見出し画像

乾燥がひどくなってきたからコレ食べよう② 皮膚と腸はつながってる

さて、昨日に続き・・・
発達にご心配のあるお子様だけでなく、便秘やお肌のカサカサに悩むお子様がいらっしゃるご家庭必見の話題です。

お腹が苦しくて機嫌が悪いとか、
カサカサお肌が痒くて眠れなくなってしまう・・・

そんなことにならないように、早めのお手当大事ですね。

■そんな時にこの食材が!

乾燥してきたら、
いえ。むしろする前から、食べてほしい食材を発表します。

さてこの3つのうちどれでしょう。

左から、

すりゴマ白
すりゴマ黒
乾燥させた生姜

正解はこちら。

すりゴマ白です!

(使用頻度が高いのですぐなくなる)

■ただの・・・え、ゴマですか??

ゴマ?
はい、ゴマです。

香ばしくて美味しいですよね!
わたしはもりもりそのまま食べてしまうくらい大好きです。
もちろん個人的な好みでお伝えしているわけではないですよ〜!

お勧めする理由、白ゴマには東洋医学の用語でいうところの

☆通便
  読んで字のごとし便を出しやすくする
☆潤燥
  外気の乾燥や身体の中の水分不足による乾燥を潤す

という効能があるのです。
つまり、便秘だったり、皮膚や粘膜が乾燥しているときに適した食べ物なんです。
しかも調理する必要なし。ふりかけるだけ。
簡単すぎます!!

(ちなみにこれは 先日作った乾燥ショウガ、上手にできました)

■白すりゴマQ&A

・何故すりゴマ?炒りごまじゃだめなの?
炒っただけのゴマよりも吸収がよいのですりゴマをお勧めしています。

・すりゴマの黒じゃだめなんですかー?
黒ゴマでもよいのですが、乾燥に限っていうと白ゴマのほうが効果があると言われています。

・どのくらいの量を摂ればいいの?
大人は一日大さじ二杯、幼児さんは小さじ二杯を目処にしてください。

ゴマの効能についてこちらのメーカーさんのサイト貼っておきます。

含まれている栄養素について書かれています。

ゴマ、素晴らしい食材だと思いませんか。
そして食べ物はお薬でもあります、これ、薬膳というものの考え方ですね♪
…ということで、お手軽便利なので早速今日からお試しください〜!

■東洋医学をメインに、こんなお勉強会を開催!

もっと東洋医学について知りたい!と思われた方にはこちらの講座がオススメです。

⭐︎憂鬱と落ち込みに東洋医学で感情のコントロール術

⭐︎鍼灸などなど、セラピストさん向けのコンサルティングも!

☆フラワーエッセンスで、心を整えよう♪

※下記のリットリンク内にある、公式LINEよりお申し込みいただけます♪

■お問い合わせ先・HPなどはこちら♫

『かとうよう子の子ども発達サポートセンター@note発信所』運営者・かとうよう子へのお問合せは、下記のHPや公式LINEからどうぞ!

■ワタクシの運営する治療室クリスタのHPです!

■インスタ・Twitterなどなど…色々発信しております!下記のSNS一覧、ぜひご覧くださいませ♫


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?