ちゃあ@こどもお悩み相談員

⭐️小児科看護師歴12年 ⭐️母親歴22年 ⭐️教員経験あり https://coconal…

ちゃあ@こどもお悩み相談員

⭐️小児科看護師歴12年 ⭐️母親歴22年 ⭐️教員経験あり https://coconala.com/users/3354404

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

こどもお悩み相談員😊ちゃあです

初めまして!ちゃあです😊 ちゃあの経歴 ⚪︎小児科看護師歴12年 ⚪︎我が娘、息子は成人済みの母歴22年 ⚪︎現在ココナラにて、こどものお悩み相談員として活動中 より深くわたしを知ってもらうために自己PR 🔸よく人から優しいと言われますが、自覚はないです。 🔸無類の食いしん坊ですが友達がほぼいないため、外食は月1回。 🔸ダイエットのプロと言われる程、ありとあらゆるダイエットを実施してきましたが、体重変動なく現在に至ります。 注)写真のわたしはフィルターかけて、かけて、かけ

    • こどものアトピー性皮膚炎について

      アトピー性皮膚炎はかゆみがあり、増悪・寛解を繰り返す湿疹です。アトピー性皮膚炎のこどもの多くはアトピー素因をもつといわれています。 今日はアトピー性皮膚炎についてお伝えします。 ★アトピー素因とは ・アトピー性皮膚炎、気管支喘息、アレルギー性鼻炎の家族歴や既往歴をもっている ・IgE抗体を産生しやすい この2つをあわせもつ体質をいいます。 ★症状 乳児の場合 生後2~6か月ごろから口の周囲・頬・顎・頭部に湿潤性皮疹が出現し、次第にからだや四肢に広がります。 幼児の場合 四

      • こどものあせもについて

        こどものあせもは梅雨から夏にかけて乳幼児に好発します。 汗をかくことはこどもが気温に対応できるからだを作るために大事な機能です。 今日はあせもについてお伝えします。 ★原因 発熱などの病気や多温多湿な環境でも多汗によっておこります。 汗が皮膚の外にながれるときに通る道のどこかにたまってしまい、周囲へ炎症を起こすことであせもになります。 ★症状 おなかや腰からおしり、背中にみられます。 大きい幼児から小学生の時期になると、首の全面・ひじの内側・膝の裏側にみられ、かゆみがでて

        • 昨日は東京に行ってきました

          昨日は東京まで行ってきました。 今日はその感想を忘れないうちに書き留めておこうと思います。 わたしがSNSで発信を始めて約2か月が経ちました。 もともと看護師として働いているわたしは 「自分が発信することで子育て中のママたちが安心して子育てできれば」という思いの中で活動しています。 わたしよりうんとお忙しく、知識の豊富なたくさんの先生(医師)方も SNSでの活動を活発に続けてくださっている中で (わたしだから提供できることは何か)を日々考えてきました。 きっと医療的な分野

        • 固定された記事

        こどもお悩み相談員😊ちゃあです

        マガジン

        • こどもの病気
          50本

        記事

          こどもの貧血について

          貧血はからだの組織に酸素を運ぶ赤血球が減少した状態です。 多くの場合は鉄欠乏が原因です。こどもの貧血は家族が気付くことが多いです。 こどもでも貧血になるの? どうしたらわかるの?? 今日は貧血についてお伝えします。 ★貧血の原因 ・造血物質の欠乏(鉄などの血を作る物質の欠乏) ・骨髄機能不全(造血の低下) ・赤血球破壊の亢進(溶血性貧血) ・失血(からだの出血により血液の欠乏) ★症状 見た目でなんとなく顔色が悪い 特に眼瞼結膜・下まぶたの内側や唇の色が以前と比べて白い、

          こどものヘルニアについて

          ヘルニアはこどももなるの?と思われる方もいらっしゃるかのではないでしょうか。 ヘルニア(脱腸)はおなかの臓器がお腹の外に飛び出した状態です。 今日はこどものヘルニアについてお伝えします。 こどもに多いヘルニアは鼠経ヘルニアと臍ヘルニアがあげられます。 鼠経ヘルニアとは 股のつけねの少し上のあたりから陰部にかけて膨隆する病気です。 こどもの場合は生まれつきの原因で発症するため、ほとんどが外鼠経ヘルニアです。女児より男児に多いです。 ★原因 胎児期に骨盤部に発生した精巣が在

          こどものヘルニアについて

          こどもの川崎病について

          川崎病とは乳幼児に好発する原因不明の血管炎です。 冠動脈瘤などの心合併症をきたすため、小児の後天的心疾患の最大の原因をなります。 今日は川崎病についてお伝えします。 ★症状 6つの主要症状のうち、経過中に5症状が呈する場合に診断されます。また4症状でも他の疾患が否定され、ハートエコーで冠動脈瘤を呈する場合に診断されます。 ・高熱 ・両側の眼球結膜の充血 ・真っ赤な唇、いちごのようにつぶつぶの舌 ・からだの発疹、発赤疹、BCG接種部位の発赤 ・手足の腫れ ・首のリンパの腫れ

          こどもの川崎病について

          こどものイレウスについて

          イレウス(腸閉塞)は腸管の通過がなんらかの原因により障害された状態です。 (え?子どもでも起こるの??)と思われる方もいらっしゃるかもしれません。生後すぐに腸閉塞をきたす病気もあります。 今日はこどものイレウスについてお伝えします。 ★イレウスの特徴 腸管の中がつながっていなかったり、狭くなっていたりすることで通過できない状態になる機械的閉塞と、腸管はしっかりできているのに、腸がうまく動かないために閉塞が起こってしまう機能的閉塞 があります。 ★症状 お腹がはれる・嘔吐を

