マガジンのカバー画像

師匠と私

13
kintoneカスタマイズへの道 ついにJavaScriptに手を出す。 すべては師匠と私の雑談から始まった。
運営しているクリエイター

#カスタマイズ

師匠と私-Season1_ch.10☆怒涛のレビュー(あるいはツッコミ)

いったん、JavaScriptファイルが完成! ver.1.0(あるいはβ版)(あるいはプロトタイプ)(あ…

kodo-tone
1年前
6

師匠と私-Season1_ch.9☆なんだかんだでkintoneに🐬イカル登場!

機構は残すところ、今回で最後のようす。 いままで漠然としていた必要なコードもまとまってき…

kodo-tone
1年前
9

師匠と私-Season1_ch.5☆DOMを制する者はなんでもできるのじゃ!

まだまだ完成まで先は長い!宿題がどっさりです。 今回は、機構②「文字入力フォームの値を取…

kodo-tone
1年前
10

師匠と私-Season1_ch.4☆HELLO WORLD!ふたたび。イカルくん🐬登場!

イカルプラグインのコンセプト。 kintoneレコード詳細画面を開くと、イルカのポップアップを出…

kodo-tone
1年前
8

師匠と私-Season1_ch.3☆コーディングのおやくそくは、まもります。

コードを書くメモ帳(VSCode)を用意して、 あとkintoneの開発環境もCDNで申込(おなじみのkin…

kodo-tone
1年前
6

師匠と私-Season1_ch.2☆kintoneプラグインはかんたんにつくれるの?

軽い気持ちで「アプリプラグインを作る!」と宣言したのですが、そもそもkintoneのプラグイン…

kodo-tone
1年前
15

師匠と私-Season1_ch.1☆プログラミング初心者がkintoneアプリプラグインをつくってみる!

そもそもの経緯 私には勝手に”師匠”と呼んでいる人がいます。 プログラミングのプロで、kintoneアプリプラグインの開発も行っています。 その人と雑談をすると、知らないことがたくさん出てくるので、その都度ネットで調べます。雑談なので役に立つ/立たない問わずです。 さて師匠があるとき「Excelのイルカを出すkintoneアプリプラグインの開発はどうじゃろう?」と言ってきました。 調べてみるとExcelでヘルプに進むと出てくるチャットボット(イルカ)のようです。※ 「