マイボトルで、プラごみ削減+家計節約
久しぶりの投稿です。
SDGsの目標14「海の豊かさを守ろう」への、個人的な取り組みです。
マイボトルでプラごみ削減
プラごみが増え続け、海洋汚染をしている深刻な問題に、個人としてどうやって取り組むか?
家族での外出の時や仕事など、さまざまなシーンで、コンビニでプラスチックカップに入ったコーヒーやペットボトル飲料を購入していました。
まず、それらをマイボトルに入れて、持ち歩くように心がけた結果、1年間で、10回程度に抑えることができました。
これまでに、どれくらい購入していたかはわかりませんが、恐らく1週間に少なく見積もっても5個(本)は購入していたのではないかと思います。
では、ざっくり計算してみます。
1年間を52週で計算
52週 × 5個(本) = 260個
10 / 260 ≒ 0.038
つまり、96%削減したことになります。
マイボトルで家計節約
プラごみの海洋汚染について、興味もない人にとっては、ただめんどくさいだけのこの取り組み。
確実に、個人的なメリットを実感できれば取り組む人も増えるのではないかなと思います。
マイボトルの取り組みの大きなメリット、「家計節約」です。
さきほどのざっくりとした計算をしてみよう
1個(本)当たり100円で計算しても
260個 - 10個 = 250個(本)
250個 × 100円 =25,000円
恐らく、もっと節約できていると思います。
↓も参考になります。
一人ひとりの取り組みで大きな成果
個人においても、環境保全においてもメリットのある「マイボトル」。
世界中の一人ひとりが、自分でできる取り組みを続ければ大きな成果を生むことは間違いないです。
SDGsも含め、少しでも社会が良くなるように、まずは自分から取り組んでいきます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?