見出し画像

【俺バグ】散髪は公園で~夕暮れのジョキジョキ~

↑おバカ高校生のコメディ「俺たちバグジー親衛隊」こちらの次の話です!


思い立ったら行動に移る。

それがぼくらの良いところです。

素直にベンチに座ったぼく。ハサミを構えるボブ。それを見守るきゃぷてん。

三人の高校生は、公園で散髪を始めます。

ジョキジョキジョキ...

夕暮れの公園に鳴り響くハサミの音。

もちろんボブは、散髪免許を持っていません、いわゆる無免許運転、もとい、無免許散髪。


無免許のボブをサポートするのは、同じく無免許のきゃぷてん。無免許の二乗。


「前髪が重いねん!もっとふわっとせえや!」

「わかった」

そんな二人の様子をみて、散髪される側のぼくは妙な安心感を覚えていました。

彼らは思ったより真剣です、真顔でぼくの髪を切っています。

「なあ、ボブ。頼むから角刈りはやめてくれ…」

「うるさいなあ。俺らを信じてたらええねん」

「ハサミを持てば人が変わる。これが生粋の職人って奴か」
ぼくはそう呟いて、目をつむって彼らに全てを任せることにしたのです。



ヒュゥー。

時折吹く風がぼくの髪を公園に撒き散らします。
無邪気に公園で遊ぶ小学生達は、ぼくらの姿に驚きを隠せません。

「ねえ。髪切ってるおにいちゃんがおるー!」

「君ら、どうしたん?」

「けど、どんどんかっこよくなってる!すっげえー!」

「ぼくも切ってよー」
純粋な心っていいですね。これが大人なら、不審者がいる、で終わりです。
しかし子供たちは公園での散髪に興味を抱いてくれるのです。

いつまでもそんな心を忘れたくないですね、はい。


「とっしー、俺に任せろ。俺がお前を、イケてるメンズの髪型にしてやる」
ボブはそう呟きながらハサミを操ります。

ぼくは、「かっちょええ髪型になるはずや、俺はお前を信じる」と、返答しました。

この場所は、ヘアサロン葉坂、ぼくの家の前の公園です。



20分後...

「とっしーできたぞ!アシュメの完成や!」

ボブの声と共に、きゃぷてんはカバンから鏡を取り出しました。

「なんでそんなん持ってるん?」

「公園で散髪するときに使うやろ?」

「お前らにとって、公園での散髪ってそんなにスタンダードなものなん?」

「ああ」

余談ですが、ぼくらの司令塔、きゃぷてんの愛犬の名前はゴルバチョフ書記官です。きっと、とても偉い犬なんでしょう。

鏡で髪形を確認すると、かっこよいアシュメヘアーになっていました。
しかし、襟足だけは妙にアンバランスに長く残っています。

ニワトリのような、アシュメヘアー。

「けっこうええやん、ありがと!」

「おう、じゃあ1000円な」

「やっぱり金とるん!?」

「当たり前や、おれらもプロやからな。この世界なめんなよ!」

「お、おう。まあ切ってもらったし、かっこええしな」

ぼくはそう言って、ボブに1000円を渡しました。


家に帰ったぼくを見て、母は叫びました。

「あんた!髪型、なんかおかしい!散髪代の3000円を渡したのに、ほんまに散髪屋行ったの?」

勘付かれたのか、と焦ったぼくは、

「さ、散髪屋定休日やったから自分で切ったんや!」

と返答します。

すると、母は、「あんた凄いわね」と、真顔で感心するわけもなく、「正直に言いなさい!!」と問い詰められました。

この日は公園で散髪しましたが、約1年後、ぼくたちは高校の敷地内で散髪をするという暴挙にでました。

それが大きな事件を引き起こしますが、それはまた後日。


使うだけで楽しい気分になる、LINEスタンプ販売中です!


最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました!

他にも多彩なジャンルの記事を書いておりますので、一部をご紹介します。

エンタメライター 喜多 が執筆しております!自己紹介記事はこちら↓

【喜多の自己紹介】あらゆるジャンルの記事を書くブロガー。本職は、営業マン。小説執筆、楽曲制作、コミュニティ運営(道楽舎、カイタク騎士団)、投資、アフェリエイト、あらゆる分野に手を出す好奇心の塊。こち亀の両津勘吉が大好き。座右の銘は「人生は喜劇!喜怒哀楽全てエンタメに昇華!」突出した能力はないが知識の分野は広い。アイデアの錬金がわりと得意。「中途半端王に、俺はなる!!!」



こちらのマガジンで、政治経済について記載しております!

ツイッターもやってます!140文字の尺の中で本質をついたり、話題のニュースをわかりやすく伝えたり、ボケたりしてます。
こっちもよければフォローお願いします^^


思わず笑っちゃう選手紹介が、ここにある!

物語にて最強は、コメディです!





国家公務員⇒経営者団体⇒民間企業で営業 人生は喜劇を合言葉にブログ毎日投稿 全ての経験をコメディ・ノウハウに昇華! 【野望・展望】 ワクワク・笑顔・本質の捉え方を届ける! 創作=エンタメ映画製作 お仕事改革=教育システム構築 サポートのお金は皆様を笑顔にする事業の資金にします!