          こどものイレウスについて

          こどもの乳幼児突然死症候群について

          生後2週間から1歳までの乳児および幼児の突然予期せぬ死亡を乳幼児突然死症候群(SIDS)といいますが、原因が明らかになっていません。主に眠っているときに起こり、生後2週間から1歳までの年齢の全死亡の35~55%を占めています。 今日はこどもの乳幼児突然死症候群についてお伝えします。 ★原因 関与している可能性がある因子として、乳児の睡眠覚醒が不良であることが言われていますが、原因が明確にわかってはいません。 ★危険因子 ・うつぶせ寝 ・横向け寝 ・もたれかけ寝などの不安定

          こどもの乳幼児突然死症候群について

          公式LINEを作った理由について

          今日はこどもの病気のお話でなく、わたしの活動についてのお話です。 以前、わたし自身がどうしてブログや様々なSNSで活動しているのかについてはブログで書かせていただきました。 あれからもうすぐ2か月がたち、どんな変化があったか。 ★ココナラでのメッセージお問合せが数回ありました(販売なし) ★毎日のInstagramライブ配信視聴ゼロ→たまに1,2人の方が見に来てくださるようになりました ★Instagramフォロワー 0名→184名(2024/6/23) まだ2か月では

          公式LINEを作った理由について

          こどもの中耳炎について

          こどもの耳管が大人と比べて太くて短いです。 角度が水平に近い構造であり、鼻咽頭の細菌が中耳腔内に侵入しやすいです。そのため、風邪などの上気道感染から中耳炎を起こしやすく、乳幼児に罹患するこどもが多いです。 また、こどもの耳管の特徴や免疫機能・副鼻腔の発達が十分でないことで、こどもは繰り返し中耳炎をおこしやすいです。 今日はこどもの中耳炎についてお伝えします。 ★急性中耳炎 かぜをひいた後に咽頭の細菌が中耳腔に広がって細菌感染を起こします。鼓膜の発赤や膨隆・耳痛・発熱などを起

          こどもの中耳炎について

          こどもの肺炎について

          その名の通り、肺の炎症ですが、様々な原因により肺炎になります。一般的には病原微生物(細菌やウイルスなど)の感染によって生じる浸出炎です。 こどもは呼吸器官が未熟なので、急激に症状が悪化して肺炎になることもあります。じゃあどんな状態になるの?? 今日はこどもの肺炎についてお伝えします。 ★症状 おもな症状は発熱・咳・呼吸困難です。 聴診によって肺雑音、呼吸音の減弱が聞かれますが、 ウイルスやマイコプラズマ肺炎では胸部の所見を見ない場合もあります。 肺炎に罹ると、肺胞腔への空

          こどもの肺炎について

          こどものカンジダについて

          カンジダ症尾は真菌(かび)による感染症です。 菌はヒトの口腔・腸管・膣などに常在していますが、通常は人体に害は及びません。特定の条件下で粘膜や浸潤部位の皮膚に過剰に増殖します。今日はカンジダについてお伝えします。 ★カンジダが増殖する条件 多温多湿の気候 合成繊維のきつい下着 オムツや下着を頻回に交換しない 免疫系の機能低下(糖尿病、HIVまたは免疫抑制する薬の使用) 妊娠、肥満、抗菌薬の使用 皮膚疾患のある場合などです。 ★部位 口の粘膜、鼠径部、わきの下、手足の指の間

          こどものカンジダについて

          こどもの結核について

          結核は全身性の感染症で、呼吸器に病変を起こすことが多いです。 気道から感染し、全身の臓器に結核病変を起こしうることがあります。乳幼児では家庭内感染が多いです。 日本は2022年に結核が低蔓延国になりましたが、今日は結核についてお伝えします。 ★感染経路 主に空気感染します。 結核菌の初感染では患者からの飛沫・空気感染によって肺に感染巣をつくり、所属リンパに結核性病変が起こります。(初期変化群)80%はこの段階で初感染巣が石灰化し、発病せず治癒します。 ★症状 【初期感染】

          こどもの細菌性髄膜炎について

          以前、ウイルスによる髄膜炎のお話(無菌性髄膜炎)は対症療法で一般的には予後が良好だとお話しました。 じゃあ髄膜炎って、、そんなにこわくないじゃん と思われた方もいるのではないでしょうか。 では、細菌による髄膜炎が起こるとどうなのか、今日は細菌性髄膜炎についてお伝えします。 ★細菌性髄膜炎とは 細菌に対する治療は抗菌薬があるとはいえど、発症すれば致死率の高いこと・救命できたとしても重篤な後遺症を残すことがこどもにおいて怖い感染症だといわれています。 ★原因 原因となる菌は多

          こどもの細菌性髄膜炎について

          こどもの破傷風について

          破傷風ってどんな病気??と思われる方も多いかと思います。 泥や土で汚染された傷口で菌が増殖し、菌が産生する毒素によって脳神経が障害される感染症です。 破傷風菌によって罹患した場合、亡くなる可能性が非常に高い病気です。 今日は破傷風についてお伝えします。 ★感染経路 破傷風菌による感染で、主に傷口に菌が入り込んで感染し、毒素を通じて様々な神経に作用します。 ★症状 口が開けずらい、顎がつかれる、飲み込みがしにくい、言葉が出にくいなどの症状から始まり、歩行や排尿・排便障害が起

          こどもの破傷風について