見出し画像

【イベントレポート】『ゆるキャン△』パネル展@富士川楽座に行ってきました!

こんにちは!ケンゴ(@kng49)です。

富士川楽座で開催している「『ゆるキャン△』パネル展」に参加してきました!

◆パネル展◆
会 場:富士市道の駅 富士川楽座 4階「展望ラウンジ」
期 間:2021年5/9(日)まで延長
時 間:9:00~20:00 ※開館時間に準ずる
観覧料:無料

◆グッズ販売◆
会 場: 富士市道の駅 富士川楽座 4階「富士山のめぐみ本舗」
期 間: 2021年3月3日(水)より販売開始
時 間: 10:00~17:00

アニメの場面写や、モデル地の紹介をするパネル展に加え、アニメで登場したキャンプ用品の展示コーナーもあり、見ごたえがありました。

このnoteでは、会場の様子などを写真を交えてレポートします。

✅イベントの概要

まずはイベントの概要を公式ページから抜粋します。

パネル展では、アニメの場面写や、モデル地の紹介、『ゆるキャン△』声優5名のサインが入った『ゆるキャン△』×静岡県のオリジナル描き下ろしいたスト等に加え、『ゆるキャン△ SEASON2』の場面写も数多く展示されています。

またパネル展会場の奥には、『ゆるキャン△』のアニメ内で使われているキャンプ用品をイメージした展示コーナーがございます。『ゆるキャン△』のショートアニメ―ション『へやキャン△』で、志摩リンが使用しているヤマハの「トリシティ125」も展示していますので、ご来場の際は是非ご覧ください。

また、パネル展よこの売店「富士山のめぐみ本舗」では、『ゆるキャン△』のグッズ販売も継続して行っております。静岡県オリジナル描き下ろしイラストクリアファイルを数量限定で販売するので、こちらも是非チェックしてください。

ざっくり言うと、富士川楽座では

①パネル展+展示コーナー(5/9まで)
②カフェでのキャンペーン
③グッズ販売

が開催されてました。次の章で1つずつレポートしていきますね。

パネル展+展示コーナー(5/9まで)

まずはパネル展+展示コーナーから。

こちらは4階「展望ラウンジ」にて開催されています。エスカレーターで4Fまで上がると、なでしこ達のパネルが!

画像1

年配の方も記念写真を撮ってたので、注目度は高いのでしょうかw

※エレベーターの扉も装飾がされてたw

画像12

画像13

* * * * *

カフェの横を抜けて、奥へ進むといよいよパネル展の展示会場です。無料で入場できるのが嬉しいですね!

画像2

最初に目に入るのが、アニメの台本!これは貴重です!!

画像3

その横には、静岡県のモデル地マップが!こちらは「ゆるキャン△×静岡県」の公式サイトからも確認できます。

画像4

そして見どころの1つである、静岡県書き下ろしイラスト+声優さんのサイン!これマジでほしいっすわw

画像5

これ以外にも、アニメのシーンを切り出したパネルや、アニメに登場した静岡県のモデル地紹介パネルもありました!

画像6

画像7

* * * * *

そしてさらに奥へ進むと、キャンプ用品をイメージした展示コーナーが!ここには、志摩リンが使用しているヤマハの「トリシティ125」も展示されてました。

画像8

画像9

これで展示コーナーは終了です。静岡パルコで開催していた「ゆるキャン△展」と比べると展示物自体は少ないですが、声優さんのサインやアニメの台本、そして「トリシティ125」は見どころだと感じました!

※「ゆるキャン△展」のレポート記事はコチラから!

カフェでのキャンペーン

展示会場入り口にある「Cafe 富士山のめぐみ」では、ドリンク代に+50円プラスすると、キャラクターのコースターが1枚もらえます。

画像10

…しかし私が行ったときは、3キャラクターが入荷待ちの状態でした(泣)

あおいちゃんが欲しかったですが、今回は志摩リンを選択。ちなみにドリンクは期間限定の「富士山サイダー(350円)」をチョイス!

画像11

カフェの席からは、富士山を望むことができます。静岡県民であっても、ここまで近付く機会は少ないため、美しさに感動しました(記事の最後に展望台から撮った写真を載せます。カフェで見たときは残念ながら雲が多かった)

グッズ販売

パネル展入り口にある売店「富士山のめぐみ本舗」では、『ゆるキャン△』のグッズ販売が行われていました。

私は「静岡県オリジナル描き下ろしイラストクリアファイル」がほしかったのですが、残念ながら売り切れ。。。それ以外にも限定グッズはあったのですが、今回は泣く泣く諦めました。

グッズ販売はパネル展終了後も継続するみたいなので、富士川楽座へ立ち寄った際は、チェックしてみるといいですね。

✅終わりに

この記事では、富士川楽座で開催されていた「『ゆるキャン△』パネル展」についてレポートさせていただきました。

最終日ということもあり、売り切れのグッズが多かったのが少し残念です。もっと早くいけばよかったな~。しかし展示物はどれも魅力的で、ファンの方なら楽しめる内容だったと感じますね。またイベントがありましたら参加してレポートします!!

最後までお読みいただきありがとうございました。

※おまけ
会場を後にするとき、山頂付近の雲がなくなってキレイ霊峰を拝むことができました。

画像14






サポートありがとうございます💖サポートされたお金は子どもの養育費に使わせて頂きます(オムツとか粉ミルクとか)💕是非とも応援よろしくお願いします😊