最近の記事

Loyola Chicago: Porter Moser監督のCulture

自己紹介こんにちは、コウです。小学生の頃からNBAが好きで、高校生の時からアメリカ大学バスケの情報を見ています。今はソフトウェア・エンジニアしながらアメリカバスケ情報を追っています。 はじめに前回はPack lineディフェンスの紹介をしましたが今回はそれとは少し違うディフェンスを紹介します。数週間前にLoyola ChicagoからOklahomaに移ることになったPorter Moser監督のディフェンス・スキームと哲学です。2018年はFinal Four、今シーズン

    • Pack Lineディフェンス

      自己紹介こんにちは、コウです。小学生の頃からNBAが好きで、高校生の時からアメリカ大学バスケの情報を見ています。今はソフトウェア・エンジニアしながらアメリカバスケ情報を追っています。 はじめにNCAAシーズンが終わりましたのでMarch Madnessや試合に関しての記事ではなく、気になった大学バスケのオフェンスやディフェンスを紹介したり、NBAのことを書いていきたいと思います。 今回はPack lineディフェンスを紹介したいと思います。NCAAではこのディフェンスを使

      • NCAA 2020-21シーズンの締めくくり

        自己紹介 こんにちは、コウです。小学生の頃からNBAが好きで、高校生の時からアメリカ大学バスケの情報を見ています。今はソフトウェア・エンジニアしながらアメリカバスケ情報を追っています。 はじめに ちょっと遅いですが2021年のアメリカ大学バスケのシーズンが終わりました。準決勝と決勝が日本時間の日曜日と火曜日にありまして、最後はBaylorがGonzagaを86-70で下して初めて優勝しました。決勝が始まる前のCMが印象的でした。今年は変わった1年でした。それでも数年後振り返

        • March Madness 2021 - Final Four

          自己紹介 こんにちは、コウです。小学生の頃からNBAが好きで、高校生の時からアメリカ大学バスケの情報を見ています。今はソフトウェア・エンジニアしながらアメリカバスケニュースを追っています。 はじめにいよいよMarch Madnessも最終週に突入します。最後の4チームが揃い、あと残り3試合です。予想通りのチームもいれば、誰もが予想できなかったチームもいます。もうbracketは関係なく、純粋に大学バスケを楽しみたいです。今回はFinal Fourに残った4チームの紹介と最後

        Loyola Chicago: Porter Moser監督のCulture

          March Madness 2021 - First FourとFirst Round

          自己紹介こんにちは、コウです。小学生の頃からNBAが好きで、高校生の時からアメリカ大学バスケの情報を見ています。今はソフトウェア・エンジニアしながらアメリカバスケニュースを追っています。 はじめにThis is MARCH!ですね!March Madness 2021のFirst Fourと1回戦が終わりました。予想が当たった試合もありましたし、やはりMarch Madnessなのでupsetもありました。 できるだけ多くの試合を見るようにしましたが時差などもあるので難し

          March Madness 2021 - First FourとFirst Round

          March Madness 2021

          自己紹介 こんにちは、コウです。小学生の頃からNBAが好きで、高校生の時からアメリカ大学バスケの情報を見ています。今はソフトウェア・エンジニアしながらアメリカバスケニュースを追っています。 はじめにMarch Madness 2021のトーナメント表が決まりました!もうランキングとかどうでもよくてプレーを見て楽しむだけです。ぼくも予想を作ったのであとは結果を待つだけです。 みなさんももし自分のbracketを作りたければこちらでできます! 今回はぼくの予想と注目ゲームを

          March Madness 2021

          March Madnessとは?

          自己紹介こんにちは、コウです。小学生の頃からNBAが好きで、高校生の時からアメリカ大学バスケの情報を見ています。今はソフトウェア・エンジニアしながらアメリカバスケ情報を追っています。 はじめに前回はNCAAとは?の記事を書きましたが今回はその中でMarch Madness(ポストシーズンの大会)に注目したいと思います。アメリカ大学バスケファンはシーズンから見ますがMarch Madnessの時は全米が結果を追います。 選手たちは優勝を目指しているのでわかりますがなぜバスケ

          March Madnessとは?

          NCAAとは?NBAとNCAAの違い

          自己紹介こんにちは、コウです。小学生の頃からNBAが好きで、高校生の時からアメリカ大学バスケの情報を見ています。今はソフトウェア・エンジニアしながらアメリカバスケ情報を追っています。 はじめにアメリカでバスケだとNBAが圧倒的に人気です。それはレベルが高いし、有名選手が多いから当たり前です。ぼくもNBAの凄さに感動し、毎日情報をチェックするようになりました。でもある時からNBAに入る選手は大学で実際どうだったのかが気になりました。さらに同じ頃から周りの友達がマーチ・マッドネ

          NCAAとは?NBAとNCAAの違い