見出し画像

1分書評 山里亮太 『天才はあきらめた 』

おススメ本を1分(600字以内)で紹介します。お笑いコンビ、南海キャンディーズの山里亮太(山ちゃん)の著書です。

■目標に向かうための自己分析
山ちゃんは、自分を凄く客観的に見ている人。設定した目標と自らの立ち位置の距離感を掴む。さらに自身の性格を分析し、目標へ向かうエネルギーとなり得る要素を見定めた結果、通常であれば目標への妨げになるであろう「醜い感情」や「嫌いな奴」をも使い倒す術を身に付けます。
「醜い感情は一気に自分の味方になった。その感情を燃料に変換させるワザを使うことで、努力というしんどい行動が簡単にできるようになったから。」(P3)。「自分を『頑張れなくさせるもの』を振り切って全力で走れ!そのためのガソリンとして、自分が味わった苦しい感情を全部使え!嫌いな奴を燃料にして、脳内で圧倒的な勝利をつかめ!」(P4、一部要約)。
自分の特性をしっかり掴めれば、努力もさほど苦にならないかも。私の場合は「凄い!と思われたい!」が燃料になるかな。希望が持てました。


この記事が参加している募集

#推薦図書

42,475件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?