見出し画像

コアラ日記#52

・vintageポスター欲しい

ポスターって、奥が深い気がする。

一枚の紙で伝えたいことを伝えるのが、ポスターの役目。

シンプルであることが大切だと思うが、伝わってくる情報として深いのかもしれない。

vintageのポスターって、デザイン的にも良いけど、他にも得られることがありそう。


知ったかぶりは減点方式


知ったふりをする。

自分に持ち点があるように考えると損しかない。

100点の持ち点があるとすると、そこから引かれるしかなく

どうしてもネガティブに考えてしまう。

しかし、寺田さんは

加点方式をとっている。

知らないなら、まず伝える。

そこで自分には持ち点がないように設定すると

加点しかない。

この考え方は参考にしようと思います。


・やる気のない後輩は、どうしようもできない

自分が一生懸命やって、ついてこない人間はほっておけばいいのかな。

やはり、やる気などは教育できるものではないのかもしれない。


・新型レンジローバー ツルッと

凹凸部分が少ないランドローバーの車はやはり好み。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,911件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?