見出し画像

AS SOON AS –7/26〜8/1–


26日

 AAAの與さんが同性愛者であることをカミングアウトした。彼の想像を絶する勇気に、心から拍手を送りたい。彼のような地位のある人がカミングアウトするのは、日本では初めて?な気がする。ニュースで報じられている文章を読むだけでも涙が溢れた。とてつもない勇気。彼が踏み出したこの一歩が無駄にならないよう、社会を形成する1人の人間として、自覚的に生きていこうと思った。


27日

 今さらなのだが、ホラー映画の名作「悪魔の棲む家」をはじめて見た。40年以上前の映画なので、視覚的な怖さや演出は大して感じなかったけれど、普通におもしろかった。家になんか取り憑いちゃった系映画の礎になっていると思うと、すごい一本だ。何より「経済難」という切り口が現代にも通ずるところがあって、ゾワっとした。増税、反対だよマジで。


28日

 不調だったMacを買い替えた。普段文章を書くか、動画を見るくらいでしか使わないので中古で十分。5年くらいは頑張って欲しい。頼むぞ、新相棒。ストレスなくキーボードが打てるってこんなにも気持ちいいのか。心太を容器から出すときくらい気持ちいい。野茂の奪三振まとめ動画くらい気持ちいい。
 退勤後、友人と飯。コメダ珈琲のかき氷、思ってる16倍くらいデカいぞ。みんな気をつけろ。


29日

 ミッション・イン・ポッシブルの新作を見てきた。おもしれっ。おもしろいお金の使い方ができる近年のトム・クルーズ、信頼できるエンタメ番長って感じで最高。長いシリーズものになると、作品を追うごとに様式美的な笑いが熟成されていくの、いいね。
 川崎VSバイエルン、冒頭からハイテンションでナイスゲームだった。川崎のゴールシーンが見れなかったのは残念だけれど、この選手たちなら絶対できる。そう思えた試合だった。しかしIHの駒不足感は否めない(ヤスト大丈夫か、、)。上に行きたいなら補強すべきだと思う。


30日

 配信で囲碁将棋の新ネタライブを見た。さすがの仕上がりに大満足の1時間。改めて「おもしろさ」とは「切り口の鋭さ」だと思った。彼らもなかなかのキャリアの漫才師だけれど、錆びつくどころか、どんどん磨かれていっている。キャデラックを改造してリリーフカーにするくだり、マジで面白かった。
 レコードを買ったり、映画を見たりしたけれど、精神的には割とゴミクズみたいな1日だった。


31日

 バーベンハイマーなるミームが悪い意味で話題だ。小学生の頃、夏休みのど真ん中なのに、8月6日だけ学校に行っていた理由を改めて考えていた。アメリカの若者の間で、この日がどういう位置付けになっているか分からないが、色んな思いが絡まって胸が痛んだ。バービーの米公式からの声明はまだだけれど、然るべき対応をして欲しい。彼女からしたらええ迷惑だと思うが、グレタがこの一件についてどう思っているのかも聞きたい。今回のミームもそう、最近のマシュー・ヒーリーの言動もそう、しがらみなく好きなものに向き合うのって、こんなに大変だったっけ?と思う。



1日

 有給休暇をもらい、 ZEPP OSAKA BAYSIDEへ。世界で一番大好きなバンド、Weezerのライブを見に行く。彼らを初めて見たのは19年のサマーソニックで、その時は「コミックの中だけの存在だと思っていたスーパーヒーローが実在した!」みたいな感じで様々な思いが溢れ出し、失恋2秒後の専門学生くらいオメオメと泣き続け、肝心のライブについてはあんまり覚えていない。今回もセンチメンタルな感じになるのかなと思っていたのだけれど、自分の感情って意外と予測不能なところがあって、泣きそうには一回もならなかった。それよりも楽しかった!とにかく楽しかった!ここ数年、モッシュやダイブなんかはもちろん、リズムに合わせて拳を突き上げることすら恥ずかしがっていた私が、気づけば両拳を高々と突き上げ、名曲の数々を熱唱しまくっていた。ライブってこんなに楽しかったけ?と思った。噛み締めるだけがライブじゃなかった。思い出させてくれた。ありがとう、Weezer。これだけキャリアの長い(かつ多作)なバンドなので、セトリについてあれやこれや言うのはナンセンスだと承知しているけれど、一曲でいいからヴァン・ウィーザーの曲を組み込んで欲しかった。まあ、またそのうち来てくれるでしょう、彼らなら。ビッグ、ビッグ、ラブ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?