マガジンのカバー画像

読書感想文📚

28
主に自分の読書記録のために書いている読書感想文になります。買う前に書評見たい方にはおすすめのマガジンになっています。
運営しているクリエイター

#ブログ

【読書感想文】『スゴイ!稼ぎ方』を読みました📚

副業(複業)時代の新たな提案をしてる本 はじめに『スゴイ!稼ぎ方』では、副業時代の生き方について、山崎さんの経験と考えが詰まった図書となっています。 副業ではなく複業の時代と提唱しており、リスク分散の重要性が書いてあります。いかに1つのことに絞らないかが重要だというお話が詰まっています。では、まとめていきます。 どんなことを身につける?父親の仕事を正確に言えるか? 世の中の事を知る事は何よりも大事。自分の父親の仕事を即答出来る人はどのような世の中のニーズがあって、どこ

【読書感想文】『すごい副業』を読みました📚

本日の図書はこちらです。 先日、本屋さんに立ち寄った際に見つけた本です。 1時間もあれば読み終わるかなって思います。 他の本で例えると分量的には以前紹介させて頂いた『Dicision Making』に近いかなと思います!(過去のnote) 今日の目次です。 作品についてこの本は金川顕教さんの作品になります。 ネット記事を見させて頂くと何かと話題の方のようですね。 このnoteでは『あくまで』読書メモをしていくので、それらの記事によるバイアスは一旦取り除いてお話さ

【読書感想文】『FACTFULNESS』を読みました📚

本日の図書はこちらです。 先に言っておきます。 めちゃくちゃオススメです! 必読本です! 本日は以下の目次で記録していきます。 作品について原作は、ハンス・ロスリングが書かれた本です。 この方は医師であり、公衆衛生学者の方です。 作品の中にもハンスさんが医師経験の中で感じたり、行動したりしたことがエピソードとして散りばめらており、『自分自身の経験』と『世の中の本質』とを照らし合わせて分かりやすく描写されています。 読書メモでは、出来るだけ『誰にこの本オススメか

【読書感想文】『Zero to One』を読みました📚

どーも、ワタコーです。 今回も読書メモ始めていきましょう! 今日はこの本著者:Peter Thiel(ピーター・ティール) 価格:1728円 項数:224 著者はどんな人物著者のピーターは Paypal の創業者です。 ドイツ生まれで、アメリカ生活経験者です。 スタンフォード大学で哲学を学び、スタンフォード・ロー・スクールに進学後の1992年に法務博士の学位を取得しました。 1998年にコンフィニティ(後のPayPal)を共同設立。 2002年にeBayに15億ドルで

【読書感想文】『リーダブルコード』を読みました📚

こんばんは、ワタコーです。 今回はいつもと雰囲気が変わって技術書の読書メモです。 ここから先はコーディングに興味のある人がメインで書いていきます。もちろん、個人の読書メモなので解釈が間違っている場合はコメントで教えていただけると幸いです。 今回の図書はこちら 僕の研究室には私物を含めて4冊以上転がってます(笑) なので、ありがたいことに無料で読ませていただきました(感謝) 英語ができるメリット プログラムを書き始めた当初(2017年の4月頃)は、「英語が出来るこ

【読書感想文】『心を動かす!「伝える」技術』を読みました📚

こんにちは、ワタコーです。 今日の読書メモは、この本です。 作者は、荒井好一さんです。 この本は ・オリンピックの演説を見た方 ・伝えるテクニックを学びたい方 等にオススメです。 この本は「伝える技術」を学ぶために読ませて頂いたのですが、学んだことをいくつか紹介します。 自分の顔の表情 思い浮かべられますか? 表情を覚えましょう この本で、確かにって感じたことの一番は、自分の表情の種類と顔を思い浮かべられるか?という問いです。 相手が嫌な気持ちをしないようにす

【読書感想文】『自信加乗』を読みました📚

こんにちは、ワタコーです。 久々に本を読む時間が出来たので読書メモ書きます。 図書:自信加乗 著者:富坂美織 この本は、順天堂医学部・ハーバード・マッキンゼーと経歴を歩んできた富坂さんの著書です。 筆者は、ご縁があって(ダポス会議に参加されたりした経験のある)様々なグローバルリーダーのお話を聞いたりしていますが、「出る杭は打たれる」この言葉をどの方もよく仰っています。 出すぎた杭は打たれない といった形で。 著者の富坂さんも同様に74ページでセルフプロデュース

【読書感想文】『1分で話せ』を読みました📚

こんにちは、ワタコーです。 今回の #推薦図書 はこちらです! 以前、推薦図書としてブログで紹介させて頂いた、アメリカの大学生が学んでいる「伝え方の教科書」に関連する ひとつなぎの読書 の1冊として読ませて頂きました。 本って1冊じゃなくて、この本とこの本を繋げたら!あっ!っていう気づきとか感動があると思うんです。それが、ひとつなぎの読書 です(笑)ワンピース大好きです(笑) そんなことは置いといて、 今回の図書をオススメしたい方は ・伝える力を身に付けたい方 ・指