見出し画像

セルフネグレクトか。。。

こんにちは。

今日は、朝から気になった記事があったので思ったことを書きたいと思います。

その記事がこちら。

”セルフネグレクト”
その言葉自体は聞いたことはありました。今まで気にすることはなかったですが、現状の自分を考えると、内容の強弱こそあれ、近いのかな〜なんて思います。

46歳、休職中、特に目標ややりたいこともなく、一日中子供部屋でダラダラ。
お金は実家暮らしで、父の持ち家なので家賃はゼロ。
「生活費を入れようか?」と問うと「今はいい」と答えるので払っていない。月5万くらいなら払おうと思ってる。
拠り所は片手千万円程度の預金。
(コツコツ預金と、マンション売却益)

この記事とシチュエーションが違うところは…
高齢父との二人暮らし。
夜寝て早朝起きるという時間は規則正しい生活。でも週2くらいしか家を出ない。(これは引きこもり?)
お風呂は毎日はいる。(準潔癖)
部屋にゴミはほぼない。

まだ長い夏休みの延長気分で、NEETの自覚はあれど、深刻に考えているわけではありません。

何度も書いてますが、家族は母と兄が死んだのと、もともと親族のつながりがほぼ無いので、順番通りに父が亡くなれば一人ぼっちになります。
当然、これから結婚する気は全くありません。ゼロ、むしろマイナス。

死ぬまで節約しながら貯金で食べていけるだろうと思っていて、サラリーマンも20年やってたことから年金も14万程度もらえるらしい。

46歳という少々早いながらも、扶養する妻子もないし、一人行きていくためのお金はあると思っているので、働かなければならない理由が見つけられません。
とはいえ、最初はアーリーリタイアだぜ!と前向きに考えるようにと思っていましたが、今はなんとなく後ろめたいというか、背徳感まではありませんが、自慢気に人に言えるかと言われるとそうでもありません。

同様に、積極的に死ぬ理由も見つけられませんが、生きたいと思うこともありません。

人生は難しいですね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?