見出し画像

2023年の清算

仕事をしはじめると日々を振り返ることなんて、ほとんどなくなってしまった。
ずっと続けていた日記も3月から途絶えた。
日々の生活が単調だからといつからか書かなくなってしまった。
振り返ると思い出したいことはたくさんあるはずなのに。

年末になって、日記を続けていればよかったと後悔する。
日記はまた始めよう。

過去をたぐるあてが、うっすらとした記憶と写真しかない。
生きてきた証的なものがない悲しさを感じる。
小林にとって、記録はかなり大切。

では、振り返りを始める。

1月

毎週、日曜日は日建に通って一級建築士の勉強。
どのくらい勉強進んでいたのかは忘れてしまったが、よく頑張っているぞ。
年始は飲みいったり、遊んだり。
23年年始はダウンジャケットを探していた。
結局、その冬ダウンは買わずに、ついこの間12月30日にアウトレットに行った際にジャケットを買った。
服なんて、あってもなくても大して生活変わらないんだなと感じる。
買ったジャケットだが、一年前ヘンリーハンセンのジャケットを見て買うか買わないか迷った末、買わなかったものを一年越しに購入。
手持ちの資金の余裕さが後押ししたのもあるが、一年後買うならその時買っとけよ。

一級模試受けてた。
点数は、71点。
ここから20点点数あげるために、どれだけ苦労したことか。。

2月

軽く受けたインテリアコーディネーターが合格していたようだ。
まさかの合格で、震えた。
報奨金20万が降ってきた。

誕生日に圧力炊飯器をもらう。
今もしっかり使っているが、性能を充分に使えていない。
資格勉強を理由に、自炊の頻度が少なくなってしまった。
勉強から解放された今、自炊しよう。

3月

ここから日記を書かなくなってしまった。
確かに、内容がないもんな、
仕事して、勉強して、飯いって、銭湯いくの繰り返し。
そら、日記も書かなくなるわ。

大したことしてない。

4月

本沢温泉へ。
初の雪山を登る。
山の非日常感はたまらない。
次の冬にも、雪山いっぱつ行っておきたい。

5月

ちゃんとしたキャンプを初めてする。
彼女に連れていってもらったのだが、なかなかいい趣味してるよ。
すごくキャンプが好き!ってわけではないけど、楽しい。
焚火いいし、朝ごはんも最高だけど、ひとつ難点。夜が寒いんだよなー。

6月

特になし。

7月

久々にちゃんと打ち上げ花火見た。
社員旅行で熱海行った。
社員旅行とは言ってもほぼ同期旅行。
やっぱり、この環境は大学の延長線みたいな感覚になる。今でもそう思ってる。

一級建築士、学科試験。
緊張感のある試験だった。
簡単に受かるとは思ってないけど、ここで受かっておきたい。
当日夜、帰りに寄った銭湯で、同期らと自己採点の結果メールを見る。
受かってそう!あつい!
日建組がごっそり落ちてしまい、残った同期ひとりも秋田へ異動してしまう。
急に、一緒に頑張る仲間がいなくなり、製図へのモチベーションがなくなり、2週間くらい言い訳しまくってだらだらと過ごした。
切り替えて頑張るも、製図初年度生と2回目生の実力差がありすぎて、絶望する。
こんなん一発で受かる試験ではないと開き直る。
マイペースに図面を書き続けた。

8月

下呂温泉へ旅行。
貴重な長期休みは、旅行でしょ。

浜松来てからは銭湯いくくらいしかやることないから、温泉とサウナが好きなんだ。
社会人の日々の楽しみは、飯と銭湯さ。

社会人になってからは、長期旅行になかなか行けない。学生の頃はまあまあ旅行に行っていた気がするけど、それでももっと行っておけばよかったと思うんだからしょうがない。

ぼちぼちと製図勉強。

9月

引き続き、製図勉強。

10月

8日、いよいよ製図試験。
本番まで、残り2週間くらいで、ようやくプランニングを完成させる感覚が掴めたイメージ。
やっと、本番戦えるレベルに到達。
初っ端もう少し頑張っていれば、、とやや後悔。

当日、プランニングを終え、図面を書き出す。
時間に余裕はあった。見直しもできた。
終了の合図があり、図面が回収されていく。
回収までの間、図面をじーっと眺める。
そこで、私の顔が青ざめていく。
痛恨のミス発覚。
3階の閲覧スペースの部屋名書き忘れてる、、
試験官の目を盗んで、書き足してやろうかと思ったが、不正で一発不合格が頭をよぎり、手は動かなかった。
そのまま図面は回収されていき、頭のモヤモヤが3日ほどは続いた。
大、大、大後悔。
こんなしょーもないことで、不合格になってしまうのかな。
復元会でも、良かれと思って追加したエントランスのミスがあり、先生からはBランクと言われた。
可能性はゼロでは無さそうだが、その場で諦めはついた。
せっかく丁寧に復元した図面も持ち帰らず、日建にプレゼント。綺麗さっぱり忘れます。

