見出し画像

(088) Zoomによるオンラインワークショップの可能性:アドラー心理学オンラインワークショップの企画

2020年10月31日(土)

『世界一わかりやすい教える技術』の新装発売記念してZoomセミナーを企画しました。11月8日(日)と11月19日(木)の15時に開きます。

このZoomセミナーの反応がわりと良くて、現在30人が申し込みをしてくれています。こういう感じで気軽に研究の入り口に来てくれるといいですね。その何割かは研究の世界に入ってくれそうな気がします。Zoomセミナーはその気軽さがいいのでしょう。

これに気を良くして、今度「アドラー心理学オンラインワークショップ」を企画しようかと思っています。

一般的なZoomセミナーは、講演と質疑応答が中心です。これに対して、オンラインワークショップでは、「やってみる/試してみる」というアクティビティを中心に組んでみたいと思います。で、そこに理論的な裏付けを解説するという仕組みです。

名前も顔もわからない状況で話をする

ポイントは安全にワークを行うための工夫です。ブレイクアウトルームを使ったグループワークを中心にアクティビティを組んでいくことになりますが、そこではニックネームを使い、顔出しもしないというルールでやってみようかと思っています。名前も顔もわからない状況で話をすることで、安全に自己開示ができるかもしれません。

ワークショップのテーマとしては次のようなものを取り上げようと考えています。これもアドラー心理学の枠組みです。

(1) 家庭の問題(ファーストプレイス)
 ・子どもとうまくいかない
 ・パートナーとうまくいかない
 ・親族とうまくいかない

(2) 仕事/勉強の問題(セカンドプレイス)
 ・仕事/勉強がつまらない
 ・上司や同僚とうまくいかない

(3) 交友の問題(サードプレイス)
 ・友だちがいない
 ・1人で楽しむことができない

(4) 自己の問題
 ・イライラする
 ・自信がないし、不安である
 ・幸せじゃない

(5) 世界の問題
 ・居場所がない
 ・世界が間違っている

こうした問題を取り上げて、アドラー心理学の理論を援用しながらワークを進めていくという企画です。

2021年度の放送大学の面接授業もZoom開催の方向で進んでいるようですので、このオンラインワークショップでの知見が活かせるといいなと思っています。

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

ご愛読ありがとうございます。もしお気に召しましたらマガジン「ちはるのファーストコンタクト」をご購読ください(月500円)。また、メンバーシップではマガジン購読に加え、掲示板に短い記事を投稿していますのでお得です(月300円)。記事は一週間は全文無料公開しています。