見出し画像

10月は説明会があと3回・・

すっかり秋を感じる日々ですが、秋の草にアレルギー反応が出ているのか
眠気がひどくいつまでたっても眠い日々のわたしです。
みなさま体調はいかがですか?
わたしもなるべく省エネモードで励んでいきながら冬を待とうと思います。

さて10月は先日行動管理説明会を開催しましたが、10月がもうすぐ半分も過ぎようとしているのに、あと3回も説明会が残っていました。
月初に計画を立てたのは自分ですが、やはりわたしのまたしても悪い癖が出てしまいました。

わたしの悪い癖とは、自分の力量を見誤ることが多く(これぐらいならやれるな)の見積もりが甘いところ。まさしく己を知れというところですが、
これくらいできるだろ、ではなく頑張ればやれるの水準が高すぎるので
しばし自分の行動計画に苦しめられるところが出てきます。
特に個別でなく、対 複数のような説明会の場合は、参加してくれる全体に対してみなさんにご理解いただける配慮も必要です。
わたしは看護教員の経験もあったため、数回の説明会は授業と同じような感覚でいました。これも大間違いでした。
学生に対する授業は知識を分かりやすく伝えていく力が必要です。
説明会の参加者さんは同じ内容を知識として提供するわけですが、各々の状況が違う方の集まりなので、例えばママ向けであったとしても各家庭状況は違います。その条件すら加味しながらお伝えしていくことの難しさも痛感しました。

それなのにあと3回もあるとか・・・
とはいえ、やってみたからこそ分かる気づきです。
先月は1回開催し、(もう少し詳細にお伝えできれば)と思い、今回は
18日ママ向け説明会ー料理の時短スキルー
24日ママ向け説明会ーこどものやれないをやるに変えるスキルー
  行動管理説明会ー行動管理の必要性ー
残り3回の説明会が控える今、悶絶しそうではありますが
有言実行のために今月が実施しますが、来月は減らします。
他へリソースが割けないので😢


行動管理をどれだけ徹底してる!と思えるわたしですら、
このありさまです。だからといって支障が出るのはわたしの睡眠時間くらいですが、今後継続していくことに関しては自分の体調を含めて管理していく必要があります。
なので自分を知っていくことは大切でわたしはいつもエジソンの言葉を思う出すのです。
「わたしは失敗したことはない。上手くいかないやり方を10000通り見つけただけだ」
今月の失敗は学びの一つにすぎず、改善しながら進んでいく過程でしかありません。

みなさんもくじけそうなとき、エジソンの言葉を思い出してみてください☺

Instagramで毎日ライブやってます☺
ぜひ遊びに来てください☺


いいなと思ったら応援しよう!