やっと試験勉強から解放され、次受ける時は学科免除だから、あと数ヶ月は勉強しなくていい、ハッピー🎵
気持ちはそのくらい。
ここから、12月25日の合格発表の日までは、
思い返しもしなかった。

製図が終わってからは、ようやく活動的になる。

3年記念日を祝う。

初の前撮りを撮影する。
彼女の姉夫婦の結婚式の前撮りを撮らせてもらった。
自分でいいのかとずっと思っていたが、写真の出来としては結果満足。
ここにきて、写真のレベルがまたワンランク上がった。
写真のレベルアップを感じる時が、明確にこの時期っていうのが、ちょくちょくあるんよね。
まだまだ伸びしろはありそう。
写真については、趣味以上仕事未満くらいで付き合っていきたい。
前撮り依頼、お待ちしてます。
プロじゃないので、費用はいらないです。

11月

久々に登山。
工程が10時間のハード登山。
登山初心者の相方は、軽々登り、自分は途中足上がらなくなり、ぼろぼろ。
鍛えなければ。

12月

流星群見た。

コテージ借りて、サウナ入って、BBQして、焚火して、ボードゲームして、最高の旅行ができた。

24日、名古屋でクリスマスデート。
財布を買い替えた。
大学1年から使っている財布を新しくした。
今見ても、にやける。

25日、クリスマス。
いつも通り仕事ですが、今日は1級建築士の合格発表日。なぜクリスマスにしたのか。
9時半発表だが、その日は9時から打ち合わせがあり、確認したのは、打ち合わせ終わりの昼過ぎ。

打ち合わせブースでこっそり確認をした。
番号を照らし合わせていくと、見間違えか、
番号がある、、
心臓がばくばくと鳴り始め、手が震えた。
一息してから、近くにいた同期に報告にいく。
ハイタッチをし、番号を確認してもらう。

番号ある。

なんと合格していた。
落ち確だと思っていたので、突然合格が降ってきた感覚。
あつい。激あつ。
剛運だ、23年の運をここで全て使い果たした。

こうして、小林は勉強から解放されました。

その日と次の日はみんなからちやほやされて、嬉しい。仕事も残り少し、ラストスパートだ。

総じて、仕事の話。
流動的だから、いつ頃こうなってという振り返りができない。
いつの間にか、ひとりでばりばりこなして、OJTに質問して、後輩に教えてと、いろいろ頑張っている。

ついこの間、大学に会社説明会をしに行った。
そこで、学生に、一番やりがいを感じる時を聞かれた。
端的に答えられなかった。
その時、絞り出して答えたのが、お金の話。
確かに、2年目にしてはそこそこもらってるが、
今現在仕事内容についてのやりがいはみつけていないのが正直なところ。
まだまだ成長途中だからと思いたい。

なんとか耐えているのは、同期がいるから。
同じ事務所で、同期が何十人もいて、働けているのは、この会社くらいではないか。
資格勉強も励みになっていたし、仕事の質問も気楽にできるし、愚痴も仕事場でぺらぺらと話せる。
ほんとにここだけだろってくらい大学みたいな事務所。

この間、大学院に進んだ友達に何人かとあったが、みんな変わらない。
2年近く経っているはずなのに、ついこの間大学卒業したような、不思議な感覚になる。

大学生の頃は早く社会人になりたかったけど、
早く社会人になるものでもない。
何を勉強したいって決まってなくても、大学院に進んでいたのもありだったなと今は思う。
もっと遊んでおけばよかったと思う。
院に行っても、結局はみんな、そう思う気はするけど。


毎年恒例の振り返りnote。
前回の抱負の達成度を振り返る。

仕事について、目標にしていたこと。
◯効率的な仕事の進め方を見つける。
→まだまだ模索中、終わりがないだろう。
◯自立をする。
→否が応でも自立させられた。
まだまだ、質問は絶えないが。
◯自分のキャパを知り、キャパを広げる。
→自分ではわからない。

プライベートについて、目標にしていたこと。
◯一級建築士合格。
→達成してしまった。でかい。

目標を意識していたわけではなく、ただなるがままに生きてきた。
社会人2年目なんて、そんなものか。

今年もまた、資格勉強に追われた一年であった。
それももう終わり。
あと資格取るなら、2級FPくらい?

いつも、会社終わりは、だらだらとアニメ見るくらいしかしてないから、ぼちぼち勉強してもいいかな。やる気が出てきたら。
しばらくは、ノー勉生活楽しみたい。

ぼちぼちやり切ったかな。
2024年の目標はこれから立てよう。

2023年のバケットリスト
達成率 9/100
なかなかいい進捗だ。
また更新していこう。

終わり。
では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?