見出し画像

程よく情緒不安定。

土曜日なんて一瞬で過ぎる
ああい週末の過ぎ去りし事の早さよ
大丈夫だ!僕たちにはまだ日曜日が残されている!

どーも、僕です。
こば。です。

昔からよく言われてきたこと
【程よく情緒不安定】

この【程よく】というのがミソ!

上手く言えんけど
程よい。
自分に対しても、きっと他者に対しても
知らんけど

まあ、最近は…主に去年戯曲書きはじめる辺りからだけど
自分はメンヘラ気質なんだろうなぁと

昨日のぶりえらいっでも
つったんに「こばさんは、メンヘラですよね」
って突きつけて頂きましたので(笑)

やあ、自覚はある。
そうあるのよ。
あくまで一般的に(偏見も含むけど)よく言われる気質はある

自虐的だったり、自己肯定感が低かったり、承認欲求や執着は強かったり、殻にとじこもったり、まあ八つ当たりもしたりする。

脳内どうなってんだろ?

僕は考える事がすき
好きって言うか癖みたいなもんだ
まあ勝手に見当違いな予測や仮説を立てて
間違った正解を信じ込んでしまう時もあるけども
何かを考えるのが、性分な気もする。

至極真っ当な良識が無いわけじゃない。よ。
一応普通に公務員してますから
(まあ公務員の中にもやべー奴はいるんだろうけど)
それなりに社会生活適応出来てるので
それなりの社会適応力はあるつもり

その上で
ちょっと一風変わった思考や心理を持ち合わせてたりするのかもなぁ。
どだろ?
知らんけど。

例えば
サイコパス的な感じとか、猟奇的な感じは
無いと思う
暴力性や残虐性も薄いとは思う。
基本的に短気なのでゼロではないとも思う。
まあ、腕力には人一倍自信がないので
そういった経験は皆無である。多分。

腕力に頼ったなにかってのは
ないだろうけど
思考や精神を用いて
他者を貶めたい、と思ったことは一度や二度とはあるかもしれない
頭の中ではそういう粘着気質もあるかもしれないなぁ。

変態性はあるかもしれない
人と違う嗜好があるかもしれないと思い悩んだ時期は多々ある
結局のところ比べようがないし
掘り下げていくと僕の変態性なんかは
小学生の幼稚さと
中学生の妄想と
高校生の自意識過剰を
忘れずに程よく熟成されてしまった
そんな程度のものだ。

そういうところから
僕の戯曲の
くっだらない掛け合いは産まれてきてたりするのかもね

あとなんだろ?

悪魔の証明が好きかも。
すき?囚われがちかも。

あとなんだろ?
あ、エビがすき!

関係ないか…

ここ一年くらいで
何人かの方々に
脳内どーなってんの?
と書いてもらってたりするので
(多分褒め言葉よね?)
つったんのメンヘラですよね
を受けて、ちょっと良いきっかけだなと
メンヘラよね。も、褒め言葉として捉えるお花畑感もあったりする

ので
ちょっと脳内を考えてみた


まあ、程よく情緒不安定だし
程よく真っ当よ?
程よく頭悪いし
程よく回転いいよ
何かを生み出すより
生み出された何かの調整の方が多分得意

だから?

全て自分で絵を作るより
演者さんの提出をとりまとめる方が
好きだったりする

べ、べつに手抜きとかじゃないんだからっ!!!

あー昨日いってくれてた
裏表がない

ないと思う
好きな人には好きっていうし
嫌いな人には近寄らないから

物事を計算で捉える節は多いかもだけど

裏表自体は多分そんなにない

もちろん好き嫌いを隠して人と接する事だってできるさ。
程よく大人ですから

そうね
スンってしちゃう

常に扉を開けてる状態だから
あ、むり
てなったら
すぐシャッター閉める
そういうとこある

まあ、なんやかんや
僕の周りの人たちは
程よく僕のことも見てくれてるんだなぁと

そんなことを思いながら

脳内整理。


そんな土曜日。


程よく頭おかしくて
程よくめんどくさいけど


程よくお付き合いしてくださいませ♪


こば。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?