見出し画像

幼児決断とは!?

こんばんは!

今日はよく頑張った!!!
と自分を褒めてあげたい…

クラファンのページ
寄付・協賛のページ
イベント参加者募集のページ

全部初めてやけど作りきった。

まぁ強いて言うとまだ完成ではないけど
とりあえずやれるところまではやった。

とにかく毎日やり切ること。

ここで思い出すのが
高校時代のコーチの言葉。

ランニングメニューでは
残りの本数の事は考えずに
必ず一本目から全力で走れ。
一本目から全力で走れへんやつが
五本目全力で走れる訳がない。

西野大先生

100メートル走があれば
絶対に110メートル走りなさい。
95メートルぐらいで手を抜くやつとの差が
歴然と出てくるから。

西野大先生

これは今でもほんまに教訓になってるな…

当時は何を言ってるか何か分からないし
めんどくさいとすら思っていた。

でもそれが今の人生でめちゃくちゃ生きている。

どこで何が生かされるか分からんもんですね🙋


今日の夜は

TAのセミナーへ📚

TOとは!??
と聞かれるとまだまだわかっていないですが

自分のことを知る

と言う自己分析の心理学という感じです。

誰しも5歳くらいまでに「幼児決断」
と言うものをしていて

・自分とは〇〇
・他人とは〇〇
・人生とは〇〇

と言うのを決めているそうです。

その幼児決断を知ることで
今の人生でぶち当たっている「課題」に当てはめながら、具体例を挙げていきます。

そしてそれを「変化」させていくために
再決断」を行う。そんな勉強会です。

僕の中でもまだまだ答えは出ていないですが

・自分は完璧で在らないといけない。
・他人には頼れない、自分で何とかしないと。
・人生は一人ぼっち。

と言う幼児決断をしていたかも!??

までは気付くことができました。

だから

人に頼ることが苦手で
自分でやった方が早いわ。

と教員時代は割と本気で思っていました。

でも倫理法人会やTAのセミナーに触れることで

主体変容

を学ぶことができて
人生に変化がもたらされました。

例えば

・自分は人に甘えることができる
・他人は協力をしてくれる
・人生はみんなで幸せ

と言う「再決断」ができています。

それは

相手は変えることができない
変えれるのは自分しかいない

と気付かせてくれた「学び」のおかげです。

まだまだできている部分はほんの一部ですが
少しづつ少しずつ学び、気付き、行動し続けていることで、良い方向に進んでいると実感できます。

幼少期あんなに面白くなかった勉強が
今は楽しくて仕方ないです。

さぁ明日も頑張るぞー😎👏👏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?