれないnoteなら
飽きずに続けられるかも!と思い立ちまして。
これから1か月、自分が日々リアルに
お金を使った全記録を
試しにnoteでつけてみようかと
思います。日々の出費と満足度を振り返ることで
今後の散財が減り、逆に大好きな時間や大切なことには、惜しみなく出費できて、より満足度の高いお金の使い方をできるように
なるといいな!
個人的な実験ですが、もしご興味あればおつきあいくださいね。

(参考)小熊マミィはこんなひと
アラフォー(ていうか46歳)会社員
小学生の息子&娘&旦那さんと暮らす
おいしいものには目がない
おいしいお酒にも目がない
家事は料理だけ好き
長身・標準体型
カフェ好き
旅好き
読書好き
一人飲みも好き(残業DAYは、立ち飲みが至福のひととき)
整体通ってます

エンゲル係数がかなり高めな気がしています。

5月28日(火)今日の出費
①Tシャツ(黒) ファミリーマート     1200円
②パラシュートパンツ ユニクロ   
③バッグ(L)    ユニクロ        3280円
④自家製ホールチーズ(ウォッシュタイプ)   
         ちいさなお店       2000円
⑤焼きそばの材料とステーキ肉(イチボ)
         会社帰りのスーパーA   3693円

                 計   10173円

でした!一日目からめちゃ使ってる~

今日は台風の影響で雨がすごかったんですね。
子供&自分のお弁当を作って、カッパで自転車で出勤した
(ここまでは出費0円)のですが、ふきこんでくる大雨で
太ももがびしょになり(笑)、途中でファミマの黒Tシャツと、ユニクロのドライパラシュートパンツを買って出社。
これは、想定して、着替えを持っていけば防げた出費ですね…明日からに生かします。ファミマのTシャツは、ユニセックスのやつで、わりと着心地がよいので気に入っています。パラシュートパンツはとっても薄手で軽いので、今後雨模様の日には、お着換え用に持参することにしようと思います。

チーズは、高級ですね。
そのチーズやさんの近くに住む会社の後輩が引っ越しするとのことで、
いまのうちに一度は食べられたらいいけど、仕事が終わったらいつもお店が閉まっていて買えないということだったので、これは後輩と一緒にワインでも飲みながら食べようと迷わず購入。

焼きそばの材料と、めずらしく奮発してステーキでも食べようと、
1140円の和牛ステーキ肉(イチボ)を購入。
ネットでおいしいステーキの焼き方を見ながら
ガーリックチップで焼き上げたものの
アラフォー(46)の胃袋には、
サシが入りすぎてやや重たく笑
あっさりねぎポン酢ベースのステーキソースで仕上げて
自分用に大根おろしも添えました。(消化促進!)
小学生2名は大喜びだったので、これは良い出費だったかな。

満足度
◎ 〇 △ ×

5月28日(火)今日の出費
〇①Tシャツ(黒) ファミリーマート     1200円
△②パラシュートパンツ ユニクロ   
×③エコバッグ(L)    ユニクロ      3280円
〇④自家製ホールチーズ(ウォッシュタイプ)   
         ちいさなお店       2000円
◎⑤焼きそばの材料とステーキ肉(イチボ)
         会社帰りのスーパーA   3693円

                 計   10173円

ということで。
今日の振り返りは、「事前準備で4500円節約できる」でした!

では、また明日。






この記事が参加している募集

#給料の使い道

350件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?