7-お題

【Q&A】依存の先に/素敵だと思う人/好きなことを仕事にしたのか

日曜日は皆様からの質問やテーマをいただいて「お題拝借」で書いています。質問やメッセージは「マシュマロ」からお送りください。匿名で送ることができます。

今回は、質問が3つ届いております。

[Q1] 家族や友人に、この世から消えたい…と思い詰めた様子で打ち明けられることがあります。その時はびっくりして話を聞いたり、一緒にいたりしてあげるのですが、毎回非常に消耗します。不健全な関係だと思うので、自分の対応の仕方を変えたいと思っています。先方は、そう言うことで私をコントロールできた経験と、それによってまた聞いてくれるかもと言う期待があるのかもしれません。ただ要求が重過ぎますし、私が背負えるものでもありません。勇気づけを…と思って、頼ってくれてありがとう、など言ってしまったら、依存されそうで怖いです。依存の先に、自立の望みはあるでしょうか。

話を聞いてもらえるということが居場所を確認するということですから、話を聞いてあげるのはいいことだと思います。何か助言が欲しいと言われたら言ってあげるのがいいでしょう。ただ、それ以上のことはしんどいし、できないというのであれば、そう伝えるのがいいでしょうね。あなたにもあなたの人生があるのですから。

[Q2] キャリアカウンセリングのワークショップに参加した際に「素敵だなと思う人について、どんなところがいいと思いますか?」というような質問がありました。その回答から「それはあなたの魅力でもありますよ」というお話しがあり、なるほどと思いつつ、私にはない要素だからこそ素敵だなと思うこともあるなと思いました。キャリアカウンセリング理論の中のサビカス理論の5つの質問の中にも「ロールモデル」を答える質問があり、これも同じような考え方だなと思ったのですが、「ロールモデル」や「魅力的な人」のいいなと思う特徴がその人の魅力を表すというのはどんな理論(根拠)を採用しているのでしょう?サビカスはアドラー心理学を学んだと聞いたので質問させていただきました。

このワークは面白いですね。どこかで使わせてもらおうと思います。「素敵だなと思う人の素敵な部分はあなたの魅力でもある」というのはそのとおりだと思います。そうでなければ素敵だなと思わないからです。ある人が素敵に見えるのは、その人の素敵な部分に敏感であるということであり、敏感であるということは、自分もその素敵さを目指しているからです。

ここから先は

865字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

ご愛読ありがとうございます。もしお気に召しましたらマガジン「ちはるのファーストコンタクト」をご購読ください(月500円)。また、メンバーシップではマガジン購読に加え、掲示板に短い記事を投稿していますのでお得です(月300円)。記事は一週間は全文無料公開しています。