先週の木曜日は、やぎさんたちが古民家に遊びにきてくれました!! ちょうどおひるごはんの時間にやってきたやぎさんたち。 こどもたちは、やぎさんが見たくて、廊下に小さいテーブルを置いてお外のやぎさんたちを窓越しに見ながら昼食をとりました。 次は6月1日木曜日にやぎさんたちをお招きします!(雨天延期) 6月10日土曜日は、古民家祭りです♪ こどもたちにオススメの催しとお店を紹介!! ・LAUGH ミュージカル体験会 11時10分~ 講師は元劇団四季出演者!! 1、2歳から
いつもありがとうございます✨景です(^▽^) 前回お越しいただいた方たちは本当にありがとうございました! 準備や調理、買い出し、食器洗いをお手伝いいただいて本当に助かりました!! 来客が多くてバタバタしていたのでご協力いただいたおかげでなんとかなった感じです。 物資の寄付やおみやげもいただいてありがとうございました✨ 寄付でいただいたお洋服やベビー服の行先がすぐ決まるというナイスなタイミングの出来事もあって、良い流れを感じています! ・18日はコドモト整体Dayです!
月に1回程度開催しているコドモト整体Day 今月は20日木曜日です♪ 親子食堂&子どもひろば開催時間に整体師さんがやってくる!! 日頃、育児をがんばるママの体を癒しましょう ママがリラックス中、こどもは自由に遊んだり、 ママのそばにいたり、スタッフやまわりのママたちみんなで 見合って安全に楽しくすごしましょう。 社会全体で子育てする! そんな地域を目指しています。 11月10日木曜日 11時子育て広場スタート 12時おひるごはんをどうぞ♪(無料) 12時半~
更新をさぼってしまい、タイトルが3月後半ということでまとまってしまいました💦 3月16日、30日にお越しくださった方々、ボランティアの方々、 ありがとうございました✨ Kodomotoを運営するNPO法人ワイルド ウエスト トーキョーでは、 今日泊まる場所がない!という学生や若者に居場所を提供したり、 相談に乗ったりしています。 学校卒業と就職の切り替わりの時期で、そんな相談があり、古民家に数日滞在していたTさん。 調理と、大量のお皿洗い、子守り、そして庭の草取りを手
3月2日はKodomotoひなまつり会🎎✨ コドモトで用意したのは、チラシ寿司3種類。 ポテトサラダ。 かわいい麩入りにゅうめん。 差し入れで、かわいいお花のピンチョス、磯部上げ、おひなさまのロールケーキをいただいて、超豪華メニューになりました💗 それからなんと!!Kodomoto1周年をお祝いしてサプライズでティラミスも✨ これはめっちゃうれしいー✨本当にありがとうございます💗 この時点で感激してうるっときちゃった私w ↑豪華な食事!短い動画なんだけど見れるかな?
2月2日は豆まき、9日はフリマ、16日は整体と、盛りだくさんな2月でした✨ ママたちが整体しているのを見て、やってもらいたくなったちびっこたちは 順番にベッドにゴロン(^▽^)してました♪ 3月の予定です↓↓↓ 3月2日はひな祭りメニュー🎎 食後は、折り紙で雛飾りを作って壁に貼って遊びます🌸✄ ちびっこ用の着物や浴衣をお持ちの方は良ければお持ちいただいて ママカメラで撮影したりして楽しみましょ✨ 3月16日はコドモト整体Day♪ 子連れで整体が受けられます! 20分2
2月2日は豆まき&手巻き寿司でした✨ 赤鬼さん登場~!! ぺらぺらの紙のお面だったからすぐに正体がばれると思いきや、 ちゃんとこわがってくれるこどもたち(笑) 豆や個包装のお菓子で「鬼はー外ー!!」しました。 あ、豆ばっかりだと飽きるので、お菓子も混ぜました💗 やさしい赤鬼さんはすぐに退散👹💦💦 私「また鬼さん来るかなあ?」 子1「こないよー(ちょっと怖い)」 子2「お隣のお家に行ったんだよ」 私「今日と明日は鬼さん忙しいもんね」 なんてかわいいこどもたち♪ 鬼
2月2日は豆まき! 落花生や個包装の豆やお菓子をまきましょう〜! お昼ごはんは手巻き寿司かなあーと思ってます 2月9日コドモトフリマ! 出店無料!希望の方はお申し込みください 11時からゆる~く準備してスタート!お昼ごはんを食べたり遊んだりしながら開催。14時くらいまで! 不要になったけどまだ使えるよーという品があればフリマに出してみませんか??もし引き取ってもらいたいという物があれば、15日に他の団体が開催するバザーへ寄付させていただきます 2月16日はコドモト整
