イメージと実在

イメージだけで良いのか。

※この〇〇はイメージです なんていうけれど、実在しているモノ、物体じゃなくて、それをあらわすイメージ(画像など)だけで成立するのだろうか。

コロナ禍で触れたり、空間に行って目で見る機会が少なくなった今、余計考える。居る意味、在る意味。

脳みそが、本当は体験してないけど、画面越しで体験したことは「リアル」として処理して脳みそに格納するのだろうか。それを何年か後に「ああ、こんな事あったね」と実体験のように振り返るのだろうか。そもそも実体験とはどういう意味になるのだろうか。

みたいなことに思いを巡らしている。

その場に行かなくても、もう実体験だなと自分自身では認め始めているのかも。

でもよく分かんない。

でも触れたり見たりしたい。生き物だから感じたい。