見出し画像

努力とは何か?

今日、とある動画を見ていて

プロゲーマーの梅原さんの動画を見ていました。

その時に語った言葉がとても感動的で、共感したので書こうと思いました。

努力したことのない人の話だったのですが、その人に対してのアンサーで

努力って何かなという話になったときに、努力って継続することだと話していました。

継続することで重要なことは・・・

人と比べないことと

もう一つは継続できるように、自分を苦しめないことだと話していました。

人と比べると
自分より後に始めた人より、自分のほうが劣ってしまったときに
あの人はあんなにできるのに・・・俺は…

というような、焦りが生まれ、

その結果、過剰な努力をし始め、自分が苦しくなるようなことをして、

結局やめてしまうということがおきてしまったり・・・

というように、前提として人と比べることはしない

心地よいくらいの努力から始める、ということが重要だと話していました。

読書なら、最初から難しい本ではなく、10ページみたいな簡単に読める本から始めたり

1ページから読み始めたり

筋トレなら、最初は腕立て1回から始めたり、
ランニングなら、軽い散歩から始めたりというような

徐々に始めることで、少しずつ難しいことができてい来る。

そうして、成長していくということも話していました。

どんなことでも、小さなことや自分が心地よいと感じることが大切だと
この話を聞いて感じました。

そうしてできてしまえば、自分のものになり。
それが最高のことなのかなとも自分の中で考えながら聞いていました。

常に一歩ずつ、昨日の自分より今日の自分が大切!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?