見出し画像

靴から見る女性の足のトラブル

こばです!

最近、夜の暑さが少し和らぐ日もでてきたのかなぁという印象の福岡県に住んでいます。涼しさに伴ってウォーキングをする人もチラホラと目につくようになりました。

ウォーキングを始めたら特に感じやすいのが


足の悩み


ちなみに、足のトラブルには男女差があるって知っていましたか?

一般的に女性のほうが、男性に比べて関節や組織に柔軟性があるので、外反母趾など足に変形が生じやすいです。また、日々の生活で高いヒールを無理して履いている人が多いこともあって、女性の足はトラブルに繋がりやすいです。

このような理由で女性の足には悩みが出やすいのですが、特に
履物に由来している所が大きいのかなぁという印象です。

特にヒール!

これは、5cm以上あるようなハイヒールの事を言っているのではありません。女性の履物は基本的に踵が高くなるようなデザインが多い所に起因すると思います。

これは、さっき近所のスーパーの帰りしなに(゚д゚)ハッ!!としました。
当たり前の事なのですが、これが諸悪の根源だなぁとエコバッグを片手に妙に納得してしまったのです。

商店街のマダムやご婦人の履物を見ると
このようなフラットシューズやバレエシューズ、サンダルを履かれている方が多く、スニーカーや革靴の人は少ない印象でした。

画像3


そして、男性に多かったのはこのような履物

画像4

男性の履物は靴の前後で高さがあまり変わらないものが多かったのですが
女性の履物は踵が高いデザインが多かったです、


特に、女性の場合はカジュアルな履物でも年齢を問わず
基本的に踵が高くなるような傾向が強かった
です。


まず、そもそもなのですが基本的に人の足は地面と平行につくことで安定し、身体も歪みにくくなります。

画像4

しかし、踵が高いと脚が伸びやすいのですが、
足の前側への負担は大きくなります。

youtube サムネ

足のトラブルで多いのは
指のつけ根~指先
にかけての悩みです

外反母趾や扁平足、浮き指、巻爪、などなど

そして、基本的に足のトラブルは負担の蓄積が表面化したものが多いです。

何気なく履いていた靴、サンダルによって
女性の足は男性よりも負担がかかっていた!
そして、それは商店街のマダムを見ても分かるように長年続いている

だから、足のトラブルは絶えないし、膝や腰が痛い人も多い!

という長期的な悪循環の賜物なのかなぁというスペクタクルが頭の中で流れてしまいました。


これって結構当たり前な事だと思うのですが、当たり前をないがしろにしているからこその弊害だと思うんですよね


女性らしいデザイン=踵が高い靴


みたいなところもありますし

靴=ファッションアイテム


という意識が強い方が多いので

女性の足を思った〇〇な健康シューズ!なんて謳った靴の多くですら
踵が高くなっています。

そうしないと売れない!というバックグラウンドがあるのでしょうね。


何に重きを置くのかにもよりますが

本来の自分の立ち方、立ち姿になれる履物でないと

身体に負担はかかりますよ!


という話でした!
こばでした!

ps:
足に合わせて作ったインソールはパフォーマンスがぶっちぎりなのでコスパとしてみると最高です!



カラダに関する情報を国内外問わず分かりやすい形に直してどんどん発信していきます。頂いたサポートは次の文献購入費用に宛てております。 もし、よろしければ文献購入費用のお手伝いをして頂きますと幸いです。よろしくお願い致します。