見出し画像

話題: 京央円線座談会1 キャスト紹介編

《京央円線シリーズ》

今回は京央惨事の鈴木と花岡+客演の青海雄一と丸元浩司の4人でしゃべってみましたよー

出演者のご紹介

のすり:はい、稽古お疲れ様でしたー。

一 同:お疲れ様でしたー。

のすり:はい、じゃあ京央円線座談会はじめていきたいと思いまーす。

一 同:Fooooo!(拍手)

のすり:えー、今回キャストは3人。花岡さんと、丸元くんと、青海くんですね

3 人:はーい。

のすり:丸元くんは満を持して、2回目の登場でございます。

一 同:ぱちぱちぱち(拍手)

画像1

丸元 浩司(まるもと こうじ)
京央惨事には2017年「隣人の収穫」以来の出演。元虫食いのコーラ狂。

丸 元:ただいま。

のすり:おかえり(笑)

南帆子:おかえりー。

のすり:丸元くんは「隣人の収穫」以来だから…

丸 元:3年ぶり。

のすり:3年ぶりなの!? やば、なんかさ「出てもらおう出てもらおう」っつってさ、3年経ったね。

南帆子:3年経ったね(笑)

のすり:おそろしい。

丸 元:やっと帰ってきましたねー。

南帆子:ね。ほんとだよー。

丸 元:長かった。

のすり:まだ虫は喰ってるんでしょうか。

丸 元:まぁ、それはオフレコで。

一 同:(笑)

のすり:教えてくれねーのか!オフレコなんだ。

青 海:まぁ、秋は虫が美味しい季節ですから。

のすり:そうだね。

南帆子:え?秋は美味しいの?

のすり:虫がたくさん出てくる季節ですから。

青 海:いい声で鳴く虫が(笑)

▼「丸元浩司と虫」についてはこちら

のすり:じゃあまた虫採ってもらってね…。
で、今回は青海くんが初めての参加ということで。

青 海;そうですねー。

のすり:いらっしゃいませ。

南帆子:いらっしゃいませ。

一 同:イエーイ(拍手)

画像2

青海 雄一(あおみ ゆういち)
普段は花岡さんの旦那。料理がうまい。ピアノは弾けない(たぶん)

青 海:やってる?(暖簾をくぐる動作)

の 南:(笑)

丸 元:やってるよ。

のすり:(丸元に) 一員か。

南帆子:一員だったっけなー(笑)

画像3

花岡 南帆子(はなおか なほこ)
おなじみ・京央惨事の花岡さん。
以上の3人でお送りしますよ。

夫婦共演ですね (forゆーくん)

のすり:で、今回ね。まぁ、なんやかんやで夫婦共演ということになってまして…

青 海:そっすねぇ。

南帆子:そうね。

のすり:どうです?

青 海:どうでしょうね(笑)

南帆子:まぁ、私は前回話したので。夫婦共演については(笑)

のすり:ね。

青 海:そうねぇ…。夫婦共演について…まぁ、今まで共演したことがなかったから。花岡さんとは。

南帆子:うん。

青 海:ほんとに今回が初共演で、なおかつ夫婦として初共演みたいな。なんかいろいろ初めてな試みになるわけなんですけど。
なんだろう、不安はぶっちゃけあったっちゃありましたか、ね。

南帆子:ほう。

青 海:普段から演劇の話とかしてても、結構作品に関しての好みが違ったりとか。

のすり:へぇー。

青 海:うん、なんかそういうところで…こう、演劇においては相容れないとこあったりするのかなって思ってる部分もあったりしたんで。
同じ稽古場で一緒にやっていくってなったときに、そういうところで齟齬が発生したりするんじゃないかっていう…ちょっと、イチモツの不安はありましたね。

のすり:一文字間違えてるぞ!

一 同: (爆 笑)

南帆子:出た出た(笑)

丸 元:チ●コやん。

のすり:やめろやめろォ!(笑)

青 海:まぁ、自主規制で。

南帆子:全カットです。

青 海:まじめな話もしています!

