見出し画像

キャッチコピーを考えよう

助っ人、現る

こんにちは、株式会社こども会議(仮)二子玉川事業所
サポーターのまさみです。
7月16日に、二子玉川事業所のリアル会議が行われました。

先月の会議では、10月に開催する音楽会のための
タイトルを考えたので、
今回はキャッチコピーや理念をみたいなものを
みんなで考えていきます。

暑い中、お疲れ様です

すでに9回も、毎月みんなで会って勉強したり
話し合いをしています。
この日の最年少は4才、最年長は中学2年生
年齢差は大きくても、みんな対等に意見を出し合える
環境を作ってきました。

お菓子の差し入れ、ありがとうございます❤

また、今回強力な助っ人が
子ども会議を見学をしに来てくれました。

StellabO(ステラボ)という学生団体から
サンタさん(右)とガクさん(左)が
私たちの音楽会のサポートを引き受けてくださることになったのです。

サポーターの中では、一番社員さん達と年が近い「お兄さん」
社員さん達にも大人気でした。

SterllabO さんは、東京都内を中心に
子どもたちの居場所作り(サードプレイス)を
考えている団体です。
今年の2月には、渋谷でアートイベントを
開催しています。

それでは、みんなで自己紹介タイムです。
こういう時のために、みんなで名刺交換をしました。
名刺があると、恥ずかしがり屋な社員さんも
堂々とご挨拶ができますね。

名刺交換の図:練習した成果が出せたかな??

みんなで考え抜いたフレーズたち

さあ、さっそく今日の本題です。
子ども会議が行う音楽会の名前は
未来のためのニコニコ音楽会』

これに、キャッチコピーを付けて
もっとみんなに興味を持ってもらえる言葉を考えました。

そして、みんなで意見を出し合うこと数十分。
ホワイトボードにこんなにびっしり!
たくさんの意見が出されました。

ホワイトボードにいっぱいの案

今回は、社員さん達だけでなく、
サポーターからも意見が出され、
なかなか濃い話し合いができたと思います。

ここからさらに、みんなの印象に残った言葉を選び、
いくつか候補が絞られました。

と、ここでサポーターのイズミさんから
「このキャッチコピーの中から
こども会議のステートメントも選びましょう!」
とのご提案が。

大人も知ってる?「ステートメント」の意味

ステートメントを別な言葉で言い換えると
「目的意識」
つまり、わたしたち(子ども会議二子玉川事業所)は
なぜこの活動をしているのでしょう?ということ。

ここまで既に1時間経過。
社員さん達、ややお疲れ気味かなぁと、そばで見ていて
心配でしたが、最後までみんなで考え抜くことができました。
もうダメ!と思ってからの底力はすごいですね。

ではここで、ご紹介しましょう。
音楽会のタイトルは
未来のためのニコニコ音楽会

キャッチフレーズは
100%つなげる~ゴミで楽器を作りました~

株式会社子ども会議子ども会議(仮)二子玉川事業所の
ステートメントは
ゴミもわたしたちの意識もリサイクル!

どうでしょう?
私たちの活動のイメージがみなさんにも共有できたでしょうか?

音楽会に向けて、まだまだがんばります

最後に、
今回の音楽会には、社員さん達が作った
廃材を利用してできた楽器が使われます。
この楽器の音を組み合わせて音楽を作るのですが、
StellabOのお二人には録音をしていただきました!

「えっ?録音ってどうやるの??」
みんな興味津々です。

あれ、社員さん達に囲まれて、お二人がみえない(^^;)

ここでは、音楽会で使われる
キャラクター達をちょっとご紹介↘

この他にももっとキャラクター案はありますので、
当日にはどんなものが出るのか?
録音された楽器と共に、楽しみにしていてくださいね!

ということで、今回もちゃんと成果を出せた
二子玉川事業所の活動でした。
次回の活動は、8月です。
夏休み中でも元気にがんばります。

▼改めて、StellabOさんのご紹介です▼


▼一緒に二子玉川を「ぼくらのまち」にしていきませんか?▼

▼こども会議って、どんな感じ?▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?