マガジンのカバー画像

スタッフブログ

38
運営しているクリエイター

#引きこもり

【活動報告】9月組修了式

12月1日、本日は農スクールの活動日でした。 本日は9月からスタートしたメンバーの導入編最終…

4

農スクールの説明会、引き続き開催中です!

農スクールでは働きづらさを抱える方の就農支援プログラムを行なっています。 受講者を現在募…

8

【終了】一緒に農業学びませんか?

【毎週、説明会開催中】 9月から、「就農支援プログラム」という農業の講座を開催します! ・…

10

【終了】農スクール受講者募集

募集期間(2020年8月1日〜2021年3月末日) この度、藤沢市で地域の新規就農サポート支援事業…

13

2グループ目が始まりました!

こんにちは!スタッフの山田です。 夏までは頑張って書いていたブログですが、ここのところア…

21

19基礎編−1 新編スタート

8月13日、農スクール基礎編がスタートしました! 導入編に参加した9名のうち、5名が基礎…

25

「農で輝く!ホームレスや引きこもりが人生を取り戻す奇跡の農園」をお読みになった方へ

ありがたいことに当農園の代表である小島が著した本「ホームレス農園」の増補版「農で輝く!ホームレスや引きこもりが人生を取り戻す奇跡の農園」が発売されました。(以下略称「奇跡の農園」) 本を読み、こちらのページへたどり着いた方、大変ありがとうございます。当園のことに興味をお持ちいただき、とてもうれしいです。 しかし以前、「ホームレス農園」が発売された際、本の中では「NPO法人農スクール」と「株式会社えと菜園」と2つの団体のことが書かれており、問い合わせ先を混乱させてしまったの

19ー8、9、10 導入編終了・BBQ

7月31日に2019年度農スクール1期の導入編が終了しました! なんと、全10回、誰1人…

22

【フォーラム終了いたしました。ありがとうございました。】畑の上から考える、働くこ…

2020年2月4日追記 11月16日と1月18日どちらのフォーラムも終了いたしました。のべ450名ほど…

19−7 ペアワークとサツマイモ

昨日、農スクール19年度の導入編第7回を行いました! 今更感がありますが、農スクールの1…

20

農福連携入門講座を始めます!

これまで「農福連携の街 藤沢」と言ってまいりましたが、えと菜園と提携している団体、NPO法…

19−6 初収穫 と 農福連携講座

本日、農スクール第6回を行いました! どんどん暑くなる季節、野菜も育ってきましたが、雑草…

15

農福連携の街 藤沢

になるポテンシャルがあるんじゃないかなと思っていて、そのあたりの話を記事としてまとめてい…

口を出さないのは可能性を信じているからー農スクールが考える「支援」とは?

目次 ・はじめに ・山田が持っていた「福祉のイメージ」 相手が困っていることをやってあげる ・一見講習生への対応が冷たい農スクールプログラム ・代わりにやらない、口を出さない ・「就労させよう」としない ・貼られたラベルで相手と接してしまう ・「支援される人」は「支援される人」のままでいてしまうのでは ・コミュ力が低いからできた、フラットに関わること ・近所のお節介おばちゃんとして接する ・「福祉」とは? 小島の福祉観 ・「あおいけあ」さんの利用者からリスクを奪わないやり方