南帆子:全カットです(笑) まぁ、「一抹の不安」がね?

青 海:はい。まぁ、あったんですけど…。いや、でも全然杞憂でしたね。実際にやってみて。

のすり:あぁ、よかった。

南帆子:よかった。

青 海:なんかね、新発見もいろいろあり。やっぱり、こう、はじめて関わる共演者たちと…ていうか一人だけなんですけど。はじめて関わる共演者っていうのは。

南帆子:そうだね(笑)

のすり:そうだよね(笑)

青 海:でもまぁ、新しい刺激っていうのかな? ありますね、日々の稽古で。

のすり:なるほどね。でもまぁ、楽しいのであればとてもよかったなと思います。

青 海:楽しんでますよォん♪

のすり:家でもさ、稽古してるの?

青 海:台本読みあったりするよね?

のすり:それは便利だよね。

南帆子:んー、するけどあんまり身入らないよねー。家でやっても。

のすり:そうなの?(笑)

青 海:でも、覚えよ!って言ってやったりは…するよね?

南帆子:って、いきなり振るんだけど。あたしが先に「あーもう寝る」って。

のすり:寝ちゃうの(笑)

丸 元:青海との違いがすごい。

のすり:(笑)

青 海:まぁその、飲んだ勢いでね、ねんか。

南帆子:そう飲んでるからね、だめなんだよ。

のすり:や、飲む前にやれよ!(笑)

南帆子:飲んだ勢いで、そのー、やろう!って。

青 海:そうだ!やろー!みたいな。

のすり:そうなんだ。

青 海:そう、まぁそういう環境はありがたいと思いますね。

のすり:ふむー。

南帆子:ありがたいのか(笑)

のすり:(笑) まぁ、お家でもいろいろやって頂いて。

画像7

青海雄一と丸元浩司

のすり:2人はさ、どのくらいぶりに共演するの?

青 海:一緒にやったのは、最後が…何日千…なんにち…

一 同:(笑)

のすり:もごもごしてる(笑)

丸 元:3年ぶりだねー。

青 海:ぶりだねー。

のすり:隣人の時はギリギリSPだったんだよね。

丸 元:ギリギリSP(笑)

青 海:ギリギリSP(笑)

南帆子:ギリギリSP(笑)

▼ギリギリSPだった頃の記事はこちら

丸 元:でも付き合いでいったら…結構長いから…

青 海:ずっと続いてたからね、その、友人間としての付き合いは。

丸 元:うん。俺が関東出てきて最初の事務所の同期。

のすり:え? そうなの? 事務所の同期なの?

青 海:事務所っていうか、まぁ事務所の養成所みたいな。

丸 元:そう、その事務所の…

のすり:え? そっからなんだー。

青 海:20歳とかからの付き合いね。

丸 元:7年とか…

のすり:長っ!

青 海:それぐらいになってくる。

のすり:そうなんだねー。

丸 元:ただ、2人芝居っていうのはね、やったことなくて。

青 海:ないね。

の 南:へー。

のすり:「ライフライン」で2人芝居をしてもらいますが。

青 海:やらせて頂きます。

丸 元:なんか…ヘンな感じ。

南帆子:ヘンな感じ(笑)

青 海:ヘンな感じ(笑)

のすり:稽古はどうです? どんな感じですか?

丸 元:ざっくり。

青 海:こういう感じを、覚悟してましたよ(笑)

の・南:(笑)

青 海:でもそうね、やっぱり久しぶりってのがスゴく大きいから…。(青海自身が)演劇自体から、芝居から遠ざかってた時期っていうのがもう、年単位であるわけで。

のすり:うん。

青 海:僕が役者を一時休みます、っていう判断をしてからも舞台に立ち続けてきた人たちで固まっているわけなので。そういうところで、なるべく迷惑はかけないように。と思いつつやってる感じは…

のすり:いやいや全然。迷惑とか、ないっす。

青 海:まぁそういう意味での緊張感は、ありますかね。

のすり:ウチらも公演自体がいろいろあって久しぶりなので…。

南帆子:1年8か月ぶりですからね。京央惨事の公演は。

のすり:え! そんなにやってないの?