先週のKodomotoはたくさんの親子にご参加いただきました✨ やっぱりお友達がたくさんいると楽しいよね♡ 整体師さんの、とやべさんには調理をお手伝いいただいたり、 絵本を読んでいただいたり。 そして、布生地を大量に寄付していただきました✨ いつかこれでカーテンとソファーカバーをつくりたいなぁ✨ 整体も3人の方が受けてくださりました。 ・背が伸びた気がする ・よりまっすぐ立てている ・身体が温まった ・すっきりした✨ と嬉しいお声をいただきました(^▽^) とやべさ
2023年、年明け1回目のKodomoto∞でした✨ メニューはきりたんぽとおしるこ(^▽^) きりたんぽは冬の間でしたらリクエストがあれば作りますよー♪ Eさん、調理ボランティアにきていただいてありがとうございました♡ 次回は1月19日木曜日!! 12時半から14時は子連れOKのコドモト整体Dayです!! そして、14時半からは英会話lessonも✨ 新年早々のお願いで恐縮ではありますが、以下の物が不足しています。 もし、使わなくなった物がございましたら寄付をお
12月22日は年内最後のKodomoto! そしてささやかなクリスマスパーティーでした🎄✨ ・ツリーサラダ🎄 ・冬至だったのでかぼちゃのペンネ ・シチュー ・エビとホタテのグラタン(景から) ・白米 ・つけもの(ボランティアさんからの差し入れ) ・みかん(シェアベストさんと高尾ファームから) ・りんご(景の実家から) ・パイナップル(景から) ・シフォンケーキ(差し入れ) ・いちごのタルト(差し入れ) ケーキやタルトのおかげでパーティーっぽく華やかになりました~🍓🍓🍓
昨日はなんとなんと3人のボランティアさんが手伝ってくださり、 本当に本当にありがたい1日となりました♡ しかも!!3人はそれぞれ、すばらしい経歴の方々!! ・八王子の保育園の園長先生をされていて、今も子ども食堂や子育て事業、里親事業、産後ケアに関わる保育士のEさん!!さすがこどものプロです!! ・妊活の相談や産後の骨盤矯正もできるママの身体をやさしく整えてくれる整体師のYさん!! ・放課後デイで障がいをもつお子さんと関わっていたNさん!!いつも食事を作ったり、片付けをして
11月~1月の予定です! 11月17日木曜日Kodomoto ●10時半から絵本の会 ●この日のランチは、調理ボラさんが作ってくださいます♪ ・ごはん ・豚汁 ・ひじき ・豆腐ハンバーグ ・大学いも ●英会話lesson 11月24日木曜日Kodomoto ●保育士さんが手伝ってくださいます♪ ●英会話lesson 12月1日木曜日Kodomoto ●コドモト整体Day ●英会話lesson (12月8日はコドモトはお休みです。 英会話lessonはありま
親子食堂&子どもひろば開催時間に整体師さんがやってくる!! 日頃、育児をがんばるママの体を癒しましょう ママがリラックス中、こどもは自由に遊んだり、 ママのそばにいたり、スタッフやまわりのママたちみんなで 見合って安全に楽しくすごしましょう。 社会全体で子育てする! そんな地域を目指しています。 11月10日木曜日 11時子育て広場スタート 12時おひるごはんをどうぞ♪(無料) 12時半~14時20分 整体time 14時半 子育て広場終了
ハロウィンメニューのタマゴサンド&ツナサンド、 ゆで卵、柿にお顔をつける作業にこまっていたところ、 小学2年生の救世主がきてくれて、手際よくお顔をつけたり、 ケチャップで血をつけたりしてくれました✨ 鶏肉のソテーは、調理ボランティアさんの塩こうじを使い作っていただきました✨とってもおいしかったです(^▽^) おやつの差し入れもたくさんいただき、ありがとうこざいました✨ 仮装にご協力いただきありがとうございました👻 11月10日は整体Dayです!!
27日木曜日はみんなで軽く仮装してハロウィンを楽しみましょう🎃 11時~14時半まで、出入り自由です。 おやつを入れるバッグもお忘れなく☆ 英語のレッスンも仮装のままおこなう予定です!! 英会話教室は体験レッスンが無料ですので、ご希望の方はお知らせくださいね(^▽^) ファンラーンイングリッシュ横須賀のホームページはこちら ショーン先生が、横須賀から八王子に来てレッスンをしています(^▽^) 11月の予定です。 11月22日は、シタール演奏者、ヒプノセラピスト、詩人