南帆子:「テースターズ」以来、1年8か月ぶりですね。

のすり:そうなんだ。じゃああんまり変わんないです。いろいろあったしね。

丸元さん、3年ぶりとのことです

のすり:どうですか3年ぶりの京央惨事は。

丸 元:あー。

のすり:どんな感じですか。

丸 元:…帰ってきましたね。

一 同:(笑)

のすり:帰ってきましたね。

南帆子:帰ってきましたね。

丸 元:なんだろな…。なんか3年も経ったっけ? みたいな。

の 南:あー。

丸 元:そんな感覚はありますねー。ほんと、去年とかに「隣人の収穫」やってなかったっけ? みたいな。

の 南:へー。

丸 元:そんな感覚ではありますね。

のすり:私結構「隣人の収穫」記憶がすごい、強いんだよね。最初だったからかな。

南帆子:うーん。そうじゃない? そう、京央発足の1発目だったからね。「隣人の収穫」。

丸 元:オペ間違ったからじゃないですか?

のすり:じゃねーよ(笑)

南帆子:オペ間違ったなぁー。

のすり:まぁオペは間違ったよ! 間違ったけれどもね。

南帆子:(笑)

のすり:それはもう昔の話だよ。3年前の話だからね。今はもう間違えない。

青 海:間違えない。

のすり:今回も多分オペやることになると思うけども、間違えない。

丸 元:間違えない。

一 同:(笑)

丸 元:この3年の集大成をね。見せて。

のすり:頑張るよ。もう何度裏でオペをしたか!

丸 元:で、また今回俺にサスとか、点かない?

一 同:(笑)

丸 元:暗転から、サスパンって…

のすり:隣人の話ね…(笑)

南帆子:隣人の話。

▼「俺にサスパン事件」の模様はこちら

青 海:なーるほど。

のすり:まぁ、そんなこともありましたねー(遠い目)

南帆子:あったねー。

青 海:ほーん。

のすり:いやもう大丈夫です!

南丸青:不安だなー(笑)

のすり:いや、きっと、大丈夫ですよ?

南帆子:不安があるなー。

青 海:(笑)

配信公演について、あと見どころ色々

のすり:今回は配信公演がありますよ、なんと。最先端っすねー。※大事なことは太字でいくスタイル

南帆子:最先端っすねー(笑)

丸 元:いいなぁ。

青 海:いやほんとに。

のすり:お家でも京央惨事が見れる! ということでね。

丸 元:いやー、ありがたい話ですよホントに。

南帆子:(笑)

のすり:寝ころびながら見れるっていうことなんで。

南帆子:ね(笑)

丸 元:こォんな幸せなこと、あります?

の・南:(笑)

青 海:ほんとに(笑)

丸・青:寝ながら!

の・南:おうちで!

青 海:もう音とか気にする必要ないからね?

のすり:そう。

青 海:携帯の電源もつけてていいし。飲み物食べ物OKだし。

丸 元:そうだよそう。私語OK。

青 海:もう私語しかない。

のすり:私語しまくれる私語を。

青 海:まぁ、新しい形かもしれないね。舞台の。

のすり:そう。

丸 元:今後もね、こういう風なのが増えていって…

青 海:これが一過性のものだけじゃなくて、ひとつ形として定着しても面白そうだなって。

丸 元:小劇場がもうちょっと、こういうのでね。盛り上がっていけばなぁと思うね。

のすり:そうねー。

南帆子:たしかに。

丸 元:もったいないからね。せっかく使えるものが。

青 海:そうよ!

丸 元:多分時代の最先端を行く京央惨事ということで。

青 海:おぉ。

のすり:(笑)

南帆子:てんてこまいだったけどね。

のすり:てんてこまいだったよー、ほんとに。まあ、劇場でも配信でも観てもらえたらいいなぁ。

青 海:ね。

南帆子:そう。

のすり:今回短編4本なんでね。

青 海:そう。

のすり:短編4本もありますんで。

南帆子:4本あるね。

丸 元:もう選び放題

青 海:選び放題

丸 元:いろんな作品

青 海:よりどりみどり

のすり:好きに観て頂きたい。

青 海:4タイトル見放題だよ。

南帆子:そうだね。

丸 元:で、劇場は10名様までと。

のすり:そう。キャパがね、今のとこ10名様までだね。

南帆子:先着。

青 海:これは早いもの勝ちですねー。

丸 元:早いとこ予約したほうがいいんじゃないですかねぇ。

のすり:あと今回は、京央恒例っちゃ恒例なんですけど、まぁ「囲み舞台」でやりますので。

青 海:そう!

のすり:前後、なく。

丸 元:お!

のすり:上手(かみて)、下手(しもて)なく観ていただけるということで。

青 海:もう縦横無尽にね。

のすり:縦横無尽に(笑)

青 海:上下左右。

のすり:どこの角度からも観て頂けるという。

丸 元:劇場は劇場ならではの「臨場感」で

のすり:臨場感(笑)

南帆子:臨場感でね(笑)

丸 元:で、まぁ配信は配信で、こう…「極楽感」

青 海:極楽感!

南帆子:うん、そうね(笑)

丸 元:最高じゃないですか。

一 同:(笑)

南帆子:お好みを選んでください。

のすり:選んでください。両方観て頂いても全然大丈夫。たぶん全然違うので。

青 海:ほんとに。

丸 元:お願いします。

青 海:お願いしますー。

南帆子:お願いしまーす。

のすり:てな感じでーす。

画像4

=====

「京央円線」公演詳細
京央惨事短編集『京央円線』

2020年11月6日(金)~9日(月)
於:新宿眼科画廊・スペース地下

画像5

画像6

京央惨事初の短編集公演。
人と人との関わり、交わり。
円のように線のように、それは今日もどこかで繰り返す。
誰かが泣いて笑って生まれて死んで。今日もどこかで、きっとどこかで。

出来る限りの対策を重ねながら日々稽古に励んでいます。よろしければご観劇いただけたら幸いです。

◆脚本
鈴木のすり(京央惨事)
花岡南帆子(京央惨事)

◆演出
鈴木のすり(京央惨事)

◆出演
花岡南帆子(京央惨事)
青海雄一
丸元浩司

◆会場
新宿眼科画廊・スペース地下
東京都新宿区新宿5-18-11
https://www.gankagarou.com/map

◆日程
2020年11月
6日(金) 19:00-(配信)
7日(土) 14:00-(劇場)/19:00-(劇場)
8日(日) 15:00-(劇場)/20:00-(配信)
9日(月) 13: 00-(配信)/19:00-(劇場)

※劇場公演について
・席数は1公演につき約10席です。
・開場時間は開演30分前です。

※配信公演について
・カメラワークは毎回異なります。各回、違った視点からご覧いただけます。
・配信公演日は配信専門日となります。劇場にはお入り頂けませんのでご注意下さい。
・配信回はアーカイブが残ります。【公演日6日後0時まで】繰り返し視聴可能です。
・開場は開演15分前です。15分前から待機画面を配信致します。

◆チケットご予約
配信:1,500円
公演:3,000円
https://keiosanji.wixsite.com/ko3z/keioensen-ticket

照明 田村 亮太
音響 ケイオー裏方部
撮影 sawano from hell
制作 早川さとし 安齋直哉

公式HP
https://keiosanji.wixsite.com/ko3z

京央グッズ展開中👀
https://suzuri.jp/ko3z

=====

鈴木のすりと花岡南帆子の雑談コラム

(タイトルは特に決めていない) 過去ログはこちら
※はてなぶろぐさんから引っ越し中 …

